アウディ A3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
9,922
0

アウディa3のセダンとメルセデス.ベンツのCLA180のクーペはどちらが良いですか!?
CLA180はどう見てもセダンにしか見えないのですが。
①エクステリア
②インテリア
③町で見たときの印象。

④他のおすすめや一言。
⑤a3セダンは敢えて感がある気がしますが、CLA180はそこまでしてベンツがいいのか?ってなりそうで怖いですが、どうですか?

補足

今更で悪いですが、フォルクスワーゲンのpassatも入れてください。 申し訳ありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A3セダン、CLAクーペ、パサート(セダン?)

3台とも試乗したことありますが、それぞれかなり目指しているモノが異なるクルマなので何を基準に良いと評価するか難しいです。

①エクステリア

A3
綺麗なスタイリングだと思いますがいわゆる普通の小型セダン。クルマに興味がない人からみたらカローラと同じです。
エンジン等の違いで同じA3でも大きな価格差があります。またそのグレード差で外観にも差が出ますが、まあ基本は普通のカタチです。

CLA
ベンツの最小4ドアクーペです。
ルーフ後方からトランクにかけてなだらかな流れなので一応クーペのカテゴリーになってます。大型だとキレイな曲線で流れるのでクーペっぽいですが、小さいから無理がありますよね。

パサート
この3台の中では1サイズ大きなカテゴリーのクルマです。モデルチェンジ後さらにワイド・アンド・ローになった為、おとなしいカタチですが迫力はあります。

②インテリア

A3
VWゴルフの兄弟車です。ゴルフと比較をすると少し豪華な仕様と一般的には言われていますが現行ゴルフ7の内装があまりにも優れているので、A3の方がややコクピットっぽいドライビングポジションなのでスポーティー感はありますが、質感やつくり込みの面では明らかにゴルフの方が上なので可もなく不可もなく普通の内装です。
また後席は足元のセンタートンネルが大きいため3人乗りの真ん中は足元がかなり辛いです。
A4になるといきなりプレミアム感が増します。

CLA
外観以上、中に乗り込むとクーペです。
前席は狭いながらもまあまあ乗れますが後席は頭上がとても低いので近距離なら別ですが乗れたものではありません。これは完全に2+2のレイアウトです。
内装はスポーティー感はありますが質感は高くありません。
質感が良いのはCクラス以上です。

パサート
パサートは昔から同等クラスの中では室内がとても広くて有名なクルマです。
特に後部座席はこのクラスより上のクルマより広く3人乗り前提であればこれをしのぐクルマは現行車種では殆どありません。
内装は豪華ではありませんが質実剛健でとても運転や各種操作がし易いです。
また広がり感があるデザインで窓も大きいので快適な室内です。


③町で見たときの印象。

A3
綺麗に街に溶けこむデザイン且つ小さいの何とも印象は薄いと思います。しいて言うならソリッドな赤色があるセダンは珍しいので赤色なら目立つと思います。
また目立とうとするなら、AUDIならLEDのデイタイムライトで目立つパターンですかね。
A3でもS3なら迫力満点別物なので目をひきますね。

CLA
これまた街中ベンツだらけですし至って普通ですが誰もが知ってるベンツマークが大きくついでいる分、A3よりは目立つでしょうか。
それと夕方早々にヘッドライトが点くので(offが無い)対向車からしてみると一応気がつきやすいです。
またこれもAMGとかなら嫌でも目立つでしょう。

パサート
大人しいデザインですが現行車はワイド・アンド・ローになったので意外と目を引きます。
ただシルバーとかだと目立たないので淡いブルーメタリックとかが車体とも似合いカッコいいです。



