アウディ S8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
670
0

教えて下さい!
昨日スタンドで、給油してオイル交換を進められ、1年点検もしていない為オイル交換はしなくては・・・と思っていたので、お願いしますとお願いした所、ATFオイルも交換だ、フィルターも駄目だ~

と言われ、お任せした所、次のような明細で余りにも高かったので、びっくりしてしまいました~1年ぐらいは何もしなくても大丈夫とは言われた物の、妥当な金額か教えて下さい。車はタントで去年5月に新古車で購入しました。
モービルオイル3.00×@2,100 フラッシング \3,150 オイルエレメント \2,625 ワコーズハイパーS8.00×@2,625
ACフィルター \6,825 以上です。合計\39,900! 工賃は無料と言っていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.モービルオイル
種類グレードにより価格が違うので、わかりませんが、モービルオイルとモービル1オイルで、全然品質かわります。

2.フラッシング
走行5万km以上で、すごくオイルが汚れている状態の時に使用
フラッシングと言っても、正規のフラッシングオイルを使用したのか、通常の安いエンジンオイルをフラッシングとして使用したのかで、エンジン内部の洗浄効果が違います。

3・オイルエレメント
ガソリン車用オイルエレメント価格では、全国のスタンド業界の中で最高値って感じですね。

4.オートマオイル
オイル価格に疑問もありますが、実際8L交換交換したのかも疑問ですね。
まず、軽自動車で、8Lも交換すれば、オイルが真っ赤でしょうから、確認して下さい。
少々走っても、すぐ汚れませんので、少しでも、くすみがあれば、間違いなく数量ごまかされてますね。
オートマオイルの場合、エンジンオイルと違って、一度に全量交換できないので、数量偽装が多いのが現状です。

5.エアコンフィルター
純正品でも定価¥5000~¥3000です。
軽自動車の場合 定価¥3500~¥3000が相場ですね。


全部ディーラーで作業された方が、すごく安く済んだと思います。

事前に見積もりを頼まなかったのが、一番の原因ですね。
こんな事言うの何ですが、金額を聞かずに任せたあなたの責任です。
請求されれば、払わないといけません。

自分は、こんなスタンド2度と行きませんが・・・

質問者からのお礼コメント

2011.7.15 10:35

自分が悪いのは百も承知です~まじ凹んでます!もう・・・良いです!高い授業料払ったと思って次回からは気をつけます。皆さんこれでもかっ!と凹ませてくれる中で丁寧に教えて下さったmimiさんをベストアンサーにします。

その他の回答 (13件)

  • 私もGSでメンテナンスやってもらったことがあります。

    高い授業料払ったと思って、次回からはディーラーに依頼しましょうね。

    絶対ディーラーの方が安いです。

    うちの場合ぼったくられたGSいまだに利用してますが「1年点検してもらったばかりです」とか「自分でやるから大丈夫」とか言って逃げてます(^_^;)


  • これで普段はディーラーは高いだけって言ってる人なら立ち直れませんね

  • 少しはお車の知識をお持ちになられた方が良いですよ。
    失礼ですが、あなたは良いカモです(苦笑)

    最近の車でしたら、
    ATFはノーメンテ。

    知識がないから、
    言われるがままに、高い物を進められ、損するんですよ。

    当方は、上記の内容なら、
    自分で出来ます。

    勿体無い・・・。

  • narisandayoさんの

    >かもがネギと鍋とお皿とお箸とカセットボンベ持ってきたようなものだ。
    ビールも・・・。後口の地酒も入ってるかもネ。

    >いま一度車の取扱説明書を熟読する事をオススメします。
    ですね。私もそう思います。

    しかし、
    >ワコーズハイパーS
    って、ATFの添加剤ですか?
    しっかりムシられてるなぁ・・・。


    エンジン油交換は、1万kmで、必ず全量交換して下さい。決して、目減り分の注ぎ足しで凌がないで下さい。フィルターも、交換しといた方が安全でしょう。

    何故、全量交換か?
    それは、エンジン内部で燃焼に伴って生成される様々な汚れ、スラッジをオイルは溶かし込んでいるからです。抜き換える事で、老廃物を取り除きます。
    それを、目減り分を注ぎ足す事で誤摩化していると、内壁にベットリとスラッジが固着してしまうのです。
    こう成ると、怖いのが新油交換時。油の清浄性が上がるので、貼り付いていたスラッジがゴッソリ落ちて熱で軟化し、それが油の吸い込み口を詰まらせて、一気にエンジン全損に発展します。
    プロの整備士が怖がる話です。

