クライスラー 300 のみんなの質問
ano********さん
2015.8.5 08:44
ヘッドライトの内側が汗かいてまして…(笑)
担当に確認したらヘッド点灯させてから5分以内に水滴がなくなれば許容範囲と言われて帰ったそうです。
それから1週間後
子供が後ろのドアを開けたらアウタハンドルが取れてしまったそうです…(笑)
その場で担当に電話したら
1度診断する必要があるので見せて欲しいとのこと
後日ディーラーに行ったら担当者は不在で
メカニックにみてもらったら
土台とハンドルに不具合があったようで両方交換と言われたそうです。
交換に2~3時間は必要らしいです。
本人希望はもうディーラーに信用がないようで
残りの3箇所も何かあるかもしれないから
アウタハンドルその他3箇所も交換
交換する際に外す内張り交換
何回もディーラーに往復してるので交通費請求
その他サービス
私は多分言いくるめられて終わりだと思いますが…(笑)
ま~自分も納得いかないでしょうけどね
このような経験、またこのようなトラブルに詳しい方回答宜しくお願いします。
知恵袋ユーザーさん
2015.8.5 09:03
アメ車の在庫処分品を安く買ったんだろうから仕方が無い。
まだ保証で直せるでしょ。
ada********さん
2015.8.11 22:41
300でその程度は序の口です。今後、また色々出てくる可能性は大いにあります。
保証の範囲については、メンテナンスノートに保証の詳しい内容が書いてあるはずです。
また他の方が答えている通り、金品を要求した時点で強要罪や恐喝罪にあたる可能性もありますのでご注意ください。
もしもそのような不具合を受け入れられる自信がないのであれば国産車に乗り換えた方がいいと思います。
dknsfiem@jsdさん
2015.8.5 17:08
心配だから不具合が無いとこまで交換なんて馬鹿なクレームが通用するわけがありません。それどころか、内張りや交通費、しかもサービスってことは金品も要求ですか。保証云々の前に恐喝です。
水滴は1000万円超のベンツも同じような対応でした。レンズに水滴が付いて、しかもしばらくしたら消えるのに何が問題なんだ?というのが輸入車の考え方です。
こんなことでそんな目くじら立ててたら今後どうなることやら。
w_pinky76さん
2015.8.5 12:14
元車屋ですが…アメ車を買ったお客さんが、普通に体験するような話なのでトラブルとは呼べないと思いますよ(笑)。また、壊れていないところを心配だから交換したいのはお客さんの勝手です。ですので、ご友人自身が自分でお金を払って交換してもらって下さい。交通費の請求もその他のサービスも無理でしょうね、嫌なら取りに来てもらえばいいだけの話しですので(笑)。
uga********さん
2015.8.5 11:17
壊れたら直す。
それ以上でもそれ以下でも無い
嫌ならアメ車に乗らなきゃ良いの
初期トラブルなんか笑うネタですよ
fi5********さん
2015.8.5 10:55
アメ車ディーラーの人たちは車と同様にクセのある人が多いので友人関係のようになれば頼りになり色々と便宜もはかってくれますが、逆に嫌われると相手にされなくなる場合があります。 俺は客だ的な主張をするよりうまく利用してお付き合いしたほうが利口です。 交通費の請求やサービスの要求は何一つプラスにはならないと思いますヨ。
ate********さん
2015.8.5 10:38
街工場で外車も診ています。そんなモンです゛ザ・アメ車゛って事で受け入れましょう!。ソコラの事は、日本の軽自動車の方が良く出来ています。ヤなら日本車をお勧めします(^_^)b。誰が悪いって事じゃないんです、そぉ言うモンなんですf^_^;。
名無しさんさん
2015.8.5 10:24
アメ車は初めてですか?
昔からそうですが作りが雑なんですよ。
欧州車や日本車とは明らかに違います。
お気持ちは分かりますが、
あまりクレームを付けてもいいことないので、
今回は10言いたいことを半分ぐらいにして、
ディーラーに貸し作っておいて、
後で何かあった時に返してもらった方が、
利口だと思いますよ。
l63********さん
2015.8.5 10:21
それくらいはご愛嬌です。
相手は脳天気アメリカンですから。
(親会社はイタリアだけど)
輸入車に乗るってのはこういう部分を面白がる精神も必要です。
そういうところが気になるなら国産車が一番ですよ。
s15********さん
2015.8.5 09:45
下記のご意見の様に輸入車では当たり前の事で他の箇所の交換なんてやってもらえません。やったところで壊れる時は壊れますから。それから変えるものです。お友達は輸入車を買ってはいけな人種でしたね。今から買い換えた方が幸せです。輸入車のスタンダードからするとモンスタークレーマーですね。最悪な客層です。
gmr********さん
2015.8.5 09:21
外車に乗った事の無い方が購入した後、皆がそう言いますが、それで普通です。
気に入ら無い方は、次から国産を購入してください。
クライスラー 300について。 2011~以降の LX36型のクライスラーについてですが、 この型は、電動チルトステアリング機能はついてらっしゃいますか? グレードによって変わりますか? ...
2025.1.21
乗り手の見た目に合わない車に乗るのってどう思いますか? 車が大好きな大学生男子です。 免許はまだ持っておらずお金もないんですが、車が好きなので日々中古車サイトを見て夢を膨らませています。 ある時...
2025.1.3
ベストアンサー:昔は車高短、フルスモといったヤン車からは、いかにもというゴリゴリのヤンキーが降りて来たものだが、今はヒョロガリモヤシが降りてくる…と、某業界では有名な方が仰ってました。 時代は変わったのです…
クライスラー300LX36にユニバーサルエアーの2輪独立を組んでいるのですが、フロントのエアバッグのサイズわかる方おられますか? よろしくお願いします。
2025.1.8
ベストアンサー:バッグをよく見ると品番が書いてあるので、そこから検索すればわかりますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
クライスラー300の2.7L、3.5Lの維持費について クライスラー300、300Cの購入を考えています。 年式は2004年から2010年のモデルです。 状態が同じ300Cの3.5L、300(...
2013.2.5
大口径の ホイールで 22インチ 以上でカスタムされた ラグジュアリー車 が多いですが 空気圧などタイヤの管理をしていれは 普通に乗る分には問題ないのでしょうか? 大口径の ホイールにインチアッ...
2012.12.11
今20の男です!最近車を中古で買おうと思ってるんですが、とにかく女の子ウケがいい車に乗りたいです! 自分的にはセダンタイプの車に乗りたいと思っているんですが、ちょっと四駆にも興味があります。 現...
2010.8.1
初心者の車選びについて。 普通自動車免許を取得して3ヶ月の初心運転者です。 この度は車を買おうと考えているのですが、自分なりの候補として キャデラック CTS キャデラック ATS クライ スラ...
2014.3.25
先日、知り合いがクライスラーの300を購入しました。 新車を希望してたのですが希望のグレードが終了したので新古車を購入したようです。 納車の日にディーラーに付き合いました。 その時に ヘッドライ...
2015.8.5
アメ車を20代が購入するのは無謀でしょうか? ダッジのチャレンジャー(もちろんRT以上)に乗りたいと考えています。 現在一人暮らしをしていて、来年20歳になる公務員です。 年収は大体400万程度...
2022.4.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!