シトロエン C4 「本物感が強い車です。 少々幅が広いのと、バックする時の感覚が掴み辛い車なので、 運転に自信が無い方は少し気になるかもしれません。 自信がある方はぶつけ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン C4

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本物感が強い車です。 少々幅が広いのと、バックする時の感覚が掴み辛い車なので、 運転に自信が無い方は少し気になるかもしれません。 自信がある方はぶつけ

2009.4.17

総評
本物感が強い車です。
少々幅が広いのと、バックする時の感覚が掴み辛い車なので、
運転に自信が無い方は少し気になるかもしれません。
自信がある方はぶつけない様に要注意。
マイナーチェンジした車にはバックソナーが標準なので
少なくとも駐車場の壁を破壊する危険は無くなりました。
フェンダーとバンパーがポリカーボネイドで出来ているので、
多少ぶつけても壊れないのがフランス流です。
マイナーチェンジでナンバープレートを擦らなくなったのも改良点。
顔は一気に普通になってしまった印象。
最近出た新型にも乗ってみましたが、基本的には新旧で劇的に変わる訳ではありません。
在庫が残っていて、叩き売りになっている旧型を買うのも良い選択だと思います。
リセールは全く期待出来ないので、シトロエンに骨を埋めるつもりで。
とはいっても安楽死出来る事は保証します。
満足している点
乗り心地、座り心地だけでも買う価値がある車だと思いますが、
ローグレードの車でも大体同じ価格のハイグレード国産車以上の装備と質を持っているので
お買い得感は高いと思います。
しっかり感と乗り心地では圧倒的に上です。
シトロエン特有の船の様な乗り心地と欧州車ならではの直進安定性を持ちながら
幅が広い事もあって非常に高い運動性も持っています。
それが違和感無くまとまっている所が一番凄いところです。
開放感が高い室内と特徴的ながら1週間もすれば他の車が不便に感じる運転席まわり
オフィシャルのレビューに安全装備は一般的と書いてありますが、
一言付け加えるとすれば、ハンドルと連動して動くヘッドライトなど、
その一般を規定した車でもあります。
デザインの良さは言うまでもなく。
不満な点
恐らくエンジンとトランスミッションに集中するでしょう。
エンジンは大してパワーも無いのに燃費は良くありません。
ただ、エンジンは運転に支障が無い程度以上の馬力は要らない
という(税制が培った)フランス車の哲学を理解すれば、文句は出ないと思います。
実際、そういう走り方をすると絶品な車です。
トランスミッションは確実にウィークポイントです。
今時4段でなおかつ、近所に買い物程度では3速までしか使おうとしないので
良く無い燃費に更に悪影響が出ていると思います。
何より暖まるまでの酷いシフトショックが落第点です。
(ちなみにマニュアルモードにして早めにシフトアップすれば回避出来ます)
細かい話ですが、ワイパーが左ハンドル仕様のまま(運転席側のブレードが短い)なので、
雨や雪の時に死界が出来るのもマイナスポイントです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離