    定期的に交換してスラッジを排出してけば、フラッシングも別に要らないんですヨ。あなたの無知が、余分なお勉強代を生み出してしまいました。

    冷却水、ブレーキ液もそう。
    車検時に交換しておきましょう。それがトラブル無く使い続けるコツです。


    車は、魔法の絨毯じゃありません。細かく、忘れずに面倒を見てやらなきゃいけません。タイヤの空気圧は季節の変わり目には必ず、ブレーキpadの残量も見ておかないと、裏金の鉄板でdiskを擦って両方交換の憂き目に遭っちゃいます。
    変な音がしたら・・・、馴染みの修理工場へどうぞ。

  • スタンドはオイル交換で、利益を上げます。ATFオイルが、1年で駄目になる事は有りません。オイル交換も、ディーラでやる方が安くできます。スタンドでは、アルバイトが行う場合が有ります。怖くて出来ません。

  • 素晴らしい。
    ネタじゃないかと思わせる位だ。
    あなたの状態を言葉で表すと
    かもがネギと鍋とお皿とお箸とカセットボンベ持ってきたようなものだ。
    いま一度車の取扱説明書を熟読する事をオススメします。

  • たったそれだけで愛車のタントが安心して快適に走ることができれば安いものです。
    水抜き剤を入れ忘れていますが大丈夫でしょうか。
    次回の給油時に依頼しましょう。

  • 新古車?? 登録落ちの中古車?試乗車?。 タントにオイル3リッター?入れすぎでしょう、調子が悪くなりますよ。フラッシング? そんなにドロドロオイルだったんですか?5万キロ無交換とか?、エレメント2625円?純正より高い高級品ですか?。ATF混ぜたの?? 故障の原因だし壊れてもクレーム効かなくなりましたね、交換の必要はありません。ACフィルター?タバコ吸う? 相当臭いがキツイなら別だけど・・全く必要なし。 お金持ちですねー 私ならそんな無駄な事に使える余裕はないなー お任せなんで何も文句は言えないけど、常識で言えば 全部無茶苦茶でぼったくりですね。

  • カモにされましたね。
    料金自体は法外なモノではありません。

    ただし、何も知らない人間だと見抜かれると同じ粘度でも高い方のオイル、とりあえずフラッシングと高級エレメントはセットで勧められます。
    さらに、走行距離とATFの交換履歴が無いのを見るや『ATFも交換しないといけませんねえ』
    エアコンフィルターもついでに売りつけれればラッキー程度で勧めてみる。

    こんな感じですね。
    多分、ピットに入れてリフトアップしてエンジンオイルを抜き初めて帰るに帰れない状況にされてから小出しで勧められたりしてませんか?
    それがガソリンスタンド商法の定石なんですよねえ。

    内部事情に詳しくない人はびっくりされるかもしれませんが、ガソリンスタンドではガソリンがいちばん儲からないんです。
    だから、たまのピット作業で利益を荒稼ぎする必要があるんです。

  • 金額が妥当かどうか以前に。。。。。

    TV放送のデジタル化にともなって、総務省の方から来ました、と言ってあれこれ色んな物を売りつける詐欺が多発しているようですが、あなたはそれと同じようなものに引っかかってしまった。と思えばいいです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S8のみんなの質問ランキング

  1. トランスポーター ザ・シリーズの車はなんという車種ですか?

    2015.12.19

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    5,380

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離