アウディ S6 (セダン) のみんなの質問
1151352453さん
2024.5.28 15:39
理想は白のロードスターでマニュアルだったのですが取り寄せ不可で、店舗にもありませんでした。でもあくまでもオープンカーが絶対条件でロードスターとかならマニュアル 軽スポーツのS6やコペンならオートマでも良かった感じでした。それを86乗りの友達に言ったらオートマは渋い。やほかのスポーツカー乗りにスポーツカーなのにオートマは見下す等言われました。スポーツカーの皆さんから見て自分みたいなオートマスポーツカー乗りはどう思いますか?スポーツカーなのにオートマ乗ってる残念な人になりますか?…自分は好きなの乗ればいいと思ってる人間なのでなぜそんなこと言われるのか分かりません。印象を教えてください
アラーキーさん
2024.5.28 17:02
MTの操作を楽しんで運転したい人だけがMTを選びます。手間無しお手軽に車の運転をしたい人と、サーキットのラップタイムを短縮したい人はATを選びます。
gar********さん
2024.5.28 16:46
コペンはカリカリなスポーツカーと言う訳では有りませんからね。
どちらかと言うとオシャレで乗るような車の印象です。
良いと思いますよ。
因みに、ロードスターも同じ様な物と思いますね。
130psの時点で。
ただ店舗に無かったで諦めたのは、勿体無いと思います。
鬼龍院 匠邪さん
2024.5.28 16:25
あくまでも私感ですが、コペン位じゃスポーツカーというより希少な軽オープン位にしか思わないのでATかMTなんて乗り手の自由なんでどうでもいいですよ。仮に外装バリバリサーキット走ってそうな車高短でステッカーチューンなんかしてて内装覗いたらATだっていうなら正直ドン引きするかもです。昔知り合いにいました。スカイライン2Drで派手なGTウイング付けて目立つんだけどエンジンノーマルAT車でめっちゃ遅いんですよ。そういう乗り方じゃ無ければ応援しますよ。
gat********さん
2024.5.28 16:13
ホムセンやスーパーの駐車場なんかでエアロバリバリに決めてる車の横を通る時にATだったら「なんだ、オートマか」とは思ってしまうね。私にとってオートマは拷問です。35GTRはタダでもいらんです。
秋草さん
2024.5.28 16:02
質問者様がそうとは言ってないので誤解無き様にお願いですが「下手なMT乗りよりAT車の方が速い」ですね。
他の方も仰ってますがフォーミュラカーも既に(セミ)ATでしょ?
コペンのAT、全然アリです。
kom********さん
2024.5.28 15:58
AT楽でいいと思いますけど
車によってはATの方が速いですし
私もS660乗ってますがATです
なんでこの車でATなん?MTでしょ~とかいってくる輩いますけど他に持ってる車もATなんでMTメンドクサイって答えます。
4Cなんですけどね
世界的には10年以上前からスポーツカーやスポーツ色が強い車種はAT(2ペダル)が常識になっているんですけどね。単純にMT遅いから
1249908081さん
2024.5.28 15:55
普通車買ってエンジン周り改造しちゃう派です。私はMTに乗り慣れているのでMT一択ですが、別にどうでもいいと思います。
ただ、2030年ガソリン車の販売が中止になるという事はMT車もなくなる可能性があるのでせっかくの最後のチャンスもったいないなとは思います。
hir********さん
2024.5.28 15:54
自分でATを選んだんですから他人の言う事なんかに耳を貸さないことです。
MTにすれば「今はATの方が速い!」とかってマウントを取られかねませんw
自分の車ですよ?
誰の為に乗ってるのか・・・
KAORさん
2024.5.28 15:48
今のスポーツカーはATがメインでしょ
F1レースカーもATのはず
昔は同じエンジンでも
MTよりATの方がパワーが低かった
その名残でしょ
現在は改善されてます
スポーツ走行するのに
片手がシフト操作に取られては
ハンドル操作が遅れる
なので
レース界はATが優勢になりました
ATを見下す人は
単に考えが古い・無知
頭脳が更新されていない
だけでしょう
みかんさん
2024.5.28 15:46
何とも思わない。
オープンの楽しさを満喫するのが目的なら、ATでいい。
ライトウエイトスポーツとして回して遊びたい車なら、MTに拘りますけど。
Moty'sオイルのおすすめ聞きたいです。 zc32s 6mt 純正デフ用のギヤオイルのチョイスに迷っています。サーキットユースやジムカーナユースができて、街乗りでもそこまで硬くないギヤオイルを...
2025.1.10
スイスポ(zc33s)に乗ってる方に質問です。 平均燃費はどれくらいですか? 自分もzc33s 6MTに乗ってて街乗りで平均17.5km くらい走ってます、夏場とかでエアコン使う時でも15.5〜...
2024.12.5
ベストアンサー:郊外路の通勤片道30km。信号は約10個。峠の上り下り含みます。 の道程で、普通に走って19~20km/l。少し飛ばすと16-17位。 夏場エアコン仕様だと1割強落ちる感じですね。 燃費走行意識すれば夏でも20は出ます。 zc33sは満タン法とメーター燃費でほぼ誤差がないのが凄いです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ニッサンGTRの維持費はかなり高いと言われているようですが、そんなにかかるのでしょうか?当方、アウディS6アバントに乗っておりまが、GTRで言われている程かかる感じは全くしません。他の同額のポル...
2013.7.17
RX-8に乗ってます。ロータリーエンジンの個体差に関して質問があります。 私はマツダのRX-8タイプS 6MTに乗ってます。H18年式の現在3万5千キロ走行です。 前車もMTに乗っており運転がヘ...
2012.1.26
今度、Z33の12年落ちを買うのですが、知り合いは口を揃えて 「故障が多く、維持費がバカ高い」と言います。 私的には、 若い子がもう少し古いアリスとに乗っている子も多いですし 当然、多少の故障は...
2015.10.12
川崎区でコイン洗車場はどこかにありますか? 川崎区か鶴見区付近でコイン洗車場を探しております。どこかお勧めのコイン洗車場を教えていただけませんでしょうか。
2012.3.19
BMW MINIの購入を検討しています。 予算的にR50を考えているのですが前期と後期の見分け方を教えてください。 自動車工場の友人から買うならフルモデルチェンジ後のR56が故障が少ないのでいい...
2013.3.14
新しい型式のコペンを買ったのですがそれがマニュアルじゃなくてオートマだったのですが理由はちゃんとあって自分は車よりバイクの方が断然好きでオープンカーずっと欲しかった感じでした。 理想は白のロード...
2024.5.28
S660ってなんであんな叩かれてるんですか?あんなのはスポーツカーじゃねぇとか、S6乗ってる分際で車好きって言うなとか。私はMRでコーナーが楽しく、オープンエアも感じることができる素晴らしい車だ...
2019.10.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!