BMW 2シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
286
0

BMWの2シリーズ、2ドアクーペ220i、新しく出たグランクーペの購入を検討しています。

ディーラーさんはグランクーペ押しです。
クーペは新しいのが出ると聞いています。

来月試乗しますが、主観や注目点など、なんでもいいので教えていただけますと嬉しいです。
女性、アラフィフ、通勤営業余暇に利用、よろしくお願いします。

何が引っかかっているかというと、結局セダンみたい?と、新しいのが出る最後の時期の購入って古めかしさ背負う?です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グランクーペはセダンの一種です。デザイン優先のサッシュレスセダンです。サッシュレスなのでシュッとしてます(抽象的だな)。
クーペと比べてグランクーペは後席の使い勝手が良いです。後席に荷物を置くのも楽です。でも、一方で「実用性優先」か「デザイン優先」か中途半端に感じるかも知れません。そう感じたらクーペを買った方が満足感があるでしょう。
クーペ→現在売られているのは古い型で、もうじき新型が出る。
グランクーペ→最近最新型が出たので、今売られている型が新しい。
という事だと思いますが、自分が気に入った方で良いと思いますよ。ただ、クーペ(古い方)は在庫の選択肢(色やオプションの組み合わせ)が少ないかも知れませんね。今は半導体不足で新規に生産して輸入すると、いつ納車できるか目処が立たないと思います。先に在庫や納期の確認をした方が良いかも知れませんね。
試乗では乗り心地や、運転のしやすさ(アクセルやブレーキの感じ)、シートの座りやすさ、車の大きさの把握し易さなどの他、ご自身が車に求める事があらばメモしておいて、当日チェックすると良いです。

質問者からのお礼コメント

2021.6.1 07:39

2ドアの方はすでに生産終了だそうで、半導体不足も深刻なようです。
もうちょっと悩んでみます。
皆さまありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • グランクーペ、私もセダンと変わらないところが引っかかり、結局グランツーリスモを購入しました。社員写りは悪いですが、実際にはクーペよりも長くて流麗で、かっこいい車だねと言われるので大満足です。

  • モデルチェンジ直前の現行モデルは、様々な小改良を経ている上に生産品質も安定していて、工業製品として熟成しているのが魅力です。モデル末期になると買い得な特別仕様車が出たりもするし。

    外車なんかは特にモデル末期のものを買ったほうがトラブルが少ない傾向があると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 2シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 2シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離