BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
34,661
0

BMW E60型M5を所有しています。 故障が多すぎて売却を考え査定に出したのですがたったの280万くらいしか付きませんでした。

。外車は査定がこんなにも低いのでしょうか?
2006年式のM5を780万で購入しました。 購入時の距離が5万キロ前後です。 現在9万7千キロ。
荒っぽい運転は一切していません。
800万近く出して買ったのに査定が280万なんて納得できないのですが。

まずは私のM5の故障歴を見てください。
SMGギアボックスの不具合でディーラーに入庫。
SMGのクラッチ不良でディーラー入庫。
エアコンの効きが悪いのでディーラに持って行ったがもともとこんな物だということであきらめる。
左後ろの窓のパワーウインドー故障。
アイドリングが不安定になる。
ブレーキから異音。 なんかのパーツを交換。
こんな故障が続きもう限界を感じてM5の売却を考えています。 修理代だけで新車のコンパクトカーが買えるくらい
使っています。

M5みたいな車ってもともと金のことを気にしない人専用みたいな車なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的には280万円の査定なら悪くないと思うのですが。
コンパクトカーが買えるほどの修理代というと150万くらいと仮定すると、意外と掛からなかったと思います。

5シリーズはお金のことを多少なりとも気にする人達が乗る車ですが、M5となると分かっている人、好きな人が乗る車なので、150万くらいの修理代なら、まあ良い線だったなと納得していると思います。

その他の回答 (10件)

  • 7年落ちでその査定はかなり良いと思います。しかも10万キロ近い距離でそれは凄いと思います。比較的値落ちの少ない911でもそんなもんだと思います。さすがM5ですね。

    輸入車でなくとも高額車は値落ち幅が大きくなります。なぜなら中古で買う人は経済的に余裕がないわけですから、経済的な車を選びます。つまり買いの需要が弱いのです。BMWも一番値落ちが少ないのは1とか3です。5は落ちます。7はもっと落ちます。

    M5はハイパフォーマンスな車ですのでシビアです。ですので故障というか部品交換、修理に金がかかるのは普通のことです。壊れないのがよければスペックに余裕をもたせてある、ノーマル、貧弱仕様でなければいけません。

  • 価値を高めたいのでしたら、
    参考にしてみてください。
    http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/jdegwos

  • 10万キロならまあそんなものでしょう、あなたが距離乗り過ぎなんですよ、M3は911やフェラーリ8気筒に匹敵する高性能が売りですが、911やフェラーリはそんなに乗らないです。またあなたがかかったというメンテナンス経費もそれらに比べて全然大したもんではないです。M3に乗る時感じられた筈の美点と引換が500万の償却であり、納得していただかなくてはなりません。そこに価値を見いだせないならニュアンスよりもコスト重視、もともと国産レクサスあたり向きの方だったんですよ。

  • M5の新車価格は分かりませんが、2006年だと7年は経過していますから、外車だろうが国産だろうがセダンなら、下取り価格は新車時の1/5位が相場だと思いますけど。
    でもアメ車だと1/5以下なるの、もっと早かったです(涙

  • BMWだからね。
    値崩れ半端ないですから。

  • すごくお気の毒です。心中お察しします。
    ただ、ご質問にお答えするに当たって怒らずに聞いて下さい。

    車両の減価償却の耐用年数って6年です。
    一般的に1万キロ/年 で走って、10万キロor10年だったらもう値段付きません。
    そもそもの認識が間違っていると思います。
    車って消耗品なので、乗っている間に“価値が無くなります”
    何も残らないって事です。
    リセール考えて乗るんだったら、新車で買って3年~5年までで買換えでしょうか。

    状況だけお聞きすると、280万も付いたのか!? と驚きました。
    故障歴を見ると、結構多いなという気もしますね。
    ただ、BMWやベンツに関してはお金の心配をして乗る車ではありません。
    何かしらの修理・交換だけで相当の金額がかかります。
    BMWなどは電気系統だと必ずディーラーに持ち込んで専用のPCに繋いで点検・修理しますが、繋ぐだけで数万だったでしょう?
    エアーバッグのエラーランプ消すのに10万だったとか(笑)
    外車全般に言える事ですが、維持費は高いです。
    ボルボですら、7年目の車検で80万と言われ笑っていた友人がいます。

    外車だと、やはり国産車にくらべて不具合もよく聞きます。
    パワーウィンドウが壊れるのなんてお家芸レベルでよく聞きますし。
    負担を感じるようでしたら、やはり国産車をお勧めします。
    800万も出せるようなら、トヨタのレクサスがよろしいかと。
    サービスも最高ですし、不具合だったらメーカーの威信に関るのでトヨタ負担で直すことも多いでしょう。
    維持費だって段違いに安いです。

  • 780-280=500

    2013-2006=7

    7年。

    500÷7=71

    1年で71万。

    妥当だと思いますけど。

  • >2006年式のM5を780万で購入しました。 購入時の距離が5万キロ前後です。 現在9万7千キロ。

    あなたで2オーナー目か3オーナー目ですよね。
    そして約10万キロで280万円でしょ? 値段付いてる方だと思いますよ。
    フェラーリやランポの一般的なモデルだって10万キロ走ってたらビックリ価格ですからね。

    差額の500万円と修理代を損と取るか勉強代と取るかは考え方次第。
    正規ディーラーも意外と当てにならない事やパーツの代金等々この車を買わないとわからなかったリアルがわかったじゃないですか。
    身銭を切って自分名義で登録して乗って初めてわかる事も多いのです。
    リセールバリューが気になるなら新車で買って2年で買い換えるしかないですよ。

  • ほぼ10万キロなら賞味期限切れ間近ですからその額で御の字ですよ(笑)。

  • 9万超えで280は破格だとおもいますが・・・
    私なら即売りです。

    >>M5みたいな車ってもともと金のことを気にしない人専用みたいな車なのでしょうか?

    いえいえ新車保証の期間だけ乗る車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離