アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問
プアーマンGO!さん
2020.3.19 02:38
6MT=(国道)を夜中走ってると5速を入れなければいけない時があるし、高速道路だと6速を使う。
※自分自身は走り屋でも何でもありませんが、業務のトラックの方々は急いでるので、 又、マナー知らずの運転の方や急いでる方がいるのでそうなります。
この状態で2002年の時埼玉県警でインテRで交通違反で捕まりました。
(周りも国道で時速70キロ前後右ふさがれて、そこで警察の白バイに捕捉経験あり)
警察の言い分→スポーツカーはスピード出るから、母音押さないと裁判所だよ。)
でしたね。
話を元の戻しますが、
所有した後、スイフトRS ZC72S 5MTを知りました。
話が脱線しましたが、トランクが気持ち小さいです。見ればわかるのですが外観で。
でも、これでリア(2列目)がもう少し広いといいなと思うんですが、
コンパクトカーに慣れてしまってるので手頃な価格でどのメーカーのどの車種をさがしてます。
1台ですべてをこなしてるので、こういう嗜好になるのですが。
メーカーと車名とグレードを教えてもらえないでしょうか。(国産の新車)を考えてます。
特にメーカーは問わないので複数でも構いません。よろしくお願いします。
tos********さん
2020.3.19 12:48
コンパクトカーでトランクが広いのはフィットとノートだと思いますが、フィットは現行型になってからMTがなくなったので、MTがあるのはノートNISMO Sだけだと思います。
あと、他の方も薦めていらっしゃいますが、現行型のスイフトは先代よりもトランクが若干広くなっているので確認してみると良いかと。
npm********さん
2020.3.19 07:09
新型フィット・クロスターはどうでしょうか?
かなり快適みたいですしスイフトより多少縦に広いです!
コレより大きいのだと、フリード、シエンタクラスとなりますから
ncp********さん
2020.3.19 07:06
現行型のスイスポ(ZC33S)はだめなんですか?
win********さん
2020.3.19 06:56
多少話がずれちゃいますので、最初にお断りしておきます。
私も最近買い替えを検討しています。
最初は新型フィットとヤリスとノートのニスモ?とマツダ2ですかね。
フィットは確かに良くなったと思うけど、運転席に座った瞬間に、この車は買わないだろうな、って思いました。
今乗ってるインプが11台目のジジイなんでね。16万キロ走行でスバル以外の下取りは0か5万円だった?
2本スポークのハンドルは生理的に受け付けない?
ヤリスだ。ゆきがふるからやっぱ4WDだな。でハイブリットだな。普通のオプションは全部つけて見積もりしてちょうだい!
ヌッ?350万!?これってヴィッツの後継車だよね?って思わず聞いちゃいました。買わねえよ!
前から気に行ってたノートe-powerのニスモに試乗!面白い!早い!足回りがしっかりしてる。
でも、やっぱ電気自動車は運転してる感覚が合わない?面白くない!追い越しでシフトダウンするなんて行為は必要ないのって、良い事なのかなぁ?つまんないよな?
マツダ2も良い車だけどイメージより高いな。
で、スイスポを候補に入れようとスズキの店へGO!
で、年金受給者のジジイなのに、気にいっちゃった。面白れぇ!!かうのは6ATの予定だけどね。
でもこんなの年金生活のジジイが買って良いものか?
でも待てよ。50歳の頃、ドライブに行った先のサービスエリアで、ミニクーパーから降りてくる70歳前後の夫婦を見て憧れたよな。
無理すりゃミニも買えるのだけど、さすがに田舎に住んでたらハズい?
それなら、スイスポが良いのだ!!って今は第一候補です。
もうそんなに走らないから、ハイオクでも良いし、一応オートクルーズや安全装置はついてるし、軽いから燃費もそんなに悪くはないだろうし、運転席の座り心地は良いし、自宅の路地も簡単に入ってくるし、仲間に自慢できるし?
で、すべての車の操縦感覚は、どれも全く差が無いくらい良くなってると思います。
軽だって、Nボックスが軽の常識を変えちゃって、どのメーカーの軽でも小型車を圧倒し始めてるでしょ?
高速で100Kmで走ってると、軽々と軽自動車に追い越されちゃう時代ですよ。
車内の広さなんて、レクサスと幅以外は変わりませんし?
走行中にふらつくとか、音がうるさいとか、窮屈だとか。
いまだにそんなイメージはないですか?
フィットだってエンジン車なら安いし、入荷にも時間はかかんないと言ってたし。普通に走ってる分には1000ccで十分だし。
もう、価格と好みのデザインで選んでいいと思いますね。
どうしようもない車なんて、今の日本では売ってませんよ。
なまけもんさん
2020.3.19 03:00
日産ノートNISMO Sがおすすめです。
【自動車の整備】車の燃費改善について。 閲覧ありがとうございます。 現在乗っている軽自動車の燃費が非常に悪い為改善をしたく今回ご質問をさせて頂きました。 自動車整備を本業としてる有識者の方や、...
2025.2.11
サーベロs5のハンドルら辺が力を加えるとギーギー鳴ります… 対処法などありますか?
2025.1.23
ベストアンサー:コラムから抜いてみてカーボン用の滑り止め塗ってみてはどうでしょうか、もしくは、ヘッドのベアリングがグリス切れ起こしてるかもしれないので、バラしてグリスアップしてみては?
トレック マドンsl6 gen7か サーベロs5だったらどっちを買いますか?
2025.1.6
ベストアンサー:マドンsl6 gen7は1世代前のモデルですし、値段もS5とは倍近く違いますがそれの比較ですか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
実際インプレッサSTIとランエボはどのくらいの実力なのですか?? よく「国産スーパースポーツ」という言葉を耳にします。 その代表格が正に上記2車種であることは間違いないことだと思います。 た...
2010.4.26
Audiのマグネティックライドについて質問です。 今商談している車(S5)ですが、マグネティックライドについて迷っています。 OPで約20万に対する価値があるものなのか、今まで未装着車のみ乗っ...
2015.5.26
BMW MINI クーパーS 5ドアを購入するなら、新車?中古車? 何度か質問させていただいています 《簡単に今までのことを… 海外在住、夏帰国予定、2〜3年後 再び海外勤務に。 下取りの良...
2015.6.2
私は、24才女です 女でMT車に乗っているって言うと珍しいとよく言われますが、それはなぜなのでしょうか? MT車は運転が難しいと言われますが理解できません 自車校時代からAT車の運転がすごく難...
2014.11.15
新車で買うなら何がいいですか?4人家族で、年2回ほど旅行に行きます。 今は譲り受けたパナメーラGTSに乗っていますが、嫁と相談して維持費が高いということで手放すことにしました。 詳しい予算は今...
2013.8.25
普段はアウディのS5を乗っているのですが、煽られたり、急な割り込みもないのですが、最近は、嫁さんのマーチをよく乗ってます。 すると、軽四なんかでもすごい煽られます。 そして、急な割り込みもバン...
2017.10.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!