BMW X3 「代車としてお借りしました 2009年9月にE91の法定1年定期点検を受ける事となり、代車予約をした際、X3の試乗車を貸して頂けました。 定期点検自体は」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW X3

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

代車としてお借りしました 2009年9月にE91の法定1年定期点検を受ける事となり、代車予約をした際、X3の試乗車を貸して頂けました。 定期点検自体は

2010.1.2

総評
代車としてお借りしました
2009年9月にE91の法定1年定期点検を受ける事となり、代車予約をした際、X3の試乗車を貸して頂けました。
定期点検自体は約半日で終わったのですが、買い物に行く関係もあり丸一日お借りする事が出来ました。当日は、約100km走行し、運転手以外に大人3名での乗車となりました。主に街中での走行が主でしたが、そのときのインプレッションを記載したいと思います。
BMWに行く数週間前に、LEXUSでRXを見ていたこともあり、同乗者の家族からはRXとの比較意見が多く言われましたが、一番多く言われたのは「他社製SUV(2代目ハリアーやRX)の方が背が高く見えて、もっと見晴らしが良くて運転しやすいのでは?」との事でした。見晴らしの良さが運転のしやすさに繋がるわけではありませんが、同乗者からすると車窓からの景色が遠くまで見える方が良いという意見なのかも知れません。
我が家では、自宅周辺の道路事情もありX5やX6を購入する事は出来ませんが、担当者さんからX3や2010年発売予定のX1でしたらサイズ的にもオススメですとの事もあり、色々と情報を頂いています。お世話になっているBMWでは2008年末からX3の輸入を止めているとの事で、X3購入を考えている方は、在庫車などの大幅値引を狙って購入することが可能かも知れません。2009年9月決算では「ぬわわ万円引」からのスタートという事でした。(「ぬわわ」はキーボード盤面を見て数字をご想像ください)
満足している点
☆直6エンジンの良さ(シルキー6と言われる事はあり、しっかり吹け上がりました)
☆見晴らしの良さ(普段乗っているE91よりシート位置が高く、遠くまで見渡せました)
☆取り回しの良さ(交差点や駐車場でも想像以上に取り回しが楽でした)
☆足回りの良さ(Mスポーツパッケージでも快適かつ安定した走行性能でした)
☆燃費の良さ(試乗車でしたが、オンボードで燃費8.6kmを表示していました)
☆シートの良さ(Mスポーツの為か、シートがしっかりしていてホールド感は抜群でした)
Mスポーツパッケージだと、足回りが硬くて同乗者から不満が出るかと危惧していましたが、全く問題なく、むしろランフラットを装着したE91のノーマルよりも突き上げが少なく、終始安定した乗り心地でした。同乗者からは「E91よりもこっちの方が静かで高級感あるね」と言われる始末でした。
不満な点
★後方確認が大変(試乗車にはバックカメラが無かったのでバックには気を遣いました)
★乗降の仕方(乗ってしまえば楽なのですが、SAVならではのよじ登る感じはありました)
★着座位置の違和感(同乗者から他社製SUVの方が見晴らしが良さそうとの意見でした)
★バックドアの重さ(ラゲッジドアを開閉する際に、ドアの重さと大きさを感じました)
短時間での走行だったので、これといった短所は感じなかったのですが、カーナビの古さはとにかくネックでした。E91には、2008年モデルのカロッツェリアサイバーナビを搭載している事もあり、X3に搭載されていたカーナビの検索スピードや、掲載情報の古さ、独特の操作感などになれることが出来ず、カーナビだけは社外品が選べればそちらを選びたいなと感じました。X3がフルモデルチェンジされた際には、最新式のi-driveが搭載されると思うのでそちらに期待したいと思います。また、後方確認に関してはバックカメラ搭載は安全面の部分からも必要だと感じました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離