BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
5,220
0

年収350万の男です。 BMWの購入を考えています。 ご意見をお聞かせください。

私は39歳の運送業の仕事をしている者です。 独身です。

車が好きで、特にハイパフォーマンスのM5が夢でした。

年収は350万しかありませんが、貯金は1000万以上あります。

2009年のM5を見つけたのですが、値段がコミコミで1080万円です。

購入する事は可能ですが維持するにはどの位お金が必要なのでしょうか?

車検や税金など、、、いくら位かかるのでしょうか?

また、私は貧乏アパートに住んでいるので夜間のイタズラの可能性等はありえますか?

皆さんのご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

似たような環境で似たような車に乗っていますが、特に窮する事はありません。
これから所帯を持とうというのなら他人事ながら止めますが、
自分で稼いだ金を自分の為に使う事を、誰にはばかる必要がありましょう。

以下、経験からのアドバイスです。

まずこの手の車を所有すると生活が変わってきます。
5km/L程度しか走りませんから、無駄に車を出すことが減ります。
単に経済観念の問題ですし、コンビニに乗り付けるのは恥ずかしいです。
維持費に関しては、保険は年齢的に安くなっていると思います。
しかしメンテ/修理となると車両価格相応に十万単位で出ていきますので、
必然的にその費用をプールするようになり、無駄遣いをしなくなります。
イタズラに関しては地域によって治安の差があるので何とも言えませんが、
「極端にレアな車は盗まれない」とディーラーは言います。
プロは捌けない物は盗みませんから、今の車にもセキュリティは付けていません。

最後に一つだけ残念な話になりますが、
一度この手の車に馴染むと、なかなか足を洗えません。(苦笑)
良い意味で車地獄に浸かってしまう可能性がありますので、
それも踏まえた上で購入を考えてみて下さい。

その他の回答 (10件)

  • お金は使ってナンボ。

    買っちゃいましょう!将来設計がどーのこーのと言う話を始めたらキリがありません。使える時にお金を使わずして一体いつつかうのでしょうか。

    買っちまえば何とかなりますよ。どうしても維持できなくなったら手放せばいいだけのこと。

    高回転型の自然吸気V10エンジン。いいじゃぁないですか。しかも新型はV8ターボになったわけですし、ぞくぞくするような加速はもう二度と味わえませんよ。

    いやぁ~うらやましい。

  • 車を買った後で1000万以上残ってないと買わないほうが無難では?

  • 車検や税金は調べればわかると思いますが、
    M5は燃費とガソリンタンクの小ささが最大のネックです。

    M6乗っていましたが、長距離移動時にはしょっちゅうガソリン入れないといけないので××でした。
    で、結局乗る機会が減って、半年で売りました。

    1000万貯金があれば、一度は500馬力クラスの車買ってもいいと思いますよ。
    ただ、手放すことを考えて、あまり値落ちしない中古がいいと思います。
    2009年ってのは最終ですかね?
    半年後に手放すとしても700位でしょう。
    500万くらいの安いの買った方がいいかと思います。
    飽きることを前提にね。

    周りのV10乗りも長く乗っている人はあまり居ませんので。

  • 毎年の自動車税が88000円程、保険が60000円(車両保険に入ると1.5倍はアップ)から

    M5は街乗りでリッターあたり3,4㌔と聞きますので質問者様の乗る月間走行距離÷4×ガソリン代(月に1000㌔走行なら、ハイオクガソリンをリッター150円として計算で月約20000円、遠乗りも考え燃費リッター4㌔で計算)


    88000+60000÷12ヶ月=約12000/月


    月に約12000円+ガソリン代20000円(乗りかたによるが) の3万前後の負担“から”になると思います。

    さらに、これにまず三年後の新車車検費用(15万円前後)、サイクルが早いものでオイル交換代がかかります。


    なにより、高級新車を(失礼かもしれませんが恐らく)青空駐車するのでは、常に盗難やイタズラを心配する心労が伴います。パンクでタイヤ交換や、ブレーキパッドなど高級車は部品もいちいち高額です。

    購入されるのは屋根とシャッター付きの車庫のあてができてからのほうが安心して、少なくとも精神的には車に縛られずに生活できると思います。

    私はサバンナRX7のマフラー違法交換車に乗っていたことがありますが、車両本体は中古で知れていたが、車検毎にマフラーを純製にかえてまた戻すため、費用が総額200000円、燃費がハイオク使用で街リッター4.5でいつも走行距離と財布を気にしながら窮屈にしていた記憶があります。

  • 私は、夢を買うつもりで…購入してもいいと思います…
    ただ夜勤がある場合は…盗まれる可能性があるなあと思います…
    息子がゼロクラを盗まれたばかりです…
    セキュリティーもつけてましたし、ロックもしてました…
    休日出勤の…わずか…10分の間でした…
    私の彼は車大好き BMW大好きです…維持費はどれくらいかきいて…
    また補足しますね

  • 正直、よくそんな思い切ったことできるなーと思います。
    個人の自由ですから、欲しければ買えばいいとは思いますけど
    絶対に後悔すると思います。中古の3シリーズくらいが良さそうな気がしますが。

  • M5 デザインいいとも思わないし。
    盲目になってるんじゃない。
    どういう改造してあるんだ。

  • 39歳で虎の子の1000万を、そんなものにつぎ込む
    将来設計がよく分かりません。
    何も考えていない、が最も正解に近いと思いますが…。
    勝手な想像ですが
    鼻歌混じりに数年で貯めた1000万ではなく
    20年近く掛って貯めた1000万なのではないですか?
    しかも年収350万、完全に身分不相応です。
    年収の半額程度のクルマが、支払いや維持を
    無理せずできる目安です。
    1500万のクルマは、部品も塗装もそれなり
    に高いものが付いているのです。
    場合によっては、修理代や部品代で
    150万の国産車よりゼロが一つ多い場合だって有り得ます。
    貧乏アパートだろうが、成金アパートだろうが
    セキュリティが無ければ、イタズラされる時は、されますよ。
    だから、お金が無い故に、そんなことに四六時中ビクビクして
    維持するのはナンセンスです。
    それこそ、ドライブしたってクルマから離れられないし
    駐車場に置こうものなら、気が気じゃなくて
    何も楽しめない事になります。
    というか、ドライブ行く金を捻出できるかどうかです。
    ほとんどクルマの奴隷です。

  • amorieki080さんへ

    年間維持費(年2万走行8年所有)
    120円/kmぐらいかかると思われます。
    つまり、120円×20,000km走行=240万

    年間に、次の車を買う貯金も含めて、
    240万をつぎ込めないと・・
    維持できないし、次の車は、軽になる。
    任意の車両保険にも入らなければならないし・・

    これには、駐車場代は入っていません。

    別の話で、
    高級車は年収の半分程度という話もあります。
    2000万クラスの収入がないと、1000万の車を
    維持できないということになります。

    高級車で、時間400円の駐車料金をケチって違法駐車。
    やめてもらいたいです。

    回答の画像
  • 車に関する意見じゃなくってごめんなさい。


    私は 車に興味は無いので、BMでもベンツでも 見栄っ張りにしか見えないんです。

    それよりも きちんと将来の為に 貯金をしているあなたの真面目な姿勢が(お金がではなく、)魅力的だと思います。


    そんな大金叩いて買わなきゃダメなのかなぁ~?とっても不思議です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離