シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
260
0

エアコンプレッサーについて。

最近エアコンプレッサーを購入しました。
オイルレスのアストロプロダクツの縦型です。
定格時間は30分ということです。常にモーターが動いているような使い方ではないのですが、30分に4,5回は空気を溜めるために動きます。
モーターが熱くなるのですが、そろそろ危険かな?というような判断はどのようにしていますか?
モーターなので、一度ふりきれてしまうと壊れて使えなくなりますよね?
皆さんはどうしてますか?
あと、空気がタンクに入っている状態で、数日ほおっておくのはよくないですか?
毎回空気を抜かなくてもいいかなって思うんです。それは間違いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モーターの耐熱温度にはJISには様々なランクがありますが、
おそらくそのコンプレッサーは日本製ではないのでランクの種類はわからないと思います。
まあ一番低い耐熱温度ランクだとモーターケースで60℃程度ですから、
手で長時間触ると熱いと感じる温度というところでやめておけば間違いないです。

温度以外では音や振動や匂いなどで判断するしかありませんが、
それらに頼りすぎると場合によっては手遅れになる可能性もあります。

またモーターだけでなく軸受けやピストンリング(ピストンキャツプ)なども、
それぞれ耐熱温度があると思われます。

オイルレスのピストンリングは樹脂製ですから、
高熱~冷却を繰り返すと寿命が短くなる傾向は否めません。

エアーダストやエアーツールなどは比較的エアーの消費量が多いですから、
できるだけ連続使用を避けるに越したことはないと思います。

この手のDIY用オイルレスエアーコンプレッサーの中には、
僅か数百時間の使用でピストンリングの交換を推奨する機種があり、
しかも修理依頼でしか対応していないものもあります。

アストロのものはどうだかわかりませんが、
念のため消耗部品としてピンリングの供給が可能かどうか、
確認しておいた方が良いでしょう。

公に純正ピストンリング(ピストンキャップ)を販売しているのは、
ストレート工具のエアーコンプレッサー位しかなかったと思います。

その他のコンプレッサーでは、
uxcellの汎用ピストンリングのサイズが合えば、
ひょっとしたら使える可能性もあるでしょう。


使用後のエアーの払いについて。
殆どのものはスチール製のエアータンクなので、
その都度抜く方が望ましいです。
特に湿度の高い時期は水が多くたまりますし、
圧縮運転をする時間が長いほど水が溜まります。

質問者からのお礼コメント

2019.6.11 07:21

大変勉強になりました。
ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • アストロではありませんがオイルレスのコンプレッサーを使っています。
    確かに連続使用だとモーターが熱くなりますね。

    私はモーターの回り始めが苦しそうになったら休ませてます。古いせいもあり明らかに回り始めの音が重っ苦しくなります(^^;;

    1日に必ず数回は使用しますので、毎日エアーを抜いてはいません。が、週末には一度水抜きをしてます。タンク内を錆びさせないためにも本当は毎回するのが正しいのでしょうが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離