シボレー アストロ のみんなの質問
tg0********さん
2011.1.9 02:57
私が知るに基本的AT車は上記の事をしたらATが壊れると思うのですが、アメ車と日本車では内部構造が違うのですか?
アメ車に詳しい方教えてください。
ケバブ好きさん
2011.1.9 06:42
なぜ 牽引しただけで 壊れる と お考えですか?
長時間 中々はまり出せない 状態の車を 引っ張ったのでしょうか?(シボレーの方に高負担が掛かる)
はまってる 車のエンジンが掛かれば 牽引(脱出)時に ATに負担はかかりませんし、
万一エンジンが 掛からなくても、Nポジションで(エンジンが掛からない状態で駆動輪が長時間回らなければ)
引っ張られれば、数メートルの移動などでは、全く問題ないでしょう。
そのまま 修理工場やGSまで 牽引なら 故障するでしょうが・・・・・・
for********さん
2011.1.11 10:22
ATだからってアメ車も国産車もスタックしてる車を牽引して引きずりだすくらいで壊れません。ATに違いは無いです。違うのは車体フレームが今の国産車のモノコックと違いラダーフレームなのでより強力にフレームが耐えれれる事位です。スタック救助位でATが逝かれたらフル乗車で坂も上れないような車になっちゃいます。
村夫子さん
2011.1.9 09:09
年式/排気量が不明なので判断のしようが有りません(恐縮ですが車載のOwnersManualを参照いただきたく....後述)^^;
まず、AT車が牽引走行された場合に壊れるとは何故?かの御質問対しては......
AT内部を潤滑するOilPumpが機関によって駆動される型式と、機関と切り離されて出力側のOutputShaftによって駆動される型の2種が有ります(特許上)。
@機関駆動型は機関が停止しているのにAT内部が動けばトウゼンン潤滑不良を起します。
@OutputShaft駆動型は機関停止状態で接地牽引されても回転する車輪からの駆動力がPumpを回しますのでAT内部は潤滑されます。
溝に落ちている機関駆動型のAT車が外力で牽引離脱された場合の移動距離は精々数10m程度でしょうから実際上の問題は生じませんが、”20Kmとか30Kmとかの長距離を駆動輪接地で牽引走行されたらヤバイ!”って事です。
よってこの型は事前に駆動車輪とATを切り離す処置をしないと破損につながります。.....それか機関をアイドリングででも回しながら引っ張られるかです(現実的ではないです^^;)。
”此処は車両使用上の重要点ですので車載の車両取扱説明書に記載されています。”もし記載が無ければOutputShaft駆動のATであり、心配される事はありません。
AT車での牽引は(相手の重量次第)引く側の損傷懸念が生じるため控えた方が無難です。
現行米のAT車は湿式多板型のクラッチ郡(しかも摩擦材は紙質)と自転車の後輪ブレーキに酷似したブレーキバンドや一方向へのみ回転するOWC等々の摩擦接手で動力を伝えています。特に多用されているクラッチはOilPumpで作られた15~25kg/cm2程度の油圧で押し付けているだけですから、この油圧を越える牽引荷重が加わった場合は滑り、殆ど瞬時に焼損剥離します。こうなると分解整備しか手は有りませんので、自分よりも大きい車両の牽引は覚悟が要ります(記載しているOwnersManualも有ります)。
遊星歯車を使う現在主流のATはGMの発明品です(Hondaは異なるが原案は昔から有り。それとCVTは異なる)。日本車はGMの特許を買って量産に漕ぎ着けたAT専門Maker(英BW,独ZF等)の技術を買ったり提携した品を自社に適合させたものが現在です(例えばTに多いアイシンAWはBWより)。今は顧客たる自動車MakerのNeedsに合わせて設計するため同じModelでも内部が異なる場合も有ります(自動車Maker自社製もある)。市場での判断基準はATの型番のみであり、型番が分からない場合は分解するのみです^^; 車両搭載状態のATではOwnersManualが有る為に判断できますが、単品で持ち込まれたら悩みますw。
最近の米車は機関駆動型が多いように思います。動けなくなった車両を移動させるTowingServiceとかはAT破損を考慮して駆動輪側を吊る型式が殆どです(日本車のように吊り難いのは駆動輪へDollyを履かせて牽引)。
ご参考までに...
