BMW X3 「試乗報告 BMW525Msp(E60)の乗り換えの候補車種として、X3を検討し試乗しました。少し重いとはいえE60と同じエンジンなので、そこそこの走り」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW X3

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗報告 BMW525Msp(E60)の乗り換えの候補車種として、X3を検討し試乗しました。少し重いとはいえE60と同じエンジンなので、そこそこの走り

2007.9.26

総評
試乗報告
BMW525Msp(E60)の乗り換えの候補車種として、X3を検討し試乗しました。少し重いとはいえE60と同じエンジンなので、そこそこの走りを期待し走行しましたが、重くゆったりした走りです。上り坂で信号待ちの際、発信するときの、かったるさは相当なものです。かけぬける喜びを描いて走るとストレスが溜まるかも・・・・BMWの営業マンは、320よりは走りますよ!といってましたが・・・・エンジン音は、E60よりも軽やかな音色で悪くありません。ノーマルサスのため、コーナーでは結構揺れます。走り全体は、セダンのBMWとは全っく違うということが分かりました。室内も、マイナーで改善されたとはいえ、高級感を感じる事はないでしょう。プラスチッキーなのでカジュアルです。装備は、かなり充実しており不満はありません。ただ、エンジンkyeやiDriveでないことで、少々古さを感じます。助手席側サイドミラー下にカメラが装備されており、コンソールのスイッチonでナビ画面がモニターとして見れるのは便利ですね。リアも見れればなお良かったですが・・・・
ドアの重さですが、1シリーズのドアと同じ軽やかさです。これを、良しと思うか頼りないと思うかは、人それぞれなのでなんともいえませんが、私は少し頼りなく思えました。
冒頭の、乗り換え検討車としては、E60からの乗り換えとして考えるとBMWらしさ(走り)と少しグレード感で寂しい思いをするなと考え見送ることとしました。
満足している点
1.丁度良いBODYサイズ
2.充実した装備
3.軽やかなエンジン音
不満な点
1.BMWらしくない走り → 3.0Siなら良いかも
2.プラスチックな内装
3.奇抜なデザイン → デザインがどうも好きになれなかった
4.ナビ性能の低さ
5.ノーマルのハンドルはチープ → MspのハンドルはOK
6.価格に見合っていない造り
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離