アウディ S6 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
20
20
閲覧数:
398
0

新しい型式のコペンを買ったのですがそれがマニュアルじゃなくてオートマだったのですが理由はちゃんとあって自分は車よりバイクの方が断然好きでオープンカーずっと欲しかった感じでした。

理想は白のロードスターでマニュアルだったのですが取り寄せ不可で、店舗にもありませんでした。でもあくまでもオープンカーが絶対条件でロードスターとかならマニュアル 軽スポーツのS6やコペンならオートマでも良かった感じでした。それを86乗りの友達に言ったらオートマは渋い。やほかのスポーツカー乗りにスポーツカーなのにオートマは見下す等言われました。スポーツカーの皆さんから見て自分みたいなオートマスポーツカー乗りはどう思いますか?スポーツカーなのにオートマ乗ってる残念な人になりますか?…自分は好きなの乗ればいいと思ってる人間なのでなぜそんなこと言われるのか分かりません。印象を教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (20件)

  • コペンGRスポーツ乗りで、オートマです。
    スポーツカーという定義自体が曖昧でもありますが・・・
    サーキットやワインディング中心に乗るのであれば、MTもありかなと
    日常生活において、渋滞や坂道を走り、高速道路が中心の運転ではATの方が圧倒的に実用的です
    GRはパドルシフトもあるので、気分だけでも楽しく乗れますし・・・
    過去には、ポルシェ981、718ボクスターやベンツC43カブリオレ、LC500カブリオレに乗ってましたが、全てATです
    スポーツ走行したいより、オープンカーライフを楽しみたいのであれば、胸を張ってATで問題ありません

  • オープンが乗りたかっただけなら、それで正解でしょう。

    コペンはスポーツカーなの?って疑問もありますが。

  • もしバイクのCBRやニンジャや、はやぶさにオートマがあってそれに乗っている人がいたら、どう思いますか。
    それと同じです。

  • 私の前の車はATのZ4で今の車はMTのアバルト124スパイダーです。でも買い替えた理由はMTに乗りたいなぁ~って感じで。実際にMTはめちゃ楽しいです楽しさ50%増し。普段の足ではなく走りの趣味車ならやっぱりMTだと思います。お友達がそういうのも無理はない。でもATのZ4でのいオープンドライブも楽しかったです。

    正直、所詮趣味なんて自己満足。誰に何言われようが自分が良ければ良いのです。

    しかし、、誰に何言われようがOKなら多分ここで質問してないかと。心のどこかでMTだったかな?という後悔があるからここで質問して「ATでもOk!」という共感回答にベストアンサーをつけたかったんだと。。。

    趣味車なんて自分の本当に欲しいものを選ぶべきです。白のロードスターMTが本当は欲しかったならカーセンサーで探せばいくらでも見つかります。しばらく乗って飽きたら乗り換えても良いと思いますけどね!

  • 「オートマスポーツ乗りをどう思うか」

    良いと思います。MTもATも楽しさがあるし、どちらかしか享受できないばかりか、ましてやオーナーに向かって文句を垂れる人こそ残念に思います。

    「なぜそんなこと言われるのか」

    車界は、自分の好みと他人の好みを区別できないお子様が多いからです。
    お子様と車談義は無理ですから、車趣味を共有する相手は選んだ方が良いですよ。

  • CVTを全く否定するつもりは、ありません。

    わたしは、今後を見据えて、5MTを選択しました。

    純ガソリン車で

    ほとんどアシスト機能ない車を 新車で購入するチャンス

    最後かなと言う考え方です。

    坂道発進のアシスト機能
    シフトダウン時に、回転を自動的に合わせる機能

    ない車を購入することが、一番の目的でした。

    なので、コペンは、そういったアシスト機能ないので、

    購入の決め手になりました。

    売れ筋は、基本的にCVTなので、試乗車も゙県外にいきました。


    コペンは、FFベースなので、なんちゃってスポーツカーの感覚で理解しております。

  • 最近のスポーツカーは殆どがオートマです。

    ミッションを買うのは物好きだけです。

    まぁ、スポーツカー買うのが物好き連中なのですけどね。

  • オートマで良いと思います
    マニュアルモードも楽しめますしね

    MTは5速、CVTは7速なのでCVTの方が結果的に速かったりします

    そして自分が楽しければそれで良いと思います(*^^*)

    私もオートマです

    他のスポーツカー乗りはそのようなマウント取る人が多いかもしれませんがコペン乗りはそのようにマウント取るような人に出会ったことはありません
    要するに楽しく乗ってたらいいよね!みたいなことですね

  • 私はコペンはスポーツカーと言うよりも、気軽に乗れる軽オープンカーだと思ってます。
    なのでMTも作り込まれてません。その分CVTのスポーツモードの作り込みは素晴らしいです。
    個人の感覚で言うと、ロードスターも気軽に乗れるオープンカー、86やs660はスポーツカー。
    s660のMTの小気味良さは素晴らしいです。

    そもそもコペンはFFだし、スポーツカーだと思ってコペンに乗るのはちょっと違うと思います。気軽に乗れるオープンカーと思って乗ったら、こんなイイ車無いですよ。
    あとスポーツカー乗りはこだわりが強く、他の車を貶す人が多いのであまり気にしない方が良いです。

  • コペンライフにようこそ!
    現行コペンCVT乗りのおじさんです(^^)v
    ちゃんと理由があってコペンCVT買ったんなら自信持ちましょうよ!
    欲しくて買った車をけなす友達って友達ですか?一緒に楽しんでくれるのが本当の友達でしょ!
    MTにはMTの楽しさ、CVTにはCVTの楽しさ(楽さ)があるんですよ。どちらが上とか下とか無いんですよ!
    その友達がコペンを欲しくなるくらい気に入ってるところをアピールしまくって下さい(^^)
    がんばれ〜!!!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ S6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離