どれもそれぞれの価値観があるのでその価値とご自身の価値があったらどれも良いクルマだと思います。

A3はスポーツバックの方が圧倒的に売れてますが普通のグレードならはるかにゴルフを買う方が価値があります。A3ならゴルフにないセダンがオススメです。

CLAならシューティングブレイクの方がいいと思います。ワゴンとしての使い勝手は勿論最低ですがクーペと比較をすると後部座席の頭上はかなり余裕がありますしカタチもすごく特徴的です。AMGならモノスゴく目立ちますが安いタイプでも十分目立ちます。

パサートもヴァリアントの方が魅力的です。



A3とてもいいと思います。
小型でマジメな感じがして好感が持てます。
前述のとおり赤色がとても素敵です。

CLAはちょっと寂しいですかね。
Aクラスのクーペという位置付けですが、それなら特徴あるGLAの車高が少し高いタイプなどの方がこだわりを持って買った感じがします。
セダンと異なり、クーペ=贅沢(特に4ドアクーペは)なクルマのイメージがあるので最低グレードだと寂しい感じがします。

質問者からのお礼コメント

2016.2.22 07:40

いろいろありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • ①②に関しては個人差があるので詳細は省きますが私はA3が一番すっきりしてて好きです。ただPASSATのハイラインは機能面で素晴らしいのでカタログや実物を見てみてください!
    ③VW、ベンツがそこらじゅうに走っているのでAUDIをみると「おっ!」と思います。
    あとベンツはあまりにもベンツ感がフェイスに出過ぎているのであまりいい印象はありません。
    passatは輸入車感が無いためあまり振り返ることはないです。

    ④CLAでしたら250の方がいいです。そんな飛ばさないよという方でも180ではベンツならではの落ち着きのある室内に無理をしているエンジン音と振動が伝わってきて微妙です。ちなみにA3は無印が良いです。CODになると値引きの面や壊れやすさの面で不遇になります。1.8買うくらいならS3の方がコスパが良いですから。PASSATに関しては上述の通りハイライン以上が良いです。

    ⑤確かにCLA180はベンツマーク付いてる車が良いという人が乗ってもおかしくない印象です。逆にA3はA4に比べて取り回しが良く日本の道に合いやすいと言えば「なるほど」と思わせることが出来ます。PASSATはDセグということもあり4人で使う率が多い場合や旅行大好きなんていう場合は一番お勧めです。しかも値引きも大幅にしてるそうなのでバーゲン価格です。

    以上参考になれば幸いです。

  • A3セダン乗りです。
    内装はオプションつけてるのでまぁ可もなく不可もなくそれなりに高級感あります。
    ライトもLEDオプションですし正面や後ろからみるとやはりアウディらしさが溢れています。

    CLAと比べるとおとなしい印象で、その点CLAはやはりクーペデザインでカッコイイです。
    フロントも今時のメルセデス!!って感じですしリアライトの蝶のような歌舞伎のようなデザインのライトも夜は綺麗で特徴的です。

    内装は正直普通です、Cクラスを見ればわかりますが明らかにCと比べ安っぽいです。
    そして天井が低いデザインのため後部座席は狭く、子供か小さい女性でないと居住スペースとして使えません。
    上着とか買い物したものとか置く程度でしょう。

    アウディに乗ってていうのもあれですが、メルセデスも好きなので街中で視界に入ると一瞬で反応できるほどですのでエクステリアは抜群だと思います。

    パサートは実車を見ましたが…後部座席の居住性等を重視しないのであればCLAに目が行きます。

    実際A3購入時もCLAと相当悩みましたが、最終的に4人で移動などになった際あまりに後ろが狭すぎるのでまだマシなA3となりました。

    よってCLAをお勧めさせていただきます…が!予算もあるでしょうが、できればCLAは認定中古でいいので250のほうを…。

    7速ATでうまく動かしてますがやはり180のほうは非力です。

  • どちらも良い車で迷いますね。
    エクステリアは引き分け。
    インテリアはアウディの勝ち。
    街で見たときの印象に残るのはアウディ。

    他のオススメはCLAシューティングブレーク250です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離