アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
30
0

2009年式S5に乗っています。

エンジンのワーニングランプが点灯しましたので早々にピットインしましたが、
診断機で確認してもらうと左エンジンマウントプラス側にショートといったエラーが、リセットしても。、しばらくはワーニングは消えるのですが、やはりまた点灯します。
これはマウントに何かセンサーか何かが組み込まれていて、それがショートしているのでしょうか?
特別、走りに違和感を感じることも無いのですが、エラーが消えないと車検も通らないので、早く直したいのですが、どなたかご存じの方はおられますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミエミエのガセだね。
診断機で確認してもらったんだろ。
その整備工場でエラー内容の説明があるわな。
スス男とお前、いい感じで狂ってるな。

その他の回答 (3件)

  • エンジンのワーニングランプが点灯しましたので


    エンジン警告灯点灯

    エンジン点火系

    エンジンセンサー系

    どちらか

  • おっしゃるとおりです、配線出てますね感知機能のばらして確認しないとねディーラーお薦めします。

  • https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k396820471

    エンジンマウントにコネクターがありますね。
    エンジンマウント交換してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S5 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S5 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離