BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
48
0

ロービームの交換をしようと思っているのですが
↓注文のバルブのみ、T10 6000 6700セット
両方のT10セット


というのがありよくわかりません。

両方交換する場合は
両方のt10のほうでよいのでしょうか?
6000とか6700は明るさ?ですよね?

補足

URL忘れてました https://zwebonlinestore.com/shopdetail/000000000095/headlight_h11/page1/order/ 質問はこちらの注文のとこのです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

URLを見ました。

規格 : H8/H9/H11/H16

とあるのに選択欄ではT10となってますね。
書き間違いだと思います。
しかし、意味不明の文章が多いのが気になります。
商品名には”セット”とありながらT10のとこには
”バルブのみ”とあります。見てみても安定器のような
物があるとも書いてませんし???という感じです。
”インシュロックx6”とありますがタイラップの事
なので、これをセットとしてカウントする事は
普通はありません。
日本語も変過ぎますし、間違えるような事でもない
ことまでメチャクチャに書いてるのでパスした方が
良いと思いますよ。

>6000とか6700は明るさ?

明るさでなく色合いです。6000kだと真っ白に近く
数値が上がるにつれて青っぽくなっていきます。
真っ白が欲しいのなら4600k~6000kです。
8000kくらいから目視で青っぽいとわかりますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.9.15 13:46

どうでもす

その他の回答 (4件)

  • 6000ケルビンとかは色温度と言って明るさじゃなく光の色と考えてください。低い方が黄色に近く高い方が紫に近くなります。
    ちなみにT10はポジションやルームランプに使われる小さな電球ですよ。ヘッドライトでその規格はありえません
    H4やH7なら分かるけど

  • そんなに明るいT 10は無い。

  • 色の違い
    って、T10ってウェッジ球じゃないの?
    ヘッドライトのロービーム球を換えるんでしょう?
    それおまけの物か何か?

  • 6000とか6700は色温度の事だと思います。

    色温度が5000超えると雨の日等の条件の悪い時は見辛いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離