シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
97
0

仕事でなく、趣味で車いじりをされる方に質問です。
車いじりの知識は、どうやって得られましたか…?

車いじりに興味があり、いじり倒そうと思って安い中古車を買ったのですがどこから手をつけたものか悩んでいます。
知り合いにも車に詳しい人はおらず…

具体的に、ナビやドラレコなど電装品を好きに付け替えたり、自分でスモークを貼ったりなどできるようになりたいです。
段階的に知識をつけるのにおすすめのコンテンツなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

したいことは今はYouTubeやネットで調べれるので、後は必要な工具揃えたり(アストロ製で十分使えます)あとは理解力と器用さと根気と経験です。
もちろん環境も必要だしお金も必要ですせたり
ナビやドラレコは電気の仕組みは分かれば簡単に電源とれます。バッテリー配線、アクセサリー配線、アースの意味が分かれば余裕です。
ナビ何かは配線キットが出てるので割り込ませるだけ。テスターあれば配線割り込ませてつなげることもできるけど、今はそんなことする人も少ないですね。

スモークは器用さと経験ですので1回や2回では失敗すると思いますのでカットフィルムでした方がいいけど、どのみち器用さが要ります。

車いじり好きな人はみんな試行錯誤しながら失敗しながらしています。
気長に覚えてください。

質問者からのお礼コメント

2024.11.19 01:47

たくさん回答いただきありがとうございます!
やはり、自分で手を動かさないことには身につかないですよね><
皆様にご紹介いただいたものを参考にしながら、根気よくチャレンジしてみたいと思います。
また車のことで何か質問させていただいた際にはよろしくお願いします!

その他の回答 (9件)

  • クルマ屋さんの作業を見たり、
    あるいは、こんな(↓)DVDを買って覚えました。
    https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%20DVD&iau=0

  • ユーチューブでしている人を見て参考しています。

  • 社外品はそれらの取説から。
    純正品は修理書や新型車解説書、配線図から。

  • 元々は車大好き学生で整備学校卒業してディーラー就職の流れでした。
    今なら中古部品が流通していて入手は容易ですので、まずは内装品のUPグレードなどしてみてはどうでしょうか。
    ナビやETCの交換なども楽しいかと思います。
    オイルやLLC交換、プラグ、エアクリ、バルブ(電球)などやれることは沢山あります、今時なら本よりNET動画でやり方が探せますから。

  • エンジンに強く興味を抱いたのが小学5年の頃で、エンジンの技術説明の本を読み漁り、ラジコン飛行機に使うアルコール燃料の模型エンジンの分解組み立てを繰り返すように...
    中二の時にバイクのエンジンの分解整備を始め、整備の雑誌をたくさん読みました。
    18歳ぐらいから自動車整備士向け月刊誌を予約購読し、社会人になってからは個人経営のチューニングショップに入り浸り。

  • ロータスエスプリというイギリスの車を所有してから、自分でいろいろ直すようになって知識が付きました。国産車に乗っていた時はメンテナンスフリーだったので何もできませんでしたが、ロータスには詳しいサービスマニュアルとかパーツリストが用意されているので、模型を楽しむようにいじることが出来ました。

  • 自分が車弄りを始めた当時はひたすらネット上の同車種ユーザーが集まるBBS(死語?)で情報収集しました。
    最近はYouTubeとかで検索すれば大抵の事は解説動画が見つかると思います。

  • 車いじりの知識を得るには、以下のようなステップが有効だと思います。

    ・まずは車の構造や仕組みの基礎知識を身につけることが大切です。整備士の資格を取得するための参考書や、ビギナー向けの車いじり入門書などを読むと良いでしょう。

    ・次に実践的な知識を得るために、車いじりの専門雑誌やウェブサイト、動画などのコンテンツを活用するのがおすすめです。電装品の取り付け方や配線の引き回し方、トラブルシューティングなどが詳しく解説されています。

    ・さらに、車いじりの同好会やオフ会に参加すると、実際に作業を見学したり、経験者から直接アドバイスをもらえるので知識が深まります。

    ・最初は簡単な内装の着せ替えから始め、徐々にレベルアップしていくのが無難です。電装品の取り付けは配線の関係で難易度が高いので、ある程度の基礎知識が必要になります。

    ・作業時は安全第一を心がけ、分からないことは無理せず、専門店に相談するなどして、ケガや車両の破損を防ぐことが大切です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 車いじりの知識を得るには、インターネットや書籍が非常に役立ちます。特に「オートメカニック」や「みんカラ」などのサイトは、他のユーザーの経験を参考にできます。電装品の取り付けには基本的な電気の知識が必要ですので、まずは簡単な作業から始め、徐々に難易度を上げていくと良いでしょう。また、YouTubeのチュートリアル動画も実際の作業を視覚的に学ぶのに有効です。車に詳しい人との交流も知識を深める助けになります。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467958734
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111362205
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13249943833
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14176895739
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14301484419

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離