BMW Z4 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,086
0

BMWって安全ですか?

今日東北自動車道を走行中、前方で急に渋滞になりました。
200mほど進むと追い越し車線に大破したZ4が停まっていました。
そのZ4ですがエアバッグは両方とも開いていて、バンパーがナンバーごと
跳んだらしく、中央分離帯の樹木に刺さっていました。
でもドライバーらしき人は発炎筒を振っていてピンピンしていました。
ケガもしていない感じでした。やはり外車は安全というのは本当なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓はニュルブルクリンク ノルドシュライフェのヴィッパーマンという切り替えしのGが残るなかなか難しいS字コーナーでクラッシュしたBMW M3CSL(勿体無い ToT)です。3速120km/h以上で駆け抜けるコーナーでホイールが割れるほど激しいクラッシュをしても、パッセンジャーキャビンの形は保たれていますので、かなり安全性に配慮した車づくりがなされていると言ってよいと思います。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 日欧米の有名メーカーの車なら、今時のは殆ど大差ありませんよ。

    メーカーより車種により・・です。


    ただ、当たり前のことですが小さい車より大きい車の方が安全性は高いです。安全装備満載の小型車に乗る位なら、多少安全装備が省かれてようが頑丈なラダーフレームボディの大型のSUVやピックアップトラックのほうが事故時の生き残る確率は格段に高いでしょう。自分からぶつかっても相手にぶつかられても、相手が勝手に潰れてくれるので。

  • 外車にはイタ車もフランス車もありますけど。

    90年代中頃まではたしかにドイツ車の安全性というのはありました。
    が保安基準が厳しくなり、安全性が商品力として利いてくるにつれ、日本車も急速にこの点でも性能向上を果たし、今では特にドイツ車だからというのはありません。
    BMWであるはずの現行MINIはヘボヘボだったりします。

    評価機関がありますから眺めて下さい
    独立行政法人自動車事故対策機構 (NASVA)
    http://www.nasva.go.jp/mamoru/
    ヨーロッパ新車アセスメントプログラム (Euro NCAP)
    http://www.euroncap.com/home.aspx
    カリフォルニア州 国家道路交通安全局 (NHTSA)
    http://www.nhtsa.gov/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z4 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z4 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離