BMW M8 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
209
0

ニスモ(ヴェルディナ)のマフラーの取付要領書やパーツを探しています。Y34用のニスモのマフラー(ヴェルディナ)を中古で手に入れたのですが、中間パイプを支持するパーツ(ステー2本)が欠品していました。

今や部品取り寄せは不可能ですので、取付要領書などの当時の書類や図面が手に入れば、それを参考に修理工場か鉄工所等で作ってもらい、取り付けたいと思っています。
ニスモショップやニスモ本社にも問合せましたが、当時の資料は既に無いとのこと。
パーツナンバーは20100-RNY45です。

このマフラーの取付要領書や中間に付属するステーに関することをご存知の方がおられましたら、情報をよろしくお願い致します。

補足

中間パイプを支持する棒状のステーの寸法や、取付方法がわかるものを探しています。 実物の写真(装着済みの腹下部分)でも参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当のニスモに問い合わせ済みだから、大した役には立たないと思いますけど、一応当時の総合カタログには下記のようになっております。

ヴェルディナ ステンレスリアマフラー
パーツNo:20100-RNY45
コード:1
価格:120,000
パイプ径:メインΦ80 テールΦ80デュアル
最低地上高:約120mm

1年間保証

適合車種:Y34 セドリック・グロリア VQ30DET全車
仕様:オールステンレス仕様、センター+リアマフラー
付属品:ステー☓1、六角レンチ☓1、M8ワッシャー☓2、M8ナット☓2、
M8×1.25×50mmボルト☓2、M6×1.0×15ボルト☓2、M6ナット☓2、
M10ナット☓4、M10ワッシャー☓2、M10×1.25×50ボルト☓2、
ガスケット☓2、保安基準適合証明書、保証書、Weldinaステッカー☓1

※最低地上高は、NISMO S-tune サスペンション装着時のもの
※日産純正ディーラーオプションのリアアンダープロテクターと同時装着が可能です。

さすがに取説まではないですけど(カタログ写真ぐらいしか)、ニスモの付属の取説といっても、ふつうに取付方が文章とイラストで載っているスタイルだと思います。マフラーはないけど、他のパーツのニスモ品なら買ったことあります(車種は違いますけど)。

まぁステーだけなら、他の回答者さんのご指摘のように、ショップや整備工場など現場で実測定などしてやってくれると思います。もとのニスモ純正と完全には同じにはならないかもしれませんが、ステーぐらいなら何とかなるでしょう。うまくいけば既製品のステーがそのまま使えるかもしれないし、ならなければワンオフすればいいだけでしょうから、そのへんはプロなら何とかなるかと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M8 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M8 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離