アウディ S8 「セダンの皮を被ったスポーツカー アルミボディのS8は大きさの割には軽く、重心が低くなっているので、まるでスポーツカーのようにスイスイと軽やかに走ります」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ S8

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

セダンの皮を被ったスポーツカー アルミボディのS8は大きさの割には軽く、重心が低くなっているので、まるでスポーツカーのようにスイスイと軽やかに走ります

2008.8.4

総評
セダンの皮を被ったスポーツカー
アルミボディのS8は大きさの割には軽く、重心が低くなっているので、まるでスポーツカーのようにスイスイと軽やかに走ります。ポルシェ928GTSも持っていますが、レーンチェンジやコーナリングの身のこなしはS8の方が上ではと感じられるほど。新型に比べて、贅沢装備や安全装備が少ない分、とても軽量に仕上がっているという点も◎です。クワトロの四輪駆動のお陰もあって、地に這いつくばって安定感も抜群! 勿論、雨や雪でも不安はなし! エンジンもレッドゾーンまでリニアなトルク特性で、快音を発しながら一気に吹け上がります。とんでもなく、高性能なクルマです。内装の質感や組み付け精度も当時のドイツ車の中ではベンツやBMWよりも良く仕上げられていて、ピカイチではと思います。シートも固さ、ホールド感といい、絶品! 長距離でも疲れません。今から手に入れられる方は、不人気車ということもあって、手ごろな価格でとても良い掘り出し物を手に入れられるのではないでしょうか。ベンツやBMWほど、目立たないという事も、良い点かと思います。
満足している点
目立たないけど、存在感のあるデザイン
アルミボディによる、大柄だけど軽量化されている車重
車重が軽いことから得られる軽快なハンドリング
クワトロ四輪駆動による絶大なる安定性
レッドゾーンまできれいに吹き上がるエンジン
品質、精度の高い質感の内装
よく利くシートヒーター
不満な点
一速からの発進。5ATを駆使してMTモードで発進しないと力強くは発進しません。
高速道路での追い越し加速。これまたMTモードを駆使して4速に落としてあげないと、力強い加速をしないことがしばしば。
初期モデルはティプトロをマニュアル操作して、シフトレバーをMT側に倒さないとMTモードが使えません。途中から改善され、Dレンジでもステアリング上のボタン操作でMTに入るようになりました....羨ましい...
トランクは奥に深く、幅があまりないこと。私はゴルフをあまりしませんが、よくクルマでゴルフに行く人は、セットを縦に積む必要があります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ S8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離