BMW M4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
171
0

関東在住の者です。
札幌市中心部を車で走行していたら、見たことない道路標示がありました。

https://www.google.co.jp/maps/@43.0563849,141.3591459,3a,75y,247.4h,72.97t/data=!3m6!1e1!3m4!1soJi9J-1m2hMR4RgdhNWfyw!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1?hl=ja
車線境界線に対して直角の白色線が沢山。
これはなんの標示なのでしょうか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

札幌在住のドライバーです。

札幌市内を走っていると、よく見かける白線ですね。

下記ページURLの「平成28年度 北海道開発局 道路設計要領」http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/download/06_sekkeizu.html

の中に「5.区画線」というPDFファイルがあります。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/download/pdf/06/1/6-1-5.pdf

この中の最終ページに「減速マーク標示施工仕様」とあります。

カーブ、信号、交差点など、減速が必要な区間に入ることをドライバーに使える標示のようです。

質問者からのお礼コメント

2016.5.2 17:30

解決しました。
皆さま回答ありがとうございました!
資料を提示いただいたfu6_2muさんをBAとさせていただきます。

その他の回答 (3件)

  • 【減速路面標示といいます。
    地域によって表示方法は異なります。

    試用するのは急カーブの手前
    追突事故の多い区間等で、幅員を狭く見せることによる 減速効果を期待します。

  • それよりも

    国道36号の字の向きが
    なんのために横向きになってるのか?
    それが知りたい

  • みていると先が狭くなっているように感じませんか?
    これは錯覚を利用して、道が狭くなるように感じさせて速度を落とさせようとする工夫ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離