BYD ドルフィン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
57
0

私はほぼ何でも実用第一で、買い物します。しかし自動車会社は、実用より、恰好を優先しています。フェンダーミラーも眼球を動かすだけで、見ることができるが、ドアミラーは頭を振らなければなりません。

しかしト〇タが新発売したタクシー専用車ジ〇パンは、フェンダーミラーになっています。アンテナも、棒型の方が、ドルフィン型より感度が良いのです。ニ〇サンのN〇200タクシー車は棒型である。このように実用より格好重視の車は、あまり好まない。最悪なのは、リアスポイラーである。あれはフォーミュラカーがレースの時に、使用するものである。300㎞/hで走行すると、車が浮くので、あれをつけて防いでいる。日本は100㎞/hが最高なので、クソの蓋にもならない。以前三本さんが、トランクリッドを開ける時、取っ手代わりになりますねと、ひねくっておられた。カーボン製だったら、10万円するそうだ。まさに見栄を金で買っている。実用は二の次について、どう思われますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

俺は格好重視。

嗜好の問題。



以上。

その他の回答 (7件)

  • スポイラーは冬季(=凍結路、当方北海道在住)、80km/h以上くらいで十分に効いてくる。
    まあ、そのダウンフォースの違いを体感できない人が「意味なんかない!」って言ってるのは知らない。

  • 全てのユーザーが質問者さんのように「実用第一」なら、メーカーも「実用第一」で作るでしょうね。
    でないと売れませんから。

    多くのユーザーが「実用第一」でなければ、メーカーも「実用第一」では作りません。

    当たり前のことです。

  • 毎日同じ味のカロリーメイトを一生食べ続けるの?
    食文化の楽しみもなく、実用だけを考えれば、満腹感と必要な栄養摂取だけですよね?

  • その理屈でいくと、質問者は服の代わりに麻袋でも被って生活しているのであろう。

  • 乗用車のリアスポイラーって、ハイマウントブレーキランプのマウントステーですけど

  • 株式会社である以上、利益をあげ株主に配当を出さなきゃならないんですから、まあしょうがない。

  • フェンダーミラーが無くなった大きな理由は「ユーザーが求めていないから」です。
    あなたにとっては良いかもしれませんが、多くの人間にとっては不要なのです。
    またミラーに映る像も小さいので目の悪い人には向いていません。

    アンテナも確かに棒状の方が感度は良いと思いますが、洗車機や立体駐車場に入れる場合は大きなデメリットになります。
    多くの人はラジオは聞かないので感度よりも利便性を重視するのです。

    競技車向けのリヤスポイラーは見た目のために付けているわけではありません。
    レースに出場する際のルールというものがあり、外装の改造が認められていないレギュレーションの競技では「純正で装備している」というのが大きなメリットになります。
    得に純正でカーボンが採用されているようなモデルはその傾向が大きいです。
    無意味に採用しているわけでないのです。

    あとコンパクトカーやファミリーカーの場合はダウンフォースより空気抵抗削減による燃費向上目的の方が大きいです。
    デザインで付ける場合はオプションになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BYD ドルフィン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYD ドルフィンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離