アウディ Q3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,304
0

【マツダ】アテンザ 250枚

閲覧ありがとうございます。
長文で失礼します。

アテンザワゴンの購入を考えています、社会人新米20代です。

今回車を購入するのが初めてで、ディーラー

やカタログではいまいち分からなかった事を質問させていただきます。

初歩的な質問になりますがよろしくお願いします!

【Q1】
ワゴンのXD Lパッケージの購入を考えています。
このグレードの場合、初期装備で座席シートの素材は本革という認識であっていますか?

【Q2】
好みの問題だと思うのですが、アテンザワゴンのオーナーの皆さまは純正のホイールでお乗りですか?足周りをかっこよく見せたいのですが皆さんはどんな感じで乗っているのか気になります。

【Q3】
ディーゼルで革シートで乗りたいのですが、なるべく低コストで価格を押さえたいです。ディーラーでいろいろな装備を説明されたのですが、正直コストを考えて着けなくてもよいものなどあったら是非教えてください。


他にもアテンザワゴンを購入する際に気にすること(オススメ装備、注意点など)、アテンザワゴンのオーナーの皆さま教えてくださいm(__)m

以上です!
お付き合いいただきありがとうございました。
アテンザワゴンとてもかっこいいので楽しみです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ttt-0514さん

こんにちは

新型アテンザ(セダン)6月に納車したものです。
20代でアテンザなんて羨ましい限りですね。新車購入、あれこれと悩みや迷いは当然でしょう。
少しでもお役に立てればと思います。

さて、質問の件ですが。

【1】本革です。
白か黒から選べます。

私の場合、黒を選択しました。
初めて見た白の本革、かなりカッコいいのですが、汚れが目立つのと少し派手過ぎる感じがあったので黒を選択しました。
黒に赤のステッチもかなりカッコいいと思います。


【2】
19インチノーマルですが、これもかなり全体のスタイルにマッチしてますね。
しばらくはノーマルですが、入れ替えるとすれば約2センチほど車高を下げてスポーティなホイルを入れたいと思います。
※アイ-アクティブセンス等の装備に不具合が発生する恐れがあるので注意が必要ですが。

【3】
私の場合はXDLパッケージにフロント、リアスポイラー、BOSEサウンドシステム、パイオニアHDナビ、サイドウインドバイザーを付けました。パイオニアのナビには少々不満はあるもののほぼ満足してます。

予算上厳しいようであれば、今回は取り付けずに様子を見た方がよろしいかと思います。(後からでも付けられる)
また、値引き交渉にプラスしてオプションの取り付けを切り出すのも手ですよ。

それ以外に、アテンザはクリーンディーゼルがエコカー補助金の対象になっているので、最大で12万円のキャッシュバックがあります。(予算に限りがあるので急いだ方がいいかも)

また、ローン金利。
ディーラーでローンを組むよりもオートローンを利用した方が金利が安くすみます。
ネットで検索すれば何社か出てきます。ちなみに私はH社のオートローンにしました。


新車購入に不安はつきものですがアテンザワゴンであれば間違い無い選択だと思います。
あとは長く付き合えそうな営業マンか見極める事、ディーラーで働いている整備士の質を確認する事も大切です。
そうそう、値引き交渉はつきものですが度が過ぎれば営業マンも人間ですからね。後々、しこりが残っても嫌なものです。気を付けて下さい。

では、アテンザワゴン購入頑張って下さい!

その他の回答 (3件)

  • XDオーナーです。回答は揃っていますのでアドバイスを。
    25sも選択肢に入れてみてはどうでしょうか?
    外見上の差異はありません。
    XDはかなりフロンヘビーで運動性能では25sの方が上になると思います。
    トルクはともかく加速も最高速度も雑誌の比較では25sと大差ありません。ディーゼルはやはり独特のカラカラ音が聞こえます。
    燃費も25sもかなり優秀です。というか15位出ます。
    ディーゼルは再生装置の起動中はiストップも使えず、燃費もパワーも落ちます。
    エンジン始動のバッテリーの負荷もレシプロより高いためにバッテリー交換の頻度が上がります。
    オイルが高く、しかもターボなので交換の頻度も高いです。

