BMW 5シリーズ セダン 「レガシィアウトバック3.0からの乗り換えです。走行性能を含めた使い勝手はアウトバックの方が上かな・・・・・。 個人的にはあまり飛ばしませんから、スト」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レガシィアウトバック3.0からの乗り換えです。走行性能を含めた使い勝手はアウトバックの方が上かな・・・・・。 個人的にはあまり飛ばしませんから、スト

2010.3.15

総評
レガシィアウトバック3.0からの乗り換えです。走行性能を含めた使い勝手はアウトバックの方が上かな・・・・・。
個人的にはあまり飛ばしませんから、ストレート6がどうとか、ハンドリングがどうとか、サスペンションがどうとか関係ないので、その辺を気にされる方の参考にはならないと思います。

99%『見栄と憧れ』であまり考えずに衝動買いしてしまっため、購入後いろいろ不満点はありますが、全般的には満足しており、大事に長く乗っていきたいと思います。
満足している点
先ずはエクステリアデザインの良さ。既に新5シリーズが発表されていますが、現行シリーズの方がアグレッシブでかっこ良い。
(実際は525なので、走行性能はそこそこ・・・)
インテリアデザインも国産車のような電飾ピカピカではなく、落ち着いた感じで良い。
高速燃費が想像以上に良い。でも市街地走行時は悪いですね。
iドライブも個人的には○です。ナビも2009後半型なので、使い勝手は悪くないです。
不満な点
ボディサイズが大きい。走り出してしまえば大きさを感じませんが、住宅地での取り回し、車庫入れには気を使います。
スタート時にモタツキ感がある。踏み込めば問題ないのですが、やはり燃費が・・・・。前車のアウトバック3.0の方が軽快感があった気がします。
オーディオ・エアコンの操作がわかりにくい。私だけかもしれませんが・・・・。
TVが地デジ対応ではない。ディーラーでopで入れ替えできるそうですが、「はあ~~~??」って言うぐらい高い。
収納スペースが無い。室内空間は広いのに・・・・。

一番の不満点は車両保険の高さ!です。5シリーズの等級は上がっているようです。事故率ではなく、修理費が非常に高いのが原因だそうです。(BMWに限らず、輸入車全般に言えると思いますが)
今後、購入を検討される方はその辺も考えたほうがよいですよ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離