BMW Z3 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
535
0

BMW Z3 1999年式を所有しています。最近、SWを入れてもヘッドライトが両目とも点灯しないことがあります。その状態ではメータパネルやスモールランプ(車幅灯)は点灯しています。

暫くすると突然ヘッドライトがつくこともあります。あるいは、ヘッドライトのSWを何度か入れなおすと点灯することもあります。
ヘッドライトがついていない状態でも、アッパービームは点灯します。
両目が同時につかなくなるので、ランプの問題では無いように思えます。
リレーは、左右、同じ回路でしょうか?
それともSWの接触の問題でしょうか?
どなたか、経験のある方、いらっしゃいませんか?

補足

症状が悪化してきました。エンジンをかけた直後は毎回ヘッドライトがつきません。暫く走行して何度かスイッチを操作すると点灯するようになります。温度が関係するのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Z3の持病は、ヘッドライトスイッチのショートです。
スイッチ、温かくなりませんか?
抵抗の交換で済めば安いです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z3 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z3 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離