シトロエン サクソ のみんなの質問
nob********さん
2010.3.10 12:49
クルマ買い替えを検討していますが、私の希望を押しのけて妻の希望車種になるかもしれません。
そうなったら今まで我慢してきたので、自分のクルマを買おうと思っています。
そこで外車も一度乗ってみたいので、マニアックでお奨めのクルマって何かありますか?
予算70万円としてますが、できるだけ安い方がいいです。
マニュアル車でも構いません。あまり人が乗っていなくて面白そうなクルマがあったら教えてください。
bre********さん
2010.3.13 03:54
その価格ではフランス車にいいのがあると思います。
プジョー106S16。ラリーなら更に楽し。ラリー1.3(かなりマニアック)なら更に更に楽し。
プジョー205GTI
ルノールーテシアRS(もちろん先代モデル。でも70万で買えたら ちょっとヤバイ車体かも)
シトロエンサクソVTS(かなり刺激的)
車は本来、小さくて軽い方が運転しやすいものです。上記4台はいずれも4m弱で1㌧前後なのでコマネズミの様に走ります。
また、メーカー内ではかなりのハイスペックカーです。日本車と比べると鼻糞ですがパワーの数字には表されない爽快感がたまりません。
あとは、敢えて、上記メーカーの最廉価盤のミッション車。こちらも1㌧前後のボディですが80馬力前後のパワーです。はっきり言ってかなり非力です。でも、アクセル、ブレーキ、クラッチ、ミッション、ステアリングを駆使して車のポテンシャルを全て引き出して走らせてる感じはハイスペックカーより廉価盤車の方が何倍も実感できます。実は私もプジョー206のXTのミッション車に乗ってます。床が抜ける?くらいアクセルは常にベタ踏みです。それともし廉価盤車を買われたなら絶対にタイヤは純正で。太くて薄い偏平タイヤに変えたりしてはいけません。もちろんホイールも、純正鉄っちんホイールです。それが 正しい乗り方です(^0^)/。
質問者からのお礼コメント
2010.3.17 11:03
nakanofu2000さん 、たくさん例を挙げていただきありがとうございました。breguet80100さんも挙げていただいたプジョー106S16を第一候補で考えたいと思います。みなさんご回答いただきありがとうございました。
hhh********さん
2010.3.16 11:32
乗り出し70万円で低走行ですとこんなのがありました。
フォードフォーカス、ルノールーテシア、サーブ9-3、シトロエンクサラ など。年式は1995-2002位ですが4万キロ以下でものによっ
てはワンオーナーです。
人気がない車種で程度がよいものがおすすめでーす。
私は19年落ちジャガーXJ6ですが、これも見つかればいいものが安く買えます。
fia********さん
2010.3.13 06:02
フィアットパンダ、チンクェチェント、
オシャレでかっちょいー。
クルマ好きなら乗る価値アリ!!
ID非表示さん
2010.3.11 17:46
イタリアやフランス系なら年式を気にしなければ
大概の物は買えますね。
すでにクラッシックと呼べるような完全な趣味車も十分ターゲットと
なる範囲ですが、現在の環境で実用性もとなると10年落ち程度
まで位でしょうか?
価格、面白さ、希少性、実用性となると
以前7年ほど愛車にしていた先代ランチアY(特に16V)はどうでしょう。
非常にお洒落で今見ても斬新なデザインで古さは感じません。
でも結構乗ると面白い、そのギャップもまたいい感じです。
ランチアYは正規がなく全て並行輸入車となりますので
中古はさらに割安になります。
でも、基本はプントと一緒でディラー系でないイタリア車ショップなら
大概は面倒見てもらえると思います。
7年間で故障なしでした。
燃費も10キロを切る事はなかったです。
並行輸入車では異例な位売れた車でかつ走り屋向けでは無いので
程度の多い玉は結構多いです。
注意するのは内装のやれ程度かな?
総アルカンタラの内装はこの車の命でもありますから。
ちなみに外装色は112色ありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%B3
ちなみに自分が同条件で選ぶなら迷わずフィアットチンクェチェント(先代FF)を選びます。
マニアックな物をという事なのであえてメジャーな物は外してみました。
ご参考まで。
nakanofu2000さん
2010.3.10 13:29
【ホットハッチ】
プジョー106
シトロエンC2
ルノー・ルーテシア・スポール
ルノー・トゥインゴ
アウディS3(ちょっと予算的に厳しいかも)
アルファロメオ145、147
フィアット・プント
フィアット・ウーノ
特にC2は1年ほど乗ってましたが、他のC2にあったことがありませんでした。
いずれも1.6L~2.0Lのスポーツコンパクトです。
【クーペorオープン】
プジョー406
アルファロメオ GTV/スパイダー
フィアットクーペ/バルケッタ
キア(ロータス・エラン2の製造権を買ってそのまま作ってる車)
ヒュンダイ・クーペ
【セダン】
アルファ156、155、164、75
シトロエン・エグザンティア
【ミニバン】
ルノーカングー
フィアットムルティプラ(ちょっと予算きついかも)
フィアットNewパンダ
ざっくりだけどご参考まで。
ベンツ、BMW、VWは良く見るので外しました。
2000年代の頭に当時乗ってた車(シトロエンSAXO)にETC付けようとディーラーに行ったところフロントガラスが電波通さないので付けられないと言われました。当時のシトロエンがそうだったんょうか? フラ
2024.6.10
ベストアンサー:熱反射ガラスですね。ガラスに金属がコーティングされているので電波を通しにくいですが、ガラスの上のルームミラーのあたりに黒い部分があってそこに貼れば大丈夫だった気がしますが。
シトロエン サクソのエンジンオイル漏れがひどいです。 シリンダーヘッドガスケットを交換したいのですがどこで買えるのでしょうか?
2021.7.31
ベストアンサー:ないかもしれませんね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
予算70万円ぐらいで面白い外車ってなにかありますか? クルマ買い替えを検討していますが、私の希望を押しのけて妻の希望車種になるかもしれません。 そうなったら今まで我慢してきたので、自分のクルマを...
2010.3.10
コンパクト欧州車について。現在NA8Cロドスタに乗っています。不満は無いのですが、幌を含めた経年劣化の部分のリフレッシュを考えるとかなりの出費になりそうです。今すぐ買い替えではないのですが、お勧...
2010.5.15
フランス車の性能や特徴などはどうなんでしょうか? 他の欧米車に比べて個性的なフランス車に興味があります。 購入を考えるならどんな車種がオススメですか?
2018.8.12
プジョー106s16 シトロエンサクソvts どちらかの購入を考えています。いくつか質問させてください。 この2台はほとんど一緒と聞いたのですが性能、速さやコーナリングなどに差があったり する...
2015.7.7
【悲報】車種別事故率 トップはプリウス イギリスの保険サービス会社が車名別の事故率を調査、トップはプリウスだった このデータでは2016年における通称名別の事故関与率(1万台あたりの事故件数)...
2019.6.22
フランス車の性能や特徴などはどうなんでしょうか? 他の欧米車に比べて個性的なフランス車に興味があります。 購入を考えるならどんな車種がオススメですか?
2018.8.12
①乗っていて楽しい車という表現がよくなされますが、乗っていて楽しい車と言うのは一体どんな車のことを言うものなんでしょうか?他の同グレードの車では味わえないものなんでしょうか? あなたは今まで乗っ...
2017.6.2
コンパクト欧州車について。現在NA8Cロドスタに乗っています。不満は無いのですが、幌を含めた経年劣化の部分のリフレッシュを考えるとかなりの出費になりそうです。今すぐ買い替えではないのですが、お勧...
2010.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!