BMW Z4 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,829
0

現在、大学4年生でいつか外車(BMW、audi)に乗ることを
モチベーションに氷河期の就活を乗り越えました。
(これ自体の賛否は別として)
そこでご質問があります。

最大手電機メーカー(芸能人がCMをしてるような)に内定を頂きました。
自由が利く独身の間に、型の新しいBMWのZ4かaudiのTT(中古も可)に乗りたいと考えています。
そこでお尋ねしたい事は以下の2点です。
・頑張れば入社何年目で買えますか?
・このような車種に乗ると上司から嫌われてしまいますか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最大手企業といえども新卒者の給料は他の一般企業と大きな差はありません。
差が有るのはボーナスですね。
また年功序列でどんどん給料は上がりますが、それでも1年で数万とかは上がりません。

車を買うために本気で頑張ったとして、
仮に手取り20万くらいだと仮定し一人暮らしをした場合、家賃や食費にもよりますが、概ね13~15万くらいは掛かると思われますので貯金は月5万くらい。
ボーナスはおそらく手取りで30~40万くらいでしょう。間をとって35万とします。
そう考えると1年で130万くらいの貯金が出来る計算になります。
実家暮らしなら月に10万くらいは余るはずですので190万くらいは貯金できるはず。

ただしこれは全く買い物をせず我慢し続けての話です。
おそらく飲みに行ったり服を買ったり他の趣味にお金を使ったりすると思われるので、一人暮らしなら年間100万、実家暮らしなら150万くらいを目標として計画を立てた方が無難だと思われます。


新型TTやZ4だと中古で総額400~500万くらいですね。
半分を頭金(200万)とするなら今から2年後くらいが購入の目安じゃないでしょうか。
残りをローンとして3年払いのボーナス20万支払いで月2.5~3万円前後の支払いだと思われます。
全額ローンなら5年払いのボーナス20万支払いで月4~5万円程度かなぁという感じ。
一人暮らしならローンが有る限りお金の自由は全く無くなります。
燃料代すらままならないでしょう。

車が趣味で車を最優先と考えるなら2年後、お金を貯めて頭金を入れて購入するというのがもっとも近道だと思われます。
ただしこのプランで購入すると給料の残りが2~3万円前後になります。
車の支払いの他に、車の保険、税金、燃料代、車検等を考えると遊ぶ金は全く無くなりますね。
これを別名「無理して買う」と言います。
実家暮らしなら全部支払っても4~5万くらいは余ると思います。

全く無理せずに貯金して購入するなら5年後(おそらく300~400万くらいは貯金出来ると思います)くらいが目標じゃないでしょうか。
少なくとも新卒や社会人2年や3年目で400万超えの車は支払いでヒーヒー言うと思いますね。
ちなみに新卒だとローンが組めないので無理して購入するにしても最短で来年となります。

上司に嫌われたりとかいうのは無いでしょう。
上司としてもそれで嫌うとだたの「僻み」になるので表には出さないと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.5.5 23:22

具体的な金額まで示して頂いて、イメージが湧きました。新卒からTTなど言わず、
5年目辺りまで計画的に貯金していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 名の通っている大手ならば、ローンも組めそうですし、一年目で即買えます。必要なのは勇気と車への熱だけです。
    自分は大した会社には勤めてないのですが、後輩は勇気と熱で、新型TTを入社1年目で買っていましたよ。新車で。
    そこそこ、生活も出来ているようですしネー。即、買えると思います。

    『上司の眼』に関しては個人の趣味趣向の話ですからねー、そんなんで嫌いになる様な大人気ない上司は居ないと信じたいですね。少なくともウチの会社にはそんな上司は居ません。
    ただ、営業職等で接待とかゴルフに、対等・目上の取引先や社外の方と行くようなら、デーハーな車は気を使った方が良いかもしれませんねー。そういう可能性が否めないなら直ぐには買わず、社内の空気を読むことをオススメします。

    スポーティーカーは楽しいですよー。自分も2シーター乗ってますけど。エンジョイしてください!

  • 買う気なら一年目で買えるというか・・・すぐ買えますよ。
    上司としては他にやること無いのかよと思います。

  • 生活環境がわからないとなんともいえません。
    飲み会以外飲まない、ファションは興味ない、他にたいした趣味が無い、会社の寮住まいで自由になるお金が多い、
    等の条件ならば1年間で、月7~8万×12回、ボーナス30万×2回で150万くらい貯まるでしょう。
    2年で300万ですから残りを3年ローンでOKです。

    よっぽど偏屈でない限り上司から嫌われることは無いと思いますが、車が原因で「金が無い」を連発していると計画性の無い人間だと思われ信頼度が下がります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z4 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z4 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離