新車価格(税込)

1149.01249.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

180.01180.0万円

中古車を検索

グレード情報エスカレード

ユーザーレビュー5件エスカレード

エスカレード

  • 内装が良い
  • かっこいい
  • 高級感がある

平均総合評価

4.8
走行性能:
4.3
乗り心地:
3.3
燃費:
3.8
デザイン:
4.8
積載性:
4.0
価格:
3.5

所有者データエスカレード

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. プレミアム_LHD_4WD(AT_6.2)
    2. プラチナム_LHD_4WD(AT_6.2)
    3. プラチナム_LHD_AWD(AT_6.2)
  • 人気のカラー

    1. パール
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    88.8%
    女性
    9.4%

    その他 1.7%

  • 人気の乗車人数

    8
    15.0%
  • 居住エリア

    1. 関東地方 47.7%
    2. 東海地方 13.7%
    3. 近畿地方 13.7%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 エスカレード

平均値を表示しています。

エスカレード

エスカレードの中古車平均本体価格

695.6万円

平均走行距離54,567km

買取情報エスカレード

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

このクルマについて エスカレード

2015年2月

■2015年2月
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラックブランドのラグジュアリーなフルサイズSUVであるエスカレードを、2015年2月19日にフルモデルチェンジした。

4代目となるエスカレードは、ひと目でエスカレードと分かる特徴を保ちながら、エクステリアデザインを一新した。細かいクロームメッキの処理を施した大型のフロントグリルには、新デザインのキャデラッククレストが採用され、キャデラック初となるLEDの縦型ヘッドランプが鋭い表情を作り出している。

ボディは室内の静粛性を大きく向上させ、空気抵抗を減らすことでエアロダイナミクスにも貢献する新形状のドアを採用した軽量化のために採用されたアルミ製エンジンフードとテールゲートパネルも効率向上に貢献している。22インチのデュアル7スポーク・クロームアルミホイールが標準装備された。

エスカレードのインテリアは、優れた職人技による入念な仕上げがなされている。本物のウッドと手仕上げのレザー、スエード調のアクセントとアンビエントライトなど、室内をエレガントに演出する。インストルメントパネルのごく小さい隙間や正確なスイッチ類なども高い品質を物語っている。

シートは深いシェイプを持ちロングドライブでも快適であるように設計され、快適性が向上した2列目シートはリクライニング機能が付くとともに、デュアル・ファームネスフォームを採用して、疲れにくく、長期間の使用でも型崩れしないように配慮されている。

新型エスカレードは強固なボディ構造と吸音材を多用したことで、極めて静かなキャビンを実現した。3重にシールドされたドアやラミネートガラスやボーズ・アクティブノイズキャンセレーション技術も静粛性に貢献する。ドアミラーも風切音を減らすために風洞を使って慎重にデザインされた。

搭載エンジンは新型のV型8気筒6.2リッターで、パワフルで効率的なエンジンに仕上げられている。直噴や可変バルブタイミング機構などの採用で、313kW(426ps)/623N・mの動力性能を発生するとともに、シリンダー休止システムや最新の燃焼システムの採用で、燃費も向上させている。

トランスミッションは改良された6速ATが組み合わされ、駆動方式はやはり新開発の電子制御AWDシステムが採用されている。足回りは第三世代のマグネティック・ライド・コントロールを採用する。

快適装備はさまざまな新機能を追加したCUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)が標準装備されるほか、高精細12.3インチのデジタル・ドライバー・インフォメーション・センター(DIC)のディスプレーが備わり、フルカラーのヘッドアップディスプレイが用意された。また専用にく開発された最新のボーズ・センターポイント・サラウンドサウンドシステムも装備される。

このほか安全装備や防犯システムは、衝突被害軽減ブレーキを始め、さまざまな最新の充実した仕様が備えられている。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。