BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,438
0

タントとパレットどちらがいいですか?
今日、タントとパレットの中古車を見に行ってきました。タントは旧タイプのH19年式とH21年の現在のタイプです。パレットは今のタイプでH22年登録です。

タントH19年式 タントカスタムVSターボ 2万8千キロ H24.4車検満了 ナビつきで 103万円
タントH21年式 タントカスタムX 6千キロ H24.1車検満了 なびなしで 110万円
パレットH22年式 X 254キロ H25.11車検満了 ナビつきで 127万です。

タントが内装が黒なのでいいのですが、パレットがベージュなんで、ちょっと迷ってます。
グレードと装備と値段で迷ってます。
タントもパレットも値段的にはどうですか?

いいアドバイスお願いします

補足

普段は一人です。通勤で片道13㌔、田舎なんで買物も全て車です。4月に3人目が生まれるので、チャイルドシートを設置します。結構ドライブが好きで、年間11000㌔走ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最終的には、個人の好みになるんでしょうが
私的には、H21年のタントカスタムがオススメです。

理由として

①新車保証が継承出来る。

H19年式のタントですと、ぎりぎり5年の保証が使えるくらい。
H21年式でしたらメーカー保証が、あと3年残ってるんで安心かな?と。

②何といっても、ピラーレス!!

左側のスライドドアを開けた時の、乗り降りのし易さはバツグンだと思います。
実際、使っても本当に便利だと思います。
パレットの両側スライドドアってのも魅力ですが
小さなお子様とかがいるのであれば、逆に片側スライドドアの方が安全面を考えればいいのではないかと。

③リセールバリューがいい。

現在のタイプのタントは、人気があるので買取価格も群を抜いていいです。
次の買い替えの時、「タント買っておいてよかった~」と思うとおもいますよ。


ま、私の個人的な意見でした。

質問者からのお礼コメント

2011.2.24 20:21

たくさんのアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • どんな使い方をするのでしょうか?普段1人でたまに2、3人乗るくらいで、長距離は乗らないというのであれば、NAでもそんなに不満はないでしょうが、頻繁に3、4人乗る様ならターボは付いていたほうがいいと思いますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離