BMW M8 クーペ のみんなの質問
tak********さん
2023.7.7 07:59
今迄はコイル線の形状から、使用可能状況に疑問が有ったので良く見もしなかったのですが、最近はガスや浸透剤(556等)では対応出来ない物が増えて来ており・・・
色々な商品を見ていて気になったのが「自由用〇〇mm」と言うコイル。
基本的に〇〇mmと言うコイルが複数付属してて、その形に収まる物で無いとダメと思ってました。
そこで以下の疑問が発生。
自由形状って変形させて「対象物」を囲える(巻きつける)形状に出来れば良いのでしょうか?
最低巻き数とかは有るのでしょうか?
奥まった所や狭い所に有る物が多いので、既存形状のままじゃなければダメとか、最低巻き数が〇巻き以上無いとダメとかだと、購入しても使えないかと思っており躊躇してます。
特に使いたいのが以下の条件下。
他にも短いけど太い物等も有ります・・・
M8×300mm(位)のロングボルト。
手前から奥に「再使用する部品」を貫通してブラケットに固定するボルト。
尚且つ先端はボルトが5cm程度露出してる。
取付けられる貫通部分は足の部分なので加熱は可能だが、今迄はバーナーで炙る事が多かったので再利用部品も有るので、炙るのはブラケットから突き出た先端ボルト部分を
炙って取り外してた。
最近は油漏れしてる物も増えて来て危険が増してるので代案を探してる。
以下の懸念が対応可能なのかダメなのかアドバイス頂きたく。
全長30cm位だが、手前のボルト頭を加熱しても先端まで熱が届くのか?
23cm位がアルミ製部品貫通区間、ブラケットが2cm厚の鉄、突き出しが5cm位。
ブラケット部含めて先端から7cm位が加熱出来るか?が肝です。
強力なネジロックを大量に塗られてて、バーナーで絶えずそれなりに加熱してないと回せない代物です。(温度が冷めるとネジロックが固まり回せなくなる)
難関は手前も奥も寸法に余裕が無く、最低でもコイルを90度曲げる(横向き使用)とかしないと道具が入りません。
又、奥側は長さも必要なので1~2巻き巻ければ良いかな?って場所も有ります。
コイルは変形させても良いのか?と、絶縁だか耐熱で巻かれてる保護材?が何なのかも。
油汚れや擦れ等で保護材が痛んだ時に、入手が難しい品だと破損頻度も高そうで怖いです。
コイル自体は熱を帯びないなら、グラス(ガラス?)チューブで良いのでしょうか?
収縮チューブと同じに置いてある、FRPみたいな感じの繊維質チューブのグラスチューブなら手軽に入手出来ますので。
航海士さん
2023.7.9 21:23
300mm!?という長さに驚きます。
以下の動画が詳しいように思います。缶コーヒーをグルグル巻きに加熱している映像があります。
https://youtu.be/znQVE4Va_h0
あと、より安心して作業するには加熱温度がどれくらいか、目視できる赤外線モニターへの投資が必要そうですね・・・
質問者からのお礼コメント
2023.7.13 19:27
詳しい回答有難う御座いました。
その他の回答はまだありません
ハーレー2018年ブレイクアウト(M8エンジン)について質問です。 走行中にいきなり吹けなくなりエンストしてしまいました。(特に4速にいれるとおこる) その後は普通に走行中出来ましたが、少した...
2025.4.20
バイクや車のレストア動画を見ての疑問です。 乗用車やバイクに使われているM 5〜M8のボルトやナットを締め付けるトルクはボルトにかける必要な軸力を得るために、 トルク係数とネジのサイズで決まるよ...
2025.4.18
経年劣化なのでしょうか。M8で止まっていたボルト外し、今度は嵌めようとしたら入り口付近のネジ山が変で入らなくなりました。これって原因はなんでしょうか。
2025.4.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルトでよくM6とかM8とかありますが「M」って何のことでしょうか? M6とはネジ部分の直径が6ミリってことでしょうか? または締め付け部分のことを意味しているのでしょうか? 教えて下さい。
2010.2.12
ボルト・ナットの2面幅について JIS規格ではM8のボルトの頭やナットの二面幅は13ミリですが、国産車はM8のボルトの頭やナットの二面幅が12ミリになっています。 質問① 小型の二面幅と言われ...
2011.5.18
車・バイク用のボルトのピッチはM8やM6も細目ですか? M10がP1.25で細目なのは知っているのですが、それ以外のサイズはどうでしょう? アマゾンなんかで車用のM8M6のボルトナットを検索する...
2017.2.14
たかだか一勝したぐらいで、BMW M8(2700万)を購入しようとしているプロゴルファー木村彩子さんは、無謀すぎませんか? いつシードを失うかわからない身分で、やめとけとしか言いようがありません。
2022.6.30
折れボルト救出の経験が豊富なお助けください。 バイクのプラスチック部分(クーリングファンカバー)を止めている固着したM10のボルトがナメてしまいました。 ネジザウルスでも回らないので、逆タップ...
2023.6.27
ボルト類のストックについて。 車やバイクのDIYで不要パーツを外した時や 新たにパーツ付けた時に余分に入っていたボルト・ナット。 次回別の作業で”ボルトが欲しい”となって 毎回それだけのため...
2023.8.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!