ケータハム ロードスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
564
0

また更に質問です、すみません。

皆さんバイクのタイヤを気にした事はありますか?
まだ新車で交換時期はまだまだ先ですが
このメーカーのタイヤはいいよ とか
オススメのタイヤなどありましたら教えていただきたいです。
車種はninja250なんですが、、、

※先程の質問で、返答してくださったのに
返せなくなりましたすみませんm(_ _)m

補足

自分でも色々調べては見ようと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CB750(RC42)乗りです。
フェリーを利用し、大量の荷物を積んで長距離キャンプツーリングがメインの乗り方です。
そのくせ、山中のワインディングで四輪が追いかけてくると、必ず振り切ることにしています。高速道路ではどうしようもありませんが、一般道路であれば何とかなります。

ユーザー車検ということもあって、タイヤの交換時期をかなり気にします。
ネットで購入し、車体からホイールを外し新タイヤと一緒に車に積み、行きつけのショップで交換してもらっています。
交換後は逆の手順でホイールを車体に組み付け、当然一緒にブレーキパットもチェックします。

さてさて。
井上ゴム工業(タイヤブランド、IRC)のロードスポーツ向けバイアスタイヤ、RX-02が優れもの。

バイアスだから安価に購入出来ます。
バイアスなのに安いラジアルより乗り味が快適。

安価な割に高性能、バイアスタイヤなのに剛性感があってラジアルっぽい走り心地、など、ネットの高評価はチェックしていましたが、やはりBSやダンロップと比較してメジャーではないIRCブランドに一抹の不安を感じていたのも事実でした。

ギリギリまで購入を悩みましたが、思い切って購入に踏み切り、結果は大正解。

摩耗して交換直前だから比較すること自体に無理がありますが、ダンロップロードスマート2から交換直後、ハンドルが軽い、加速が良い、グリップ感はそれほど高くないが全く不足は感じない、素直にバイクがバンクするのでコーナリングが楽、等々。

当時ダンロップの最安ラジアルだったGT201と比較すると、ほとんどの点でRX-02が優位、総合的に完勝。
昨年頃からBSやダンロップで新しいバイアスタイヤを発表しましたが、現状では次回の交換時もRX-02しか考えられません。

質問者さんはジムカーナやレース志向ならハイグリップタイヤ(例えばIRCならRX-01 SPEC R)でしょうけど、マシンの性格から考えてもRX-02がマッチするように思います。

質問者からのお礼コメント

2016.5.28 21:49

どのご意見も良かったのですが
返信者のご意見をふまえた上で考えようと思ったので
ベストアンサーとさせていただきます!

その他の回答 (9件)

  • ノーマルタイヤと同じ銘柄が一番理想と思っています
    最近のCMでも、「タイヤのちゃんと買い」って言ってるでしょ?w

    各メーカーはライフとグリップとかの分布図みたいなのを
    カタログに載せてますので参考にしてください
    インプレは多少なりとも個人差がありますので聞くだけでおげーかとw

    悩むのも楽しいっすよw


    ちなみにですけどw
    私が使ったタイヤのメーカーは知れてるのですが
    個人的にはピ○リが好きです。

    ビバンダム君とこのは空気圧で印象が変わります。
    空気圧はマメに見ないとね~といった感じです

    石橋さんとこは、使用してるコンパウンドでグリップを~って感じ
    でも、空気圧は結構ルーズな管理でもつぶしが効くって感じです。

    ピレリはその中間かなぁ?って感じを受けました。



    窒素ガス入れてる人いますよね。
    あれって、一般車両にはほぼ無駄かと思います。
    空気が抜けにくいとかイロイロ言われてますけど
    ほぼ無意味です。誤差範囲で収まるはずです。
    空気の7割以上は窒素ですし。湿度は空気の圧縮工程で下がってますし。
    レースでシビアな管理をしている状態であれば意味はあるでしょうが
    一般車両において空気圧はマメに管理していれば
    窒素を入れる必要性を全く感じません。

  • 2輪こそタイヤに気を遣わないとダメじゃないですかね。
    4輪なら多少減ってようが空気圧が低かろうが走れますが、2輪はタイヤがダメなら普通に走るのも危険ですからね。
    2週間に1度のタイヤチェックは必須でしょう。
    私が乗っていた頃は毎週末になると摩耗と空気圧はチェックしてましたよ。

    おすすめのタイヤ・・・20年以上前に乗っていたので今時のタイヤは分かりません。。。
    好んで使っていたのは、バイアスタイヤのダンロップ・アローマックスGT401かな。
    今だとGT601になっているようですが。
    普通に街乗りして、峠を軽く流す程度なら全く問題ないタイヤでした。
    雨でも晴れの日と同じように走れましたね。

  • タイヤは気にしてます。
    俺が重視するのは耐摩耗性(ライフ)とウェットグリップです。

    ツーリングタイヤのドライグリップはどこのメーカーも申し分ない性能がありますが、ウェットグリップに力を入れてるタイヤは意外と少ないです。
    突然の雨でビクビクしながら乗るのはイヤなのでσ(^_^;)

    用途は主にツーリングなので、上記に見合ったタイヤはミシュラン パイロットロード3と4です。
    これはウェット路面では最強ですね。
    CB1300に乗ってますが、ドライ路面と同じペースで走れます。

    次にウェットに強いツーリングタイヤはピレリ エンジェルGTです。
    どちらかというとドライよりのタイヤですが、ウェットでも十分なグリップがあります。
    耐摩耗性はミシュランとほぼ同じか少し良い位です。

    基本的にこの2メーカー3種類のタイヤを使います。
    その時の販売価格(安い方)で選んでます。

    耐摩耗性はミシュラン 約7000〜8000km、ピレリ 約8000〜9000kmです。
    ミシュランの方がゴムが若干柔らかいのでピレリより減りやすいのかな?と思います。

    空気圧もタイヤによって変えてます。
    ミシュラン パイロットロード3又は4を履かせた時、車両の規定空気圧で走るとシミー現象が起きる為、前後共に空気圧を3〜3.5キロ程にしてます。

    ピレリ エンジェルGTは規定空気圧で問題なしです。

    ※シミー現象とは
    タイヤ又はサス、剛性のバランスが崩れて一定速度になるとハンドルがブルブルと振動を起こす事を言います。
    この状態で更に速度を上げると制御不能に陥り、事故る可能性が高くなります。
    60km/hで起こる事もあれば、80km/hや100km/hを超えた時になる場合もあります。

  • ピレリロッソⅡが良い!

  • 空気圧と 摩耗は、気にしているよ。


    お奨めは、ノーマル タイヤですね。

    回答の画像
  • 空気圧と 摩耗は、気にしているよ。


    お奨めは、ノーマル タイヤですね。

  • >車種はninja250なんですが、、、
    良かったですね...
    ホーネットだとタイヤ交換で泣きを見ます

  • オススメ聞く前に、グリップとライフのどちらを重視するか決めないと。

  • ツーリング用のライフが長いやつがいい
    タイヤ代は馬鹿にならない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ケータハム ロードスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハム ロードスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離