BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
282
0

国道41号線を利用して、富山⇔高山で往復しようと思っています。
車にカーナビがないので、富山県と岐阜県の地図を持ってのぞみます。

国道41号線は分かりにくい道でしょうか?

山道に入ったあたりで困惑しそうです。。。

気を付けるべき交差点などありましたら、ご教示ください…!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Googleマップでルート確認できます。
>Google マップ
>https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%B8%82/@36.4814217,137.1092757,11z/am=t/data=!4m16!4m15!1m5!1m1!1s0x5ff7f20918176af5:0x6d5abf97791f1de3!2m2!1d137.2136768!2d36.6959518!1m5!1m1!1s0x6002a342a14fc349:0xd4f2fb84f0b8e3dc!2m2!1d137.2521729!2d36.1461236!2m1!2b1!3e0

ルートをプリントアウトすることもできます。

その他の回答 (3件)

  • 分かり易い道か?と聞かれれば、とても分かり易い道です。複雑な分岐など無く、交通量も少ないので走りやすい道でもあります。
    気を付ける事と言えば、この時期は路面に雪があったり凍結があったりしますので、スタッドレスタイヤを履いた上で、先を読む運転を心掛ければ良いと思います。
    慣れた速い車が来たら、スムーズに追い越させるのも技術ですし、マナーです。

  • トレーラーのローリーも走る普通の道です。

    注意するのは路面凍結。
    一部、急な下りが在ります。

  • 全く迷わない道ですよ。

    富山県側は、比較的広い道が続きますが、岐阜県側は、カーブも多く、数河高原は峠になっていて、今の季節、残雪・アイスバーンに注意が必要です。
    峠の登りは、登坂車線も有って、比較的走りやすい道です。

    トイレ休憩は、富山県の細入道の駅を過ぎると、古川の道の駅まで有りません。

    桜の季節は、古川あたりが見どころです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離