BMW 5シリーズ セダン 「さすが!としか言えないクルマ 両親のクルマですが、頻繁に乗るのでレビューします。 2006 E60 525i M-sport(旧型エンジン)→2007」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さすが!としか言えないクルマ 両親のクルマですが、頻繁に乗るのでレビューします。 2006 E60 525i M-sport(旧型エンジン)→2007

2010.3.20

総評
さすが!としか言えないクルマ
両親のクルマですが、頻繁に乗るのでレビューします。
2006 E60 525i M-sport(旧型エンジン)→2007 E60 525i M-sport(バルブトロニックエンジン)と、2台乗り継いでいます。現在乗っているバルブトロニック仕様の525iは、エアコンのコンプレッサーが壊れた、燃料タンクからのガソリン漏れ、気がつけば勝手に窓全開になっていた、などと結構激しめなトラブルはありました。しかし、それ以上の魅力があります。買い物に行くだけなのに何故だか遠くへ行きたくなる、ちょっと遠回りして帰ろうかな、そう思わせるクルマです。
車検を期に、間もなく3台目の2009 E60 525i M-sportが納車されます。もう完全にハマっています。
最終型が最良型、というBMWジンクスがあてはまる個体であることを祈るばかりです。
満足している点
・扱いやすさ
→確かに車体は大きい(4.8m×1.85m)。でも、見切りが良いこと・アクティブステアリングがあること等からクラウンよりも小さいクルマを運転している感覚がします。それ故、スーパーの駐車場に停めると枠いっぱいに停まるので不思議な感じがします。
・エンジン
→なにより、バルブトロニック付きエンジンになった事でパワー・燃費共に劇的に良くなりました。従来の525iは低速では重いし遅い、燃費は悪い。比較対象にもなるが、E90 323iも現在、所有中。323iと525iのエンジンは全く同じものながら、出力や車重が異なるからかフィーリングは全くの別物。525iの方がBMWらしい(回転がスムーズ・パワーの出方が自然)と思います。アクセルでのスピードコントロールがしやすい。
・走り
→2500ccだからと侮る事なかれ。普段は大人しく走るサルーン。その気になればスポーツカーもカモれるほどのポテンシャル。これって4ドアスポーツカー?と思えるくらい。M-sportはタイヤ等で強引にグイグイ曲がっていきます。M-sport以外は正確なライン採りが要求される。それがまた楽しさにもなるのも事実。
・シート
→3年で6万km走行なので、若干過走行気味ですが、シートのヘタリはほとんどありません。M-sportのシートはハーフレザーシートでサイドサポート部が形崩れするかと思っていたが、全然起こりません。まだまだいける。
・デザイン
→よくよく考えたらこのモデルはデビュー7年目。古さを感じない。個人的には好きです。
不満な点
・残念すぎる
→この時期の購入なので、エコカー補助金などがありますが、なんと525iは対象外(8.8km/L)。
更に驚きなのが530i(9.4km/L)はエコカー補助金対象。カタログ値では530iの方が燃費が良いのです。しかし、冷静に考えると、自動車税の差額や、日頃のガソリン代(実走行では525iの方が低燃費)を考えると、525iの方が良いのかもしれません。
・内装
→外装デザインは古さを感じませんが、先日、現行クラウンを見る機会がありましたが内装はクルマの設計年次が出ますね。若干、古さを感じました。しかし、日常的には全く気になる項目ではありません。
・整備費用
→なんと言ってもタイヤが高い。245/40R/18のRFTは1本5~7万円。重量バランスの良さからか、偏摩耗がなく、タイヤそのものは長持ちするが、交換時は大変。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離