知人に貰ったクスコの車高調なのですが 車高調レンチは、アストロとかで売ってるやつでも大丈夫ですか?あと小さいのと大きいのって2個必要ですか?
2024.11.25
ベストアンサー:いけると思います。
シボレーアストロスタークラフトの スタッドレスタイヤ265r70 16インチをネットで購入したのですが つけられるのでしょうか? 適合車種にはアストロと明記がありました
2024.11.18
タイヤの増し締めに関して質問です。 最近タイヤ交換後にタイヤが外れる事故を良く耳にします。 100 km程度走ったら増し締めすることを推奨されていますが、自分で増し締めする場合の手順を教えてく...
2024.11.23
ベストアンサー:増し締めしてみて、半回転以上も締まるようなら、まぁ、一旦ジャッキアップして、完全に緩めてから締め直した方がよいですが、増締チェックで1/4回転程度内しか締まらないなら、ジャッキアップの必要は無いでしょう。 まぁ、普通は、ジャッキアップせずに、ギヤーを MTなら1速かバックに、ATならパーキングに 入れておき、パーキングブレーキも効かせておいて、そのまま実施すればいいでしょ。 締付けトルク...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
自動車の8ナンバー、車検、税金、保険などのメリット、デメリットを教えて下さい。 ちなみに5.7Lのアメ車の購入を考えています。 宜しくお願いします。
2012.1.3
アメ車のフルサイズバンにお乗りの方にお伺いします。 フルサイズバンに乗っていて良かったこと、または苦労したこと(燃費、駐車場etc)ありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします!
2010.3.18
シボレー サバーバンの維持費 ご閲覧ありがとうございます。 サバーバンについてご質問致します。 シボレーのタホ、サバーバンがかなり好みでして、欲しいなーなんて思っています。 10年落ちでも...
2014.3.2
アストロプロダクツ 工具専門店?のアストロで5000円ぐらいのトルクレンチを見つけました レンチにはきちんとアストロの刻印がしてありました トルクレンチにしてはかなり安い部類に入ると思います、...
2012.4.13
DIYにてカーエアコンのガスを充填する際、ガス缶はどうすれば良いですか?調べたところ充填中に”缶を振る”ケースと、”振ったり、逆さにしない”方法の2パターンが見つかりました。どちらが正解? 1年...
2011.6.4
整備士の方に質問です! 工具は、何を基準にどこで買いますか? 上司に「スナップオンならドライバーが折れたら交換してくれるし、アストロは、すぐに駄目になる」と言われたのですが、スナップオンに手を...
2020.1.24
旦那が元々車が好きで趣味でいじっていたのですが、最近念願の車屋に就職しまして、お祝いに工具セットをプレゼントしようと考えています。いろんな種類の工具が入ってるものが良いです! ある 程度の工具は...
2016.5.3
工具のメーカー、トネってどうですか? 私が知ってるいい工具メーカーといえばKTCやスナップオン。 安めでそれなりに使えるのがSTRAIGHT、アストロ、sk11だと思ってます。 今回トネと言う工...
2019.10.10
自動車整備士の皆様へ TONEの工具にはどういった印象を お持ちですか?また工具箱にTONEの工具の多い整備士には どういった印象をお持ちになりますか? 20代中盤若手整備士です。どこかのメーカ...
2018.7.5
車を運転していて煽られるときがたまにあります。 軽自動車に乗っていますが煽ってくる車は大抵軽自動車です。 大きな国産車やダンプやトラックには煽られたことがありません。 覚えていないだけで多分...
2017.6.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!