アウディ A3スポーツバック 「とにかく大満足のクルマです。 はじめにお断りですが、グレードは特別仕様車の1.8TFSIのSラインリミテッドです。 ブランドバリューが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A3スポーツバック

グレード:スポーツバック 1.8TFSI_RHD(AT_1.8) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかく大満足のクルマです。 はじめにお断りですが、グレードは特別仕様車の1.8TFSIのSラインリミテッドです。 ブランドバリューが

2010.4.4

総評
とにかく大満足のクルマです。

はじめにお断りですが、グレードは特別仕様車の1.8TFSIのSラインリミテッドです。


ブランドバリューが満足度に貢献しているところもありますが、やはりクルマとしての完成度がものすごく高い。
クルマの買い物としては間違いなく高価な部類に入るが、自分にとって費用対効果(感)はかなりのものがあります。

また、確かにクルマそのものは高いですが、1.5トン以下であること、排気量が1.8ベースであることを踏まえると維持費は目くじらを立てるほどではなく寧ろ経済的であると思います。

出だしからの加速が良い。レスポンスがちょうどよく、ほしい加速がほぼラグなしで得られます。且つ、踏み込めば(馴らしなので4000回転まで)結構な加速感を得られます。
フラットパワー&DCTであるゆえか力を感じるまでにコンマ数秒でも待たなくてもいいので速い印象が強いのだと思います。

Sトロニックは本当に面白い!普段使いのATモードでも半クラッチに始まりパッパッと切り替わる変速の様やすべり感の全くない走り味などトルコンATに慣れきったクルマ好きには垂涎ものです。
一番すごいと思ったのが、動画サイトでも見ていたアクセルを大きめに踏んでいるときの変速の速さです。テレビで見るF1にはもちろんかないませんが、公道という環境でそれっぽく操作すると3ペダルMT、AT車には絶対ない感覚=F1ぽいと感じてしまいます。それが本当に面白いんです。

アウディのデザインと品質感はとても自分に合っています。素直に良いと感じる。一番気にいったのは夜間時の室内の赤い表示イルミネーションです。天井からオーディオまで程よい赤さで良い雰囲気を醸し出します。

騒音や振動ははっきり言って感じます。例えばクラウンや国内の高級ミニバンと比べるとNVHの有無という点のみでは間違いなく劣るでしょう。しかし、その聞かせ方が良い。当サイトの評論家さんのお言葉を拝借しましたが、本当にそう言いたくなるのがわかります。角がないというか、邪魔と感じさせないというか、印象の良い騒音と言いましょうか。もちろんそれはマイナスの中でのプラス要素であって、ゼロであればずっと良いです。


コンパクトの経済性・取り回しの良さ、外車の印象(先入観)通りの高品質・ほどよい高級感、スポーツパッケージの創る走行性能・狭さや窓の小ささが転じて得られるスポーティな印象。これらが見事にバランスされています。


尚、上記燃費の条件は片道7km、アップダウンはあまりなし、信号は10個、平均速度は約30km、最高速は6,70kmが数秒(すぐ交差点になってしまう)、基本的に燃費走行で、加速は流れに合わせて、先の道路状況を見てアクセルオフは早めにして、燃費計のものです。7速はまず使い(え)ません。

早く馴らし終わってワインディングをテンポよく走ってみたいです。
満足している点
・1.8ターボエンジンの低速からのトルクフルな走りと踏んだときのパワー感
・7速Sトロニックの抑えた走りの時の早いシフトアップの制御とエンジンを回して走るときのMTモードのF1のような変速感の両立
・コンパクトゆえの軽さと取り回しの良さ
・コンパクトクラスなのに乗り味はそれを何ランクも上を行く印象
・インパネ周りのデザイン
・シートが調整できる箇所が多いこと&微調整できること&シートそのものがいい
・10スピーカーオーディオの音が思っていたより良かったこと
・内装がブラックで統一されていること
・ロードノイズなど騒音は聞こえるが、その聞こえ方に嫌な印象を持たされないこと
・ドアの閉まり音とその重厚感
・アウディらしさを演出するLEDポジションライトが作る表情
・18インチホイールの大径ホイール感
・ライトオン時の光ファイバーのリヤ車幅灯
・リヤドアの窓が下りきること
・中速以上の素人にもわかる素晴らしいまでの走行安定感
・更にマグネティクライドをオンにした時の安定感の高さは思わず笑ってしまう
不満な点
・クルーズコントロールがない
・運転席の左足踵周りのスペースが狭い
・リヤシートが立っている
・また、足元スペースが狭い印象がある上に前席下に足を入れるスペースが非常に小さい
・全体的に窓が小さく、ベルトラインも高い
・トランクの下端が高い上、ラゲッジ面まで段差があるため重いものを積むのには適していない
・ドアが重く、且つ開くポイントが3段階くらいあり、ちょっと開けて乗ったりということが非常にしにくい
・フロント全体とリヤの一部のデザインは良いが、特にサイドのデザインは見方によってはかなり時間が経っていることを感じる
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A3スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離