    ネガティブな意見ばかり書きましたが、それでも私はXDで満足しています。
    MTですが、アクセルを踏まないでも発進出来ます(鬼トルクのため)そのままアクセルなしでガンガン変速出来ます(セカンドで19サードで28位でアクセルなしで走れます)
    車線逸脱や追突防止は若者にはあまり出番がありません。MRCCは機械任せはちょっと恐い。
    そういう意味では安全装備は本当に必要か考えてみましょう。
    でも、L専用の伸びるコンソール(肘置き)と電動シートは羨ましいと正直に思います。
    Lでも17インチにオプションで出来ますので、タイヤ交換が安い方が良いならどうでしょうか?私は19の方が格好よいので19ですが、分かる人には分かるのでよく、タイヤ大きいねと言われます。

    あと、ナビはカー用品店でも良いと思います。値段が全然違いますし、一応ステアリングリモコンは使えるように出来ます。(バックカメラとハンズフリーマイクもそのまま使えます)
    唯一パネルの左側のボタンだけ使えなくなりますが、正直使いません。断言します、使いません。好きなナビを安く買った方が良いと思います。そこだけ後悔って程ではないですが感じています。

  • 【Q1】
    その認識で合っています。
    Lパッケージを選択した時点で必ずレザーシートがついてきますし、逆にいえばLパッケージを選ぶ以外にレザーシートをつけて新車を買う方法はありません。

    【Q2】
    私は19インチの純正ホイールで乗っています(スタッドレス用として17インチの市販アルミホイールは別に買いました)。
    19インチのアテンザ専用ホイールはれっきとした「魂動デザイン」の一部であり、斬新なアテンザのデザインに最もマッチするよう設計されています。Lパッケージなら尚更でしょう、何といっても他の19インチホイールにはない「高輝度塗装」が施されているのですから。足回りの見た目など、本気で「低コストで価格を抑えたい」なら真っ先に妥協すべきところです。コストを優先するなら今回は17インチホイールを選択して価格を下げ、お金が貯まったら好きなホイールを買うという手もあります。

    【Q3】
    「予算が厳しいならアテンザはやめておけ」という正論以外で回答すると……。
    価格を抑えてアテンザに乗りたいなら「Lパッケージを諦める」のが最も合理的な選択だと思います。レザーシートは手入れが大変ですしいずれ劣化します。シート以外の走行性能に関する各種装備はほとんどメーカーオプションで選べます。私には「椅子でグレードを決める」なんてまさに本末転倒のバカバカしいこととしか思えないのですが……まぁこれは個人の好みですからね。ちなみに「ディーゼルエンジンを諦める」ことで25S・Lパッケージを買えば、レザーシートはそのままに40万円も安くなります。
    それからボディカラーは赤と白以外から選んでください。「かっこいい赤じゃないとダメ」なんて我がままを言っていると、これだけで5万円(白なら3万円)も余計に取られますよ。
    その他細かいところでは「ドアバイザー」「フロアマット」「JAF登録費用(私のディーラーでは請求されました)」「パックdeメンテ(同)」なんかは削れますし、ナビは後で安いのを買って付ける、市役所で住民票を取ってくる、といった細かい作業も自分でやればさらにコストカットできます。またローンを組むならディーラー系ではなく自分で信用金庫などから借りた方が金利が安いですし、自動車保険もディーラーお勧めの保険はやめて自分で探してください(ただし補償内容をケチりすぎると後で痛い目にあうかもしれません)。

    ……まぁそこまで無理をしてアテンザを買っても、全然楽しくないような気がします(笑)。めったにない大きな買い物ですから慎重になるのはわかりますが、何が必要で何が無駄なのかを正しく見極め、どうか賢い買い物をなさってください。

    【追記】
    おススメ装備や注意点も、ということだったので。
    BOSEサウンドシステムはぜひ付けてほしいです。私の場合MTだったので装着不可能でしたが、もし可能ならぜひとも付けたかった装備の一つです。DOPナビは音質重視ならダイアトーン製がいいみたいですよ。あとはとにかくデカイ車なので、買う前に駐車スペースの幅などを確認し、不安を感じたら各種センサーを装備するとよろしいかと思います。

  • A1 そう。白と黒から選択可能。

    A2 そんなものは勝手にすればいい。個人の価値観を押し付けてもしょうがない。

    A3
    何もつけなくてOK。
    ナビなど、削れるところは徹底的に。自分ならバイザーすらつけない。
    カーペットだけは見栄えと耐久性重視で純正にするけど。
    標準でセーフティパッケージがついているようだし、ディーラーオプションなら後で欲しくなってから買えばいい。
    正直タイヤはレスオプションで17インチにしてもいいと思う。高いよ、扁平タイヤは。

    まあ、自分ならMTにしちゃうけどね。
    あの革シートは魅力だよねえ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離