シボレー MW のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
206
0

車 国産 外車

国産好き、外車好き

何か大きな違いはあるのでしょうか?
車に詳しくないので、まあ、見た目くらいかなあ、と思っていますが。

メルセデスベンツとか、見た目かっこいいプラス、国産にはない何かがあるからあんなに高額なのかな、とか。乗り心地、所有欲、などなど。

別にどちら派でもありません。
いつかベンツに乗りたいな、くらいの人間です。見た目がかっこいいからです笑。まずエンブレムがカッコいい。他の外車は、とくに何も感じません。国産なら、んー見た目だけでいくとHONDAや日産が好き、かな。

唯一嫌いなのは、レクサスかな。反社っぽい方が乗られてるのをよく見かけるのであまりいいイメージがなく笑。

補足

うーん興味深い話 みなさんありがとうございます なんだか、車を買う時も、ノリというか、ほぼ直感で買ってますが、もう少し考えないとなあ、と考えさせられました笑。 少し、色々なメーカーの歴史などを調べてみて、見た目や流行りだけでなく、自分が好きなメーカーなども出来ると、車選びがもっと楽しくなりそうですね。 国産は、たしかに安いですね。高級寄りでも、世界から見れば。 価値観を変えるいいきっかけになりました。もう少し皆さんのコメントをじっくり読んで、恐縮ではありますがBA選ばせて頂こうと思います^_^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産のマニアと輸入車のマニアは、別れていることが多いですね。
クルマに求めている価値観が、違うからでしょうね。
実用で乗るか、ブランドで見栄はったり、勢いを示したり、
まあ、いろいろだと思います。

個人的に10台、自家用車持ってます。
実用には国産、趣味では輸入車が多いです。
趣味で乗るものは、実用性や完成度よりも、デザイン、機械的な部分に魅力を感じているものです。
キャブの時代のハネ馬や、ロータス、国産の旧車です。
実用で乗るものは、補修パーツが入手しやすく、快適な装備があったり、燃費と動力性能のバランスが良いものです。
過給器つきの軽や、現行FRスポーツ車などです。

自分でパーツの輸入、手配、整備もほぼ全部やりますので、
構造的なことも理解しています。
部品の規格や材質なども分かっていますので、必要があれば、自分で図面引いて、部品を製作することもあります。

国産は部品の信頼性や、組み付け時の工夫、整備性を、
輸入車よりも重点をおいて設計されていることが多いです。
そのため、一般的に整備しやすく、壊れにくいです。
時代や車種によっても違うので、絶対ではありませんが、
上記の理由で、実用性汎用性で言えば、国産に対する、
輸入車の優位性は、ほぼ有りません。
ただ、英国車、イタリア車などの一部車種は、数十年前のものであっても、パーツ供給が良いものがあります。
国産車の製造ライン用の機器を製造しているメーカーと打ち合わせすることがありますが、想像を絶するような、クオリティコントロールをしています。
対して、輸入車、特に○ランス車、○イツ車の最近のクオリティは、惨憺たるものです。
最近では、○MWのスロットルケーブルが切れた部分を見ましたが、
酷い作りでした。
国産は、普通車、軽自動車とも、あんなつくりはしていません。
輸入車でも、スーパーカーだったら、「相変わらずだな、しょうがないなぁ」
と、不出来も直す気になりますが・・・
参考まで。

その他の回答 (6件)

  • デザインが好みな車なら国産でもドイツ車でもアメ車でもなんでもいいです。
    単純に日本車の多くが似たり寄ったりでダサいと感じるので欲しいと思えないんです。
    国産でも現行ロードスターとかレクサスLCあたりは欲しいです。
    アメ車なら現行のコルベット…。
    どちらかといえばドイツ車のデザインが好みなのでそれっぽいものに目が行きます。

    内装も含めてこれはかっこいいし是非乗りたいと思わせてくれる車の中から、現実的に購入できる金額の範囲で選ぶだけですね。

    ただ…デザインは最初見たとき正直えっ?と思った現行スープラですが試乗したらめちゃくちゃ欲しくなったのでやっぱ乗ってみないとわからんなってのもあります。
    あれも中身はほぼBMWですけど。

