シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
638
0

エアインパクトレンチを使うときのホース内径について教えて下さい。

先日、TONEのAI4201というエアインパクトを買いました。(エアツールは初めてで、まだコンプレッサー等、何も持っていません。)
TONEの説明書によると「ホースは内径10mm以上」と書かれてありますが、アストロで特売中のモノは内径8mmであり、これにしようかと思うんですが大丈夫でしょうか? 調べてみると内径10mmというのはあまり無いようなので、、、あと、おススメのホース、ホースリールがあれば教えて下さい(ねじれにくいものなど)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアー圧が十分にあるなら細くても問題ないです。

カタログから・・・
エアー接続口Rc1/4(PT1/4)
使用空気圧力(MPa)0.62
エアーホース内径(Φmm)10以上
空気消費量(L/min)(0℃・0.1MPa)845、(20℃・0.62MPa)127
なので、
100Vの持ち運べるコンプレッサーだと空気圧が0.8MPaくらいなので・・・
8φでも十分
連続使用するなら
吐出量(L/min)127 以上

その他の回答 (3件)

  • 10mm以上ってのは普通じゃないね。僕は8.5mmで500Nmと謳われたインパクトレンチを使ってる。さすがに6mmだとダメだけど8.5mmなら足回りの200Nmくらいで締まったボルトにも普通に使える。

  • インパクトの性能を充分に発揮するのに必要なホースの内径が10ミリなので少し性能が落ちても良いなら8ミリでもいけます。

    コンプレッサーが大きく充分なエアー量とエア圧があるなら8ミリでも充分です。

  • 10ミリくらいないとホイールナット外せませんよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離