シトロエン C5 X のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,221
0

中古車…買うなら日本車?外観のかわいい外車?
どちらが良いのでしょう?外車意外と中古車は安くて.かわいいので惹かれますが自分でメンテなどもできないので不安はありま

す。中古車において.もっとも注意する点はなんでしょう?
教えて頂けると助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外国車の中古車を買うときは、正規ディーラーが下取り車の中から選別し、部品交換や規定の整備を行って販売している「認定中古車」を選ぶことに尽きます。
新車には故障を多発するいわゆる外れ車が存在しますが、走行履歴によってそれが判明する中古車の場合はそれを外すことが出来るので、ある意味、認定中古車は新車を買うよりも安心という面さえあります。

そして外国車の話には必ずと言って良いほど登場する故障の話。
日本車絶対主義の外国車嫌いがひたすら突いてくるのがこの話です。
ずっと昔はそのようなことが確かにありましたからね。
買って5年もすると故障が多発するという時代も過去には確かにありました。

以下はドイツの自動車消費者団体のADACが毎年公表している、年間10,000台以上売れている車の、車種毎の最近の故障率データです。
各年度毎に6年分のデータが乗っていますし、その他の年度のデータもページを追っていけば見ることが出来ます。
これを見ると米国車あたりを除けば、今では欧州車と日本車の故障率はほぼ同じ、車種によっては日本車の故障率の方が悪いです。

http://www.adac.de/infotestrat/unfall-schaeden-und-panne/pannenstatistik/suchergebnis.aspx?pklid=2&pstatid=3&ReturnUrl=5uEyBA6KBgNKCARK55ZyBARCzNqr0u23BTXFzyqpzAcxCLRyzAa1CLRyzAZyC5X3xLErxLEz5uXFBARpzocy0gN8ym68C5X3xLE4HeN_

あとはあなたがどちらを信用するかだけですね。
またここから、中古車を買う場合でも出来ればここ5年以内の新しい年式の中古車の方が無難であることも分かると思います。

とは言っても、外国車の方が日本車よりも維持費がかかるというのは一般的に言ってはやはり事実です。
部品や整備費が高いからで、整備費単独では同じクラスの日本車の1.5倍程度かかると思います。
でもそれ以上に費用のかかる毎年の自動車税、ガソリン代(ハイオク指定なので10%ほど高いですが)、任意保険料、車検の諸費用などは日本車も外国車もほぼ同じですから、トータルでは10~20%程度日本車よりもかかるという感じとなります。

外国車に興味を持ったのであれば、一度乗ってみてはどうですか。
そうすれば日本車との違い、本当に故障するのかどうか、どうして日本車よりも高いのか(欧州でも日本車より高いですからね)、身をもってそれを知ることが出来ますし、一旦外国車の正体を知ってしまえばその後の選択肢にも幅が出来ます。

質問者からのお礼コメント

2011.7.22 09:27

皆様お答えいただきありがとうございました!
参考にさせていただきます。
BAは私の欲しかった回答をくださったこの方に致しました。
他の皆様のご意見もふまえ.気に入る中古車を探します。

その他の回答 (4件)

  • お金の損得で判断されてしまうと。。。国産かな。
    イタ車乗りです。
    中古外車購入なら専門店をオススメします。

    クルマの知識無しに外見のかわゆさのみで中古車購入。保証はないけど国産だって保証が切れたら縁の切れって人もいますよね。
    気に入ったクルマだとお金かけてでも直すのに。。。
    ちなみにディーラー修理は新車状態に戻すような修理ですからそれなりにお金も高いです、私の場合は専門店に出しています。所謂交換部品もストックあるし、意外とディーラーより部品の入手は速いです。ディーラーの場合、本国自社に無ければないの一点張り。
    あとイタリアフランス辺りだと元々の部品自体の強度にも問題あったりもしますがそれを補う強化部品というのも意外と安価であるというのを提案してくれたりするのは専門店ならではと思います。
    クルマの付き合いかたもありますが、ドイツイタリアあたりのクルマは10、20万キロくらい普通に走るはずですけどね。

    我が家には高年式の国産と低年式(笑)イタ車ありますが国産のほうが税金、メンテナンス含めると維持費がかかっています。例外ですが。

  • 壊れるとか維持費が高いとかで輸入車を選択肢に入れないというのは
    ちょっと残念な気がしますねぇ。
    良くも悪くも自分で経験してみない事には始まりません。
    10年落ち以上と言う大古車ならともかく、一つ前の型とかなら
    そんなには壊れないですよ。
    元々価格が安い車であれば輸入車だってそんなにお金がかかるって
    モンでも無いですよ。

    まあ逆に言えばご質問者さまのような考えが一般的なんで
    輸入コンパクトカーの中古が安い訳ですけどね…。

    まあどちらを選ぶかは貴方次第ではありますが…。

    車を見る目が無いなら、購入する店を選びましょう。
    ディーラーあるいは専門店での購入をお勧めします。

    安い輸入車が大好きな自分などからすれば
    もっと輸入車は壊れるとか維持費が高いとか言ってもらった方が
    ありがたいんですけどねぇ。
    この美味しさに皆さんが気付いたら高くなっちゃうから…。

  • 外車はお金がかかります
    お金が余ってる人向けです
    ゴルフとか故障したドアの部品一個変えるのに10万近く軽く消えます

    他の方も言ってますが外車は新車で買うべきです
    中古車ではただの見栄はりですね笑
    ただ魅力はあるので気持ちは分かりますよ^^
    友人で何人か買いましたが途中で売って日本車に買い替えてました
    維持費がたまんないと言ってました。

    それに外車は質的には低いのにイメージとブランドと特に輸送費や関税で高いだけで
    日本車100万の価値ぐらいの外車を300万ぐらい出して買ってる
    のですから無駄な気が・・・

  • 現状での状態と調子が悪くなった時のサポート体勢でしょう。
    中古の外車はオススメしません。
    中古車として市場に流れている外車は3年・5年の保障が切れたものが多く、
    故障した際の修理は自腹になります。
    国産車よりディーラーが少なく、部品の取り寄せ等になった場合は費用もかさみますし修理期間も長いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C5 X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C5 Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離