BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
401
0

軽ボートトレーラーに鉄板をのせてマルチトレーラーに使用、車検とる事はできますか?よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔と違って、ボートトレーラーに板を張っただけでは一般貨物登録(4ナンバー登録)のフルトレーラーとして車検を取る事は出来ません。

最低でも荷物の落下防止措置を取れる固定装置又は、アオリの様な物など、国土交通省の認めた基準に達している物が必須で、板を張っただけで構造等変更審査を通過出来る事はありません。

また、ボートトレーラーの多くは極端な後ろ荷重設計で、車軸の位置がかなり後方にある事が多いので、車軸の位置をセットバックして一から作り直さない限り、直下荷重オーバーになったり、そうでなくてもヘッド車が耐えられないと見なされて審査に通過出来ない事があります。

また、貨物車として登録の取るには最低でも最大積載量が150kgは取れなければなりません。

最大積載量150kg未満の状態での変更が難しくなって来ており、現時点で最大積載量が200kg代の車両の場合は変更する事自体が要注意です。

最大積載量は規定で50kg単位と決まっており、例えば最大積載量200kgの車両に5kg以上の架装を行えば最大積載量が150kg登録になります。

コンパネだって3X6板で20kg前後もある訳で、見た目だけの木製パネル2枚の荷台ですら50kgの増加は当たり前です。

まあ、それでも木は同じ重さの鉄の何倍も強いですが…

同じ重さの木の1/6以下の強度しかない鉄板を貼るとの事ですから、それなりに重くなってしまう物と思いますが…

軽自動車上限の350kg積載のトレーラーでも、鉄板一枚張るだけだとたわんで荷物なんて積めず、梁や根田を入れなければ使い物にはなりませんから、素人施工で貨物車として最低限度の積載量150kgを確保するのはかなり難しいでしょう。

車体総重量を増やすには強度計算と設計図面の作成、ブレーキの強化が必要ですから安くて50万は掛かります。

質問への回答としては、理論上可能ですし、商売人の私がやるのであれば出来ますが…

質問者さんが出来るかは、かなり怪しいレベルかと思います。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離