アウディ A3スポーツバック 「購入後8ヶ月、二度目のレポートです。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A3スポーツバック

グレード:スポーツバック 3.2クワトロ_RHD_4WD(AT_3.2) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入後8ヶ月、二度目のレポートです。 ...

2007.5.5

総評
購入後8ヶ月、二度目のレポートです。

改めて、A3SBのおススメグレードは2.0アトラクションなのかもしれないと思った。
アトラクションの価格でこの造りはかなりお買い得だと思う。
スポーツを求めるなら2.0TFSIもいい。
(ついでに言うと、本当にスポーツを求めるなら現行ゴルフGTI
の方がベター)
私は、どーしても4駆が良かったからA4の2.0Tクアトロと悩んだ結果、
スポーティー感の強いA3を選んだのでした。
でも、結局のところ、総額500万を超える車にしてはインテリアもエクステリアもインパクトが薄い・・・と思ってしまう^^;;
まぁ、走りには満足なので後悔はないですけどね。
後悔の点をしいて言えば、税金が高いことかな・・・
満足している点
100キロまでの加速性能は素晴らしく、ストレスを感じさせない。
ピックアップの良さと合わせて車格の小ささもあり車線変更も楽ラク。
どんな場面でも乗ってて安心感を持てる。

インテリアに使われているパーツはどれも質感がいい。
プラスチック1つとっても安っぽくない。
不満な点
NAだけに高速域の加速があまり伸びない。
思ったより燃費が悪い。
シートのサイドが高いのとシート自体が内側に寄っているため
乗り降りがしづらい。まぁ、安全面を考えれば内側に寄っているのは
いいと思うけど。雨の日はズボンが濡れるため特に乗り降りが面倒。

今までずっと大型セダンに乗っていたので、後続車がすごく近く
感じる。その為、煽られてるわけじゃないのに少し圧迫感を感じる
時がある。

あと、車格が小さいため道を譲ってくれなかったり、譲っても
挨拶がないことが多い。
前車が大型セダンということもあってか全く逆だった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A3スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離