シトロエン C5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
128
0

免許取り立ての初心者です。疑問に思ったことがあるので質問させて頂きます。

画像のような状況で自分が停止線の方向へ左折しようとしている状況で、停止線を超えてる車がいて「あ、これ曲がれないしぶつかりそうだな」って車がいた場合、どのように待つのがベストでしょうか?
いけないと思ったら、信号が青でも待って、信号前で待つべきですか?

https://gyazo.com/84640f292e23e570ed84e39ea9c5ac3c

https://gyazo.com/8a76dc57661202d2f5f6308ab9259a41

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

曲がれないしぶつかりそうなら信号の手前で待つしかないです。
トラックやトレーラーを運転している方ならそういう場面はよく経験されていると思います。

質問者からのお礼コメント

2021.7.24 19:48

皆さんご丁寧にありがとうございました!まだ運転自体慣れていないので
初心者マークを貼って、無理ない運転をして
自分が「行けなさそう」って判断したら青信号で止まって停止線からはみ出てる車が行くのを待ってから左折したいと思います!
皆さんのおかげで助かりました。
焦らず運転したいと思います。

その他の回答 (8件)

  • マイクロバスに乗ってますが、場合によっては待ちますが、頭を突っ込んでお前がその位置に居たら曲がれないんだよ!って教えてあげます。
    もちろんぶつける直前まで行って、下らなければどうしようもない事を解らせる。(下がるスペースもないような状況だと待ってる)
    わざわざ切り返しをして、お前の性で曲がれないのだよと教えてあげます。
    大型免許を取って大型車を運転していると、改めて停止線の位置の意味が理解できます。あれより前に泊まったら、曲がれないんです。

  • 待つ必要はないです。リンク先の赤い車を後退させます。

  • 通常は皆さんの言う通り、待つと言うのが正しいプロドライバーらしいですが、ムカつくので勝気な運転手は無理に突っ込むらしいです。
    そもそも厳密に言うと停止車線前は相手は信号無視と言うことになります。交差点内は駐停車禁止です。

  • 俺はスターを取っているので触れる車全て吹き飛ばします

  • 大型なら待ちますけど、普通車なら押し込みます。
    画像の赤い車に下がってもらいます。
    私ならね。

    頭突っ込んで待てば良いです。
    赤い車が抜けたら、交差点内なので、速やかに交差点を抜けます。
    ちょっと曲がりかけて、そこで止まってます。
    じーっと相手ドライバーを見て圧かけます。
    ちょっと気の利いたドライバーなら、あっ俺邪魔?って下がるもんだけどね。
    そうしたらにっこり笑って通ります。

  • そういう場合には、
    ①強引に左折する
    ②次の信号青まで待つ
    ③左折せずに直進する

    状況に応じて上記のどれかを実行します。

    質問者のような状況だと②か③ですかね。
    ②の場合には、まずは安全第一を念頭において停止線の手前で待ちます。

  • トラックドライバーです。

    このような車は頻繁にいます。
    そのまま左折すると当然事故になるので
    例え青信号でも左折する前に停止します。
    相手が気付いて停止線まで後退してくれるまで
    待機します。
    停止線に他の車がいたりして後退しないので
    あれば、ひたすら待機します。

  • 免許取って3年目の
    若造ですが(*´▽`)ノ

    ありますよね、たまに
    すごく停止線超えてる人。

    結論から言うと、待てません、後ろにも車が居るでしょうし、
    邪魔になってしまうので行くしかないです。
    行く方法としては、大回りにハンドルを切って曲がることです。左折する上で怖いのはきっと、助手席側のボディーを傷つけることでは無いでしょうか?
    それが無いよう、対向車線にはみ出るくらい、または対向車がいなければ少しはみ出て大きめにハンドルを切れば、曲がれるかと思います。この場面に1人で遭遇した時、困ってしまうと思うので、家族とかに一緒に乗ってもらって、この場合の練習したい、などと付き合ってもらうのもいいかもしれません!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離