シトロエン C5 X のみんなの質問
abc********さん
2011.9.25 12:17
どうしてその部品を日本製にしようとしないのですか?
(もしくは壊れないように努力)
コツコツ直して長く乗る、というのが欧州の考え方みたいですが、
壊れるより壊れないほうがよいと思うのですが。
nih********さん
2011.9.25 13:35
外国車(欧州車と言うことで話を進めますが)の電気系統が弱いというのはもう10年以上前の話ですが、なぜ弱かったかというと、欧州は90年代初めから環境対策が厳しくなり、電気配線やハンダ材料の中に柔軟性と耐久性を確保するために必須と言われたナマリを入れることが出来なくなり、配線被覆が固くもろくなって短期間で配線ショートや断線が起こったり、プリント基板のハンダ盛りが不完全で同様に断線などのトラブルが出るようになってしまったからです。
ですから当時は鉛がいっぱい入っている日本製の基板や配線材料を使うわけにはいかなかったのです。
その後は改良が進み、日本も2000年代から同様に環境対策を行うようになって同様の問題に取り組まなければならなくなったことなどで、今では電気系統を含め、車の故障率は欧州車も日本車も変わりません(むしろ日本車が悪化傾向?)。
http://www.adac.de/infotestrat/unfall-schaeden-und-panne/pannenstatistik/suchergebnis.aspx?pklid=9&pstatid=3&ReturnUrl=5uEyBA6KBgNKCARK55ZyBARCzNqr0u23BTXFzyqpzAcxCLRyzAa1CLRyzAZyC5X3xLErxLEz5uXFBARpzocy0gN8ym68C5X3xLE4HeN_
それでもなお、欧州では殆ど搭載しないエアコンなどはなかなか改良が進まず、この分野では今でも日本製がリードしているため、現在輸入されているフォルクスワーゲンやベンツ、BMWなどは全て日本製のエアコンを使用しています。
edo********さん
2011.9.27 19:38
日本製にしました。
で、劇的に改善されました。
10年以上も前の話ですが何を今更?
フェラーリのエアコンや電装系統が日本の「DENSO」製というのは有名な話です。
mot********さん
2011.9.25 19:16
電装品屋なのである程度事情を知る立場にいるのですが、nihei4747さんが書かれた要因が大きいと思いますね。
欧州では早くから無鉛化が進められましたが、これによって信頼性が低下したのは間違いありません。
一方、日本の自動車メーカーは国内では規制が緩いのをいいことに有害な鉛をバンバン使っていました。無鉛化のデメリットは、欧州の例を見て承知していたからです。
しかし、規制の厳しくなった欧州にそのまま輸出することができないので、欧州への輸出仕様と国内仕様では、電装品の材料を使い分けるというダブルスタンダードをやっていたのです。
こうした事実を知らない一般日本人は、無鉛の欧州車と有鉛の日本車(国内仕様)の電装系を比べ、信頼性の高さは純粋に技術力の賜物であると思い込んでしまったのですが、このような不公平な比較を疑いなくやってくれたことは、日本のメーカーにとって思うツボだったことでしょう。
同じ土俵(規制)の上で勝負した場合、そこまで大きな差は出ないであろうことは容易に想像できたわけですからね。。
min********さん
2011.9.25 13:22
日本製にしないのは、コストなどの絡みがあるからです。
外国品も壊れないように努力はしていると思います。
ただ、技術力とか品質管理能力の違いから “日本製の方が優れている” という事です。
日本製でも壊れるときは壊れるし、製品ごとの “バラつき” もあります。
ten********さん
2011.9.25 12:38
それもまた古い伝説のような話が残ってる事もありますが2000年以降は劇的に改善されています。
いまは日本車も輸入車もあまり変わらないかと、日本メーカーも欧州部品を多用しているい欧州車も日本の部品を多用しています。
いまはデジタル信号にスクランブルをかけて暗号化させて飛ばしていますが、昔はアナログだったので配線数も凄かった事もありますね
基本的な質問ですみません 常識でしょうか。? DS4とC5Xを検討しています シトロエンディーラーは近くにあるのですが DS4を購入する場合 正規DSデイーラーが少なく遠方なので プジョーシト...
2024.9.18
プジョーの408かシトロエンのC5Xで悩んでいます。 C5Xは既に試乗済みで大変気に入ったのですが、408がまだ試乗はしておらず、見た目は408に軍配が上がっている状況です。 408の走行性能が...
2024.7.16
ベストアンサー:他の方の回答にもあるように408はC5Xのようなフワフワした乗り心地ではなくやや硬い印象です。 プラットフォームは同じですがコンピューター等のシステムは異なります。408はDS4や308と同じシステムなので同様の不具合(ロック・アンロック時にハザードランプや室内灯が点かない、トリップコンピューターの表示単位がおかしい、メーターパネルやセンターパネルのブラックアウト、PHVの場合は充電ケーブル...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
メルセデスベンツのE320とBMW525iにの故障率について 妻が子供も手が離れたので、ベンツかBMに乗りたいと言っています。 苦労をかけたので、良いことだと思います。もちろん中古車ですが。。。 昔、
2012.6.23
BMWの中古車ってどうですか? ちょっとした縁でBMW320iを運転させてもらったのですが、どっしりとしたハンドルの感覚や乗り心地がすっかり気に入ってしまい、欲しくなってしまいました。 でも新車...
2014.4.6
ドイツ車ですが、日本の気候に弱いと聞きましたが、 日本の夏に弱いのですか?それとも冬に弱いのでしょうか? それと、エンジンのプッシュスタートはベンツが一番はじめに発明したと 友人が言っていました...
2011.10.16
大手ドイツ自動車メーカーのメルセデス・ベンツ、BMW、アウディの自動車は壊れやすいという噂を聞きました。 これには日本製の製品が非常に壊れにくいからそう感じるだけだ、という意見も伺いました。 し...
2014.2.21
ドイツでの車のメンテナスについて教えて下さい。 日本では外車は、よく壊れて修理代も高いといいますが、 ドイツ本国の人は日本人と同様のメンテナンスや修理をしているのでしょうか? 「壊れている」と...
2011.7.28
外車は昔から今も壊れると言います。ノーメンテで7万キロ乗ればそうかもしれませんが車検で整備はしないといけないと思うのです。外車の7万キロは壊れやすいのでしょうか?できば国産と比べれば壊れやすい...
2014.3.29
マツダ好きの方は今のマツダの取り組みを好意的に捉えていますか?? 私はマツダに対して、他のメーカーと同じ価格なのに圧倒的な質感があること、引き算の美学に魅力を感じてMazda3を買いました。 ...
2023.9.20
欲しい車が多すぎて困っています。 今はレクサス車に乗っているのですが、 デザインはDSのDS4やシトロエンのC5Xなどが好きです。 最近のプジョーもかなりかっこいいと思います。 ただ、走りや機能...
2024.4.15
大手ドイツ自動車メーカーのメルセデス・ベンツ、BMW、アウディの自動車は壊れやすいという噂を聞きました。 これには日本製の製品が非常に壊れにくいからそう感じるだけだ、という意見も伺いました。 し...
2014.2.21
外車について質問です。 外車オーナーの方教えて下さい。 車を購入にあたりいろいろ調べているうちに、外車にも興味を持つようになりました。 そこでいろいろ疑問・気になる噂が出てきました。 ・外車は...
2012.11.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!