ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
290
0

エブリィワゴン・アトレーワゴン等の、軽の1BOXに乗って
おられる方、または過去に乗っていられた方にお聞きいたします。

(同じ軽1BOXでも、貨物車は仕様が異なったりしますので
除きます。)

①車種は何ですか?
②何年間所有し、何キロ走行されましたか?
③今までで一番大きなトラブルは何ですか?
④現在も所有されている方は、いつまで乗られる予定ですか?


私の場合は、

①エブリィワゴン(前モデルのDA64)PZターボ4WDです。
②2年前に10年落ちのものを購入、車齢は現在12年で、走行距離は
約93000kmとなります。
③昨年にATミッションが壊れ(走行中に全く進まなくなりました)、
再生品に交換しました。
(前オーナーは、一体どのような乗り方をされていたのか…。)
④最低でもあと2年少々(次々回の車検切れまで)は乗る予定ですが、
その頃の走行距離は120000kmを超えていると思います。
ただ、メンテ次第でまだまだ乗れるものであれば、まだしばらく
乗り続ける予定ですが、150000kmになると、さすがに
あやしいのではと思います。
(軽なのに燃費がリッター9km台というのも、痛いところでは
あります。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①車種は何ですか?

ホンダ・アクティストリート

平成4年・HH3

310000km過ぎ

エンジンはオーバーホール無し

タイミングベルト2回交換

適正なメンテナンスのみ

質問者からのお礼コメント

2020.10.30 21:51

31万キロオーバーとは、にわかに信じがたいですが、
乗り方次第で結構走りそうですね。

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ①エブリイワゴンPZターボsp新車購入

    ②現行型は2年。二代前の型から数えると20年弱くらい。今のエブリイは1万キロくらい。

    ③2代前の型(DA62)の時に何とかベルトが走行中に「バチン!!カランカランカラ~ン」て感じで切れました(笑

    ④乗り潰すつもりなので、トラブルさえ無ければあと10年は乗ります。

    燃費以外は楽しい車ですよね。

  • ①三菱 ミニキャブミーヴ
    ②2年半前に中古で購入 今年の9月車検でしたので登録から丸9年
    ③特に自動車の不具合はないが、リコールが2度、サービスキャンペーンが1度、
    バッテリーも新品になったので、むしろ購入した時より調子いい感じ。
    ④走行距離、105000kmを超えました。
    11月から副業で軽貨物の仕事をすることにしたので、できたらあと10年もって欲しい(さすがに無理か!)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離