シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
330
0

97年式のアストロハイルーフのコンバージョンに乗っているものですが、前回オーナーさんが配線を切っていて、どう繋げたらいいのですか!?と質問さしてもらっていて、とても親切にアドバイスを

もらったのですが、先ほどドアスイッチの部分を調べていたら、不思議なことに運転席側のスイッチには、配線が2本になっているのに対して、助手席側とスライドドア部分のドアスイッチは、配線が1本しかででいなかったんですが、これはどういうこと何でしょうか?
皆さんのアストロの配線も一緒なのでしょうか!?
どんどんイルミの回路がわからなくなってきました!!
分かる方いましたら、アドバイス頂けたら大変ありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドアジャムスイッチのことを言っているんでしょうか?

それなら、他の方の回答の通りでしょう

イルミの配線が途中で切ってあってつかないと言う質問でしたよね?

基本的に、コンバージョンのイルミの配線は、室内灯の電源から分岐して電源を取っている可能性が高いです

電気の基本は、できるだけ配線は短くですからね

イルミの電源を取るなら、新規の配線を組むより、室内灯の既存の配線から電源を取れば、運転席にあるスイッチでOn Offはもちろん、明るさの調整もできますからね

きちんと点灯するよう、配線を戻すなら、天井内張りを剥がしての作業になります

天井内張りを剥がすのが難しくてできないのであれば、新規で配線を引いてスイッチをつけた方が早いと思いますよ

その他の回答 (1件)

  • 一本って要は+の配線のみって事でしょうか?
    基本的に車のマイナスは車両全体の金属部分であれば何処でも取れますので
    バッテリーやスイッチからかなり遠い箇所にある小電力のライト類は
    プラスの配線だけ繋げてマイナスは電球のホルダー自体が鉄もしくはそれを留めるネジ等が
    金属になっていてそこからダイレクトに車両の鉄部分に-を流します。
    なので一本で良いんです。。

    リアのナンバー灯は良くこのようにして配線されています。
    ライトの+配線一本のみスイッチから伸ばしてきて、マイナスはリアドアなど
    ナンバープレート取り付け部分などで車両に落とします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離