BMW M8 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
241
0

長~~いボルトのようなものはどこで手に入りますか?

現在、使用していないタイヤのホイールを横に4本並べた状態で、マンションの駐車場に置いています。もちろんカバーを装着しています。縦にしないのはホイールのみ状態なので不安定なことと、屋外駐車場なのであまり目立たせたくないためです。

ただ、今の状態だとやはり中のホイールの重なりがズレてしまい不格好な置物になってしまいます。
そこで、4本のホイールを長~~いボルトのようなもので串刺しにし固定すればスッキリ収まるのでは?という案を思いつきました。ホイールは6穴ですがボルトは2本あれば十分かなぁと。

と、考えてたものの、そういうものがどこで手に入るのか、どのくらいの値段がするのか分かりません。覚えのある方は是非教えていただきたくお願いします。
また別の方法があればアドバイスもよろしくお願い申し上げます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

寸切りボルトというものがあります。
ボルトのネジ山の部分だけが何メートルも延々と続くものです。
鉄骨の建物で梁から天井を吊るのに使ったりします。
ホームセンターでは1m、30cmなどにカットして売られています。
1mでは長いと思うので、ジスクグラインダーなどで適切な長さに切って使って下さい。
ただしM8やM10が主流でホイール穴にぴったりのM12はあまり見かけません。

質問者からのお礼コメント

2013.10.25 19:02

皆様、ご回答ありがとうございます。先ほど早速ホームセンターに行ったら、おっしゃる通りのものが見つかりました!とりあえずどのくらいの長さが丁度いいのか測っていなかったのと、M12はあったのですが1mの在庫が1本しかなかったので、近々また行ってきます。
またzisamaoyaziさんのアドバイスどおりステンレス製を見たところ、値段も思ったより安かったので、この方法で対応してみます。重ねて、ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • tonyr9otzoさんの回答のとおりです。

    寸切ボルトといって全長ねじを切ったボルトで、ステンレス製のを使えば見栄えもいいと思います。
    長さが足りなければ、中間に丸鋼を溶接してちょうど良い長さに作ればいいでしょう。

    建築金物を扱っている店なら置いてると思います。比較的安価で手に入ります。
    太さ42mmまで規格があり、ミリネジとウイットネジの種類があります。

    寸切ボルトの例
    http://www.urk.co.jp/contents/elements/element22.html
    http://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/shohin_bunrui3s/view/001001006/

  • ホームセンター等で、全ネジになっているボルトがあります。(溝のついている丸棒)
    その径に合わせたナットを用意すれば大丈夫です。

  • DIYの建材コーナー(もしくはボルト・ナットのコーナー)へ行けば2mくらいのネジ山が切られた棒がありますよ。
    ナットはボルト・ナットのコーナーに。

    ただ、あれはナマクラの鉄じゃないかな?保管しているうちに錆が出てホイールを汚しそうです。

  • タイヤを郵送するときと同様に、プラスチックバンドみたいなもので結ってしまえばいいのでは?
    黒色のを探せば目立ちませんし、如何でしょう?

  • 一番近いのはホームセンターだと思います。ボルトじゃなくても何かしらあるんじゃないかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M8 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M8 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離