アウディ A3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,231
0

アウディA3セダンに乗っています。
近々19インチにしようと思うんですが、普通のサイズでいけば8.5j +45が定番サイズだと思うんですが、通しではなくリアはjを変えたいんですが、無加工でギリ

ギリ入るjとインセットを教えてください。ちなみに車高調入ってます(50~60mmダウン)
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

■ ツラ出しについて

ツライチにする場合は、車高、アライメント、ブッシュの具合、タイヤサイズや銘柄によって、同じ車両でも個体差が出ますので一台一台個別に実測してセッティングします。ここでギリギリのツライチ寸法が示されても、ご自身のクルマではハミ出したり、当たるかも知れないということです。現行モデルであれば、現行RS3のホイールスペックは基準値として参考になると思います。以下( )内は、純正16インチを基準としたツラ出し寸法です。

<A3/S3>
16×6.5J+50(±0mm)
17×7.5J+46(+16.7mm)
18×7.5J+46(+16.7mm)
<RS3 スポーツバック>
19×8.0J+42(+27.05mm)
<ご参考>
19×8.5J+45(+30.4mm)

■ 前後で異形リム

ご自身の車両は4WDですか? FFですか? いずれもNGではあるのですが、それぞれNGの理由をご説明します。

<4WDの場合>
4WDで純正が前後で同サイズの場合、前後のタイヤの外径を同じに揃える必要があります。前後輪で外径差がある状態で走行を続けると、デフ類が過熱していき、最悪の場合車両火災に発展します。前後でタイヤサイズが異なる場合は当然ですが、タイヤサイズが同じでも、前後輪でリム幅が異なるとタイヤ外径が変わってしまいます。前後同サイズでタイヤ銘柄が異なっただけでも出火した車両あります。結構、銘柄によって差が大きいためです。前輪のみ摩耗しやすいので、4WDは前後輪のローテーションに気を配る必要があります。前後でインセットを変えてしまうと気軽にローテーションできなくなるので、前後のホイールは同じスペックで揃える方がよいです。勿論、R8やランボやGT-Rのように初めから前後異形サイズの場合はこの限りではありません。

<FFの場合>
FF車は前輪で駆動し、前輪荷重が大きく、ブレーキング時には前輪で受け止めるなど、極端に前輪に負荷がかかります。従って、前輪よりも後輪を太くすることは理に適っていません。日本のコンパクトカーやミニバンのバニング仕様等で、リアリムを太くする事例がありますが、これはよい笑いものです。雪道で後輪にチェーンを巻いているFF車のようなイメージです。物理的には可能ではあるのですが、アウディではやってはいけない痛い仕様となります。お勧めいたしません。

■ センターボア

アウディA3はPCD112×5穴ですが、このスペックのホイールにはセンターボアが2種類(57.1mmと66.6mm)あります。センターボアとはホイール裏中心穴の内径のことです。

<センターボア=57.1mm>
車体側センターハブ径 57.0mm
→ フォルクスワーゲン・アウディA1/A3/TT等 エンジン横置車

<センターボア=66.6mm>
車体側センターハブ径 66.5mm
→ アウディA4以上(エンジン縦置車)・メルセデスベンツ

センターハブとは、車体ハブの中心ある円形の出っ張りです。A3はこの直径が57.0mmの凸です。ホイール側の裏中心には内径57.1mmの穴凹が空いています。この凸凹が噛み合うことでホイールセンターを合わせるとともに、路面の衝撃からボルトの折損を防ぐストッパーになります。候補のホイールのセンターボアが66.6mmの場合には、センターハブが噛み合いませんので、ハブリング(=Hub Centric Ring)を装着します。外径66.5/内径57.1mmのものが売られています。これを装着しないと振動してまともに走れませんし危険です。

■ 添付図の説明

フェンダーからの車輪のハミ出し規制は、輸入車にとって非常に厳しいものです。フェンダーに申し訳程度のフェンダーモールを貼り付けた輸入車があるのはそのためです。いわゆる前30度/後50度規制です。図を添付するのでご参照ください。5円玉とヒモを用意してご自身で計測できます。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離