シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
150
0

シボレーアストロのルームランプが消えない

シボレーアストロのルームランプが消えず悩んでいます。2001年式で、ディーラー車のようです。

症状としては、ドアの連動で消えずにずっとつきっぱなしの状態です。恐らくドアが開きっぱなしと認識されているようです。その為現在はヘッドライトスイッチ横のスイッチでルームランプ自体をオフにしています。

確認したことは、運転席・助手席・スライドドアのドアジャムスイッチを検電テスターにて点検し、スイッチの押し込みで断電することを確認しています。
ダッジドアの開閉センサーは年式によるものか、ついていませんでした。

また、関係あるかわかりませんが、キーをアクセサリーの位置に回すと足元ヒューズボックスの辺りから、「カチカチカチカチ」と音が鳴ります。4回鳴った後はおさまります。ウインカーリレーの辺りからですが、何のリレーか分かりません。

暗い時乗り込むと地味にストレスなので解決したいと思っています。
同じような経験した方等居られましたらご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。


#アストロ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

'04正規に乗ってます。
以下実体験です。


乗り降りの際にスライドドアのドアジャムスイッチの先端を服に引っ掛けてしまったようで、スイッチの頭部分が折れてしまいました。
スイッチの露出している部分の全長が短くなってしまったために、スライドドアを閉めてもそのドアでスイッチが押されない(押し込みが足らない)という事象が起きました。

実はスイッチの頭部分を破損した時は気付かず、加速時にルームランプが突然付くという現象が起きました。
色々調べた結果、加速時にGが後ろに働きスライドドアが後方に数mmズレたためドアジャムスイッチから離れてルームランプが付いていました。
試しにスイッチの頭が当たるドア側にガムテープを何重にも重ね貼りしてテストしたところ、無事ルームランプは消えました。

ドアジャムスイッチの先端破損は分かりにくいかもしれないので、各ドアに同じ手法でテストしてみてはいかがでしょう?
ちなみに可能性は低いですが、お互い20年モノですので不良箇所が1ヶ所とは限りません。


リレー音4回については分かりません。
大元のルームランプスイッチをOFF状態でもリレー音がするのであれば、ルームランプは関係無いように思えます。

質問者からのお礼コメント

2023.1.3 17:59

実体験に基づくアドバイスありがとうございます!
各スイッチの頭を点検してみましたが特に欠け等はなかったのですが、一度全てのジャムスイッチを外してから再度取り付け直してみたらドアと連動しました!

以前接点の清掃はしていたので原因はいまいちわかりませんが治ったので助かりました!

実体験に基づくアドバイスをしていただいたのでベストアンサーとさせていただきます!

その他の回答 (1件)

  • 97に乗ってましたがスイッチ関係完全に忘れましたね。

    そのライト横で点灯させる事が出来るんでしたっけ?
    もし出来るならそこがオンになったままになってしまう故障かも?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離