BMW X3 「試乗報告 BMWディーラーよりデモカーの認定中古車の案内があり、購入を前提に試乗した結果を報告します。車は5000㌔走行の半年落ち、サンルーフ、ハイフ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW X3

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗報告 BMWディーラーよりデモカーの認定中古車の案内があり、購入を前提に試乗した結果を報告します。車は5000㌔走行の半年落ち、サンルーフ、ハイフ

2008.2.20

総評
試乗報告
BMWディーラーよりデモカーの認定中古車の案内があり、購入を前提に試乗した結果を報告します。車は5000㌔走行の半年落ち、サンルーフ、ハイファイサウンド、リヤシートヒーター、サイドステップ、スポーツステアリングなど盛り沢山のOP付きで諸経費込み約530万。少し前に、2.5siを購入しようか検討した時に、あまりに鈍い走りに閉口し見送りました。500ccUPの3.0siは・・・・・エンジンをかけ走り出した瞬間、段違いに身軽さを感じました。エンジン音も心地よく室内に侵入し、SAVとしては最高峰かも・・・・と感じました。ただ、ノーマル・サスペンションなので乗り心地は悪くありませんが少しBMWらしくない柔らかさで、少し物足りなく思いました。乗り換え対象の車はBMW525Mスポーツなので余計に頼りなく思ったのかも知れません。272psのパワーはスポーツカー感覚で気持ち良く走れましたが、メーター廻りのデザインなどは安っぽく感じられます。ドアの開閉については賛否両論でしょうか。軽い閉まる感じをどのようにとるかは人それぞれなので・・・・私は頼りなく感じました。BMW一筋?20年乗ってきましたが国産車に近づいてきたような・・・・・質感は1シリーズより上、3シリーズより下というところでしょうか。走ることの機能は充分過ぎて何も言うことはありません。リヤシートの広さ、トランクの広さも申し分ないかと思います。マイナーでナビも標準になったことも有り難いです。但し、性能はPND並みです(純正は皆同じ?)。一旦契約しましたが、嫁が、どうしても青いメタリックが馴染めず解約しました。BMW320クーペMスポーツに乗り換えました。
満足している点
・ストレスのない走り
・心地よいエンジン音
・高い居住性
・使えるトランク
・ナビ画面から見れるサイドモニター
不満な点
・質感が・・・・
・頼りなく軽いドア
・柔らかすぎるノーマルサスペンション
・PND並みのナビ性能
・バックモニターも付いていたらよかったのに・・・(バックセンサーは付いている)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離