シトロエン C5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
2,585
0

【画像】女性が軽自動車でレクサスディーラーに突っ込み展示車大破wwww

4日午後4時半ごろ、高松市浜ノ町の自動車販売店レクサス高松で、さぬき市の無職女性(85)の軽乗用車が店舗に突っ込んだ。

女性は救急搬送されたが意識はあるという。店内の従業員にけがはなかった。店によると、事故で展示していた高級車が壊れたという。

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2015/4/4/44d866753f3db71be8fb964264ae1f8293e96b171441376894.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2015/1/1/1153135aaf5c5ce6b0d50c6bb5de673a234edcda1441376894.jpg

こりゃ対物限定だと、キツいかもな
コンビニとは訳が違う?
展示車はRC300hのバージョンLと書いてある
629万円~
高齢者はAT禁止で?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

やっぱり、自動車の運転免許は、75歳までが限度だと思う。
大丈夫、大丈夫・・・といっては、乗る人がいるけれど、
まわりがひやひやしますよね。
結局、高齢車の事故が絶えない限り、やはり制限をつけたほうがいいと思う。

高齢者はAT禁止ってのもいいですよね。とてもいい案です。
少なくとも、猛突進するようなことはないかと。

また高齢になっても、ミッション車を運転するくらい
手足を器用に同時に使えるならば、頭もボケてないだろうし。

うちの母も74歳まで運転をしていました。
実際、本当に上手だし、30代から一度も事故を起こしたことはないし、
仕事で毎日運転していたので、ペーパーでもありません。

ただ、やはり家族は心配でしたね。
ブレーキを踏むタイミングが遅い(反応が遅くなる)とか、
体が小さくなってゆくので、運転席からの視界が悪くなっているとか。

本人は運転免許の更新時に、合格する=まだまだ若い証拠を認められた
ということでとても喜んではいましたが。

年寄りなんで、いつ死んでもいいしな・・・みたいに言う人もいますが、
逆に将来のある人たちが、その事故にまきこまれることを考えていないような気がします。


これが米国とか、とても道路が広い国で、
そうとうひどい運転をしない限り、誰にもぶつかりようがない
っていう国ならば、無制限でもいいと思うのですよ。
ついでにそういう国は、車がないと生活できない。

日本でも、交通の便がない車だけの地域とかだと、
結局、そういう場所って、逆に誰もまわりに走っていないとか
そういう環境のこともあり(北海道とか)
それは米国並みの環境なので、年齢制限がなくてもいいとは思います。
※ただし、逆に雪道運転とか、別のテクニックがいりますよね。

他、年齢制限は設けないかわりに、
同じ地域だけしか運転しないようにするルールとか。

米国の法律が州ごとに異なるように、
日本も運転免許については、地方自治ごとに年齢制限を決められる制度とか
そういうので対処したらいいのにな・・・と思います。


他、これらの問題の解決案としては、
もっと、ローカルバスが利用できるようにするとかなんですが、
田舎ほど、利用者が少ないので、結局、バスが一日に数本しかない
とかいう状態になってしまい、
移動したい時に移動できない、大きな荷物を運べないとか、
また、高齢者はネットもあまり使わない人が多いので、
通販の利用もままならないので。困ったものです。

家族と同居していない人も多くなってきたので、
誰かに買い物を頼むってこともしにくいだろうしね。

別の問題も沢山でてきてしまいます。

その他の回答 (11件)

  • またボケ老人が白眼剥いてヨダレ垂らしながら奇声をあげて右脚を痙攣させたのかよ。
    これだから危険な欠陥システムであるATは禁止しろって言うんだよ。

  • 我が家は県道のカーブのところに玄関があり、カーブを曲がりきれなかったミラージュターボMT車ガ居間に突入して破壊された


    彼の新車はスクラップになり運転していた初心者の若い男はけがはなかった、我が家は2階に寝ていたので無事だった、コンクリートの擁壁を増設したが、今度は隣りの畑の上をジャンプ台して居間に突入した、シートベルト、エアーバッグでケガがなかったが若い人には危険な運転ができるMT車を法律で禁止にして欲しい

  • 相手も車でよかったね。t=0でいきなり停まるコンクリ相手なら物凄いGが体に加わって死ぬ確率は増える。

    互いの車がメリメリメリっと50センチもない間でも減速してったから、助かったのや。

    事故ったとしても、正解。

  • 学生時代を思い出し、
    ブルジョア階級への玉砕攻撃を反射的に実行しただけです。

    歳を取ってくると、遠い昔の記憶が昨日の事の様に思い出し、記憶が少々混乱いたします。
    心が一時的に若き頃の闘争時代に遡っちゃったのでしょう。

    直ぐに「老人の踏み間違い」と報道されますが、真の原因は痴呆による記憶の混乱と、学生運動時代の燃え盛る心です。

  • また高齢者の事故か…
    正直、迷惑なんだよな…
    アクセルとブレーキ間違えたのお決まり!
    日本の免許制度はおかしいよね?
    こんなドライバーが普通にその辺を走ってると考えるとゾッとするわ!
    免許制度を改正すべきだな!
    高齢者には適正診断して運転に適さない場合の免許資格失効を!
    アクセルとブレーキ間違えましたで人をやれば言い訳にならん!

  • 子供の列に突っ込んでなんてのではないだけマシですね
    誰も怪我していないのであれば 正直お店も 数台売れましたーと同じですからね
    保険に加入していなければ・・・まぁ自分で突っ込んだんだから仕方ないね

  • おばぁちゃんの熱い壁ドン→ディープキス

  • まだ人身じゃなかったからよかった。
    ちゃんと任意保険に入ってればいいけどね…。
    店側の方も何かしらの保険に入ってると思うけど…。
    不謹慎かもしれんが、85歳なら死んだ方がましだったね。
    身内はどう思ってるか…運転させてた責任は?

  • 結構な距離を突っ込んでいったんですね。
    ショーウィンドウのガラスも含めて
    高額賠償・・・保険は大丈夫かな。

  • 高齢者はAT禁止って、MT限定にしろっていうこと?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離