  • 「国産車好き」って、どこの国にもあるんじゃないでしょうか。
    基本は、強い弱いあっても、愛国心。
    日本人の国産車好きは、細かなとこまでの壊れにくいというイメージの、品質を考えてのことが多いように思います。

    勿論、ベンツやBMW、ロールスロイス、キャデラック、Jeep、フェラーリ・・・と、そのメーカーやブランドの持つイメージを求めるという人は多いと思います。
    でもその場合は、「外車」が好きなのではなく、そのメーカ・ブランドが好きなんでしょう。

    「何でもいいから外車」というには、アンチ国産車とか、他人と違うものを持ちたいということかも知れません。

    ただ、自動車産業もグローバル化して、昔ほど国別・メーカー別の特色がない状態にはなってきています。
    輸入車も、全く珍しい存在でもないですし。

    あたしは日本のメーカーではホンダが好きですが、ホンダの自動車がどれも好きな訳ではありません。

    トヨタは、「余裕カマシテ」時々とんでもない自動車を販売するところはすきですが、全般押しなべてそつのない高品質なところが「イケスカナイ」です。(^^♪

    マツダは、デザインも好きですがランボルギーニみたく「もうこの路線」って絞ってきたところに潔さを感じます。

    メルセデスは、最近は若い女子に人気だそうです。エンブレムが「ばえる」らしいです。
    ただそのエンブレムが、昔は限定されたスポーツモデルだけだったのが、どれもこれも大きな三ツ星になっちゃって、品がないと思っています。

    見た目はどうあれ、全モデルに共通する質感や乗り心地などの特別な品質はあると思います。
    各国の要人に使用されるだけのことはあるはずです。
    でも、日産にもGT-Rやフーガもあればセレナもマーチもあります。
    メルセデスでも、モデルによる差は絶対あるでしょう。

    あたしは、ジョブスをそれほど知らずにiphoneを使っています(理由はあります)。
    でも、本田宗一郎や豊田喜一郎とかフェラーリさん、ランボルギーニさん、ポルシェさん、イシゴニスさん、フォードさんなんちゃらかんちゃら、そういった人のこととか、まさしくそのモデルのコンセプトとかが気になって好きになったりしてます。

    所有してる人のイメージで、その物を嫌いになったりはしないつもりです。

  • 性能で選ぶと軽自動車以外は、どうしても輸入車に成りますね。

    世界の評価は、日本車は、安物です。
    良い輸入車と比べると実感させられます。

  • 外車と一言で言ってもイタリア車とドイツ車はドイツ車と日本車よりかけ離れてます。
    外車という一括にはできないですよ。
    好きな物に乗ればいいんですよ。
    その選択肢にその車が何処の国かなんて考えなくてもいいですし逆にアメリカの広大なイメージを持つアメ車に惹かれるという逆パターンもあるでしょう。
    フランスが好きだからフランス車に乗るとか…どう選ぼうが個人の自由です。
    むしろ日本車、外車という2つに分ける事自体が不自然です。
    何処の車に関わらず自分が1番良い、好きだという物を選びゃいいんですよ。
    同様に時代も関係ない…必ずしも最新の車に乗る必要もないのです。
    自分が好きな時代、好きな国の車に乗れば良いんですよ。

  • 私は一度も国産車を購入したことがないのですが、特にどこの国の車やメーカーの好き嫌いでは車を選んでいません。

    車を購入する時点での先進装備の搭載具合や、車にとって一番重要な走行性能、各種機能の操作性の良さを乗り比べた結果日本車が候補に残ることがありませんでした。

    日本車と欧州車で大きく違いを感じることは、不要なものは不要、必要なものは多少コストが掛っても付けるという設計思想にメーカーのポリシーが感じられるのが欧州車。消費者に媚びて不要ながら人気の(流れるウィンカーなどファッション性以外には全く無意味な)機能は進んで搭載する一方でコストの掛る(横滑り防止装置のような有効な)安全先進装備をないがしろ(義務化でもしない限り積極的には採用しない)にしがちなのが日本車です。

    この点で今まであえて日本車を選ぶメリットを感じたことがありませんでした。

  • 人それぞれ多種多様な好みがあり、メーカーもそれぞれ切磋琢磨しながら開発をする。それで良いのでは。
    私の子どもの頃は反社関係の人はベンツ、小物はセド/グロのイメージでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー MW 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー MWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離