BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
555
0

どのような職業に就けば高級車に乗れるのでしょうか?

以前した質問の回答者さんの中に、BMWM5とポルシェ911GT3の2台持ちの方がいました。

しかし、私のような庶民はこのような高級外車は1台も買えません。

何故生活保護を受けるような貧しい方もいる一方、高級外車に乗れる富裕層もいるのでしょうか。
これが格差社会なのでしょうか…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番安定してるのは医者、特に開業医でしょう。
大体ベンツに乗ってます。
開業医の自宅の車を見に行ったらいいですよ。
ただし国立医学部はかなりの頭脳が必要で、大体は教育に金をかけられる裕福な家庭出身です。
貧乏人はまず無理。よほど優秀じゃないと。

経営者もいますが、経営は商才が必要ですし、浮き沈みがあります。成功したら、医者なんて比較にならないくらいの大金持ちですが、成功率は低い。

あとは弁護士、税理士、会計士などの士業、外資金融や、一流企業で出世。
市役所で高級車に乗る人もいますよ。かなり出世しないといけませんが。

高級外車に乗りたいなら、乗れますよ。乗れるように人生設計すれば、いつか叶います。
上記の職業じゃなくても、チャンスはあります。

質問者からのお礼コメント

2024.1.5 23:09

願望だけではダメで、具体的な計画が必要なのですね。

皆様たくさんのご回答ありがとうございました。

その他の回答 (17件)

  • 旅客機パイロット、医師、水先人であれば、サラリーマンで然程成績が芳しくなくても十分に購入可能かと思います。

    資本主義社会は、概ね生み出した価値に対して報酬が支払われますから、当たり前でしょう。貧しい人には貧しいだけの理由があります。

  • 生まれた時から裕福な人がいますし、貧乏な家に生まれた人も多いけど、
    ヤクザの家に生まれた人がみんなヤクザになるわけじゃないから
    すべて自分次第だと思います。
    貧乏で良い大学に行けなくても、自力で司法試験に合格した人がたくさんいるように、
    努力すれば裕福になれます。
    その方法を知っているかどうかです
    取れるだけたくさん国家資格を持つのが1番いいと思います。
    有資格者にしかできない高給な仕事を目指してください。
    例えば危険物、建築士、ボイラー技士、溶接とか
    1級を取ればかなり高給な優遇を受けます。
    司法書士、行政書士の資格ならゆくゆくは独立して親方になれば
    頑張り次第で年収3000万もらえます。
    貧乏な家に生まれても女性なら玉の輿に乗るって
    やり直すことができますけね
    男なら頑張って資格を取って起業しましょう。

  • 修理工。
    どんな車にも乗れますよ。

  • ます、個人事業主になるパターンがありますね。
    雇われですと、高給の会社になります。
    非常に少ないです。

  • 私の実家は家賃収入で裕福なほうですが全員軽です?
    借りてくれてる人がベンツ乗ってます。
    ベンツ乗ってると言った理由で借りてくれてる人に家賃値上げとか?そんな頭の実家の身内が嫌いで一応は私は後継者ですが放棄して独立しました。
    私の整備士時代の同僚もベンツ乗ってました。
    1番高いやつです。
    この人も支援無しで自力で乗ってました。
    要は何に乗りたいか?だと思います。

  • 》どのような職業に就けば高級車に乗れるのでしょうか?

    企業に運転手を派遣する会社に就職すればよい。

  • 一生裕福な人もいますし、逆の人もいます。
    借金だらけなのに外車2台持ちの人もいます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離