BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
261
0

地理に詳しい方に質問です。
新潟市中心街から山形県天童市大字芳賀という所に車で行きたいのですが、地理に弱い為、分かりやすくナビ出来る方教えて頂けませんか?

また時間はどれぐらいでしょうか?
宜しくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新潟市役所前から山形県天童市大字芳賀まで地図をぐぐった結果↓です。
距離185km 時間3時間56分です。


1. 西大通り/国道116号線 に向かって南に進む





83 m





2. 左折して西大通り/国道116号線に入る





270 m





3. 市役所前(交差点) を直進して 県道164号線 に入る





2.7 km





4. 左折して 新潟バイパス/国道8号線 方面のランプに入る





260 m





5. 斜め右に折れて新潟バイパス/国道8号線に入る
そのまま 新潟バイパス を進む






1.7 km





6. ランプを進んで 亀田バイパス/国道49号線 に入る





2.9 km





7. ランプを 日本海東北自動車道 方面に進む
有料区間






1.0 km





8. 分岐点を 日本海東北道・村上 の表示に従って右方向に進み 日本海東北自動車道 に入る
有料区間






43.4 km





9. 高速荒川胎内IC を 荒川道路/国道113号線 方面に向かって進む
有料区間






300 m





10. 分岐点を 鶴岡・関川 の表示に従って右方向に進む
有料区間






59 m





11. 南新保(交差点) で斜め右に折れて 荒川道路/国道113号線 に入る
そのまま 国道113号線 を進む






79.6 km





12. ランプを 羽州街道/国道13号線 方面に進む





450 m





13. 左折して羽州街道/国道13号線に入る





3.4 km





14. 右折してそのまま 羽州街道/国道13号線 を進む
そのまま 国道13号線 を進む






21.7 km





15. ランプを進んで 東北中央自動車道 に入る
有料区間






15.2 km





16. 山形JCT を 山形道・東北道・酒田・仙台・東京 方面に向かって進む
有料区間






800 m





17. 分岐点を 東北道・仙台 の表示に従って右方向に進み 山形自動車道 に入る
有料区間






5.4 km





18. 高速山形北IC を 山形バイパス/国道13号線 方面に向かって進む
有料区間






450 m





19. 分岐点を 新庄・天童 の表示に従って右方向に進み 山形バイパス/国道13号線 に入る
一部有料区間






5.3 km





20. 天童市芳賀(交差点) を左折して 羽州街道/県道22号線 に向かう





450 m





21. 直進する





350 m





22. 左折して羽州街道/県道22号線に入る





100 m





山形県天童市芳賀

質問者からのお礼コメント

2011.8.6 23:47

かなり詳細なご説明ありがとうございました!

非常に助